54週目(10月30日〜11月5日)


しかし,亜美ちゃんって色っぽいなぁ(汗)

ln114.gif (6083 バイト)

日付 PaPaの日記 唯ちゃんの日記
11月5日  いよいよ明日は文化祭。唯ちゃんは張り切っています。  明日の準備をみんなでしてたら、お家に帰るの遅くなっちゃった。最近、ずっとそうだったから、きっとお兄ちゃんにも心配かけてるに違いない。お母さんも、よく心配してたもんなぁ。私がいくら事情を説明しておいても、遅く帰ると少し困ったような顔して「どうしたの?」って聞くのがクセだった…。
 ゴメンね、お兄ちゃん。でも、遊んでるわけじゃないから、そのことだけはわかってほしい。唯が心配しなくても、きっとわかってくれてるとは思うんだけど…面と向かって言うの、なんだかあら%nたまっちゃって…
11月4日  今日はたこ焼きセットが届いたそうです。いよいよ近づいてきたね。楽しみ。  今日、学校にレンタルした屋台セットが届いた。間近でみると、なかなか本格的。はっぴとかちょうちんとかのれんもあって、だんだん盛り上がってくる。でも、本番でちゃんとうまく焼けるかしら。なにしろ、この前の練習が初体験だから、ちょっと自信ない。タコ焼きで儲かったお金は、地雷撲滅運動に寄付することになってるから、責任感じちゃうなぁ。少しでも多く売ってガンバらなきゃね。
11月3日  今日はカズちゃんたちと美術館へ行って来たそうです。ピカソってかわいいねって・・・(^^ゞ
 いよいよ今週末は文化祭だそうです。無事文化祭が終わるといいね。
 美術館、とってもよかった。ピカソの展覧会だったんだけど、なんだか“芸術の秋”を満喫してきちゃったな。2人は絵ばっかり見てたけど、私は絵よりも写真の方に目がいっちゃった。ピカソって、なんだかすごくカワイイ人に見えた。きっと子供みたいなおじいちゃんだったんだよ。だからあんなにカワイイ絵が描けたんだと思う。しかも、きっと、世の中の常識とか決まりゴトなんて、ぜんぜん気にしないで生きてたんだろうなぁ。
 天真らんまんって、ピカソのためにあるような言葉だと感じた1日でした。
 お兄ちゃんはピカソとかって、どうなんだろう?好きかなぁ…キライかなぁ…
11月2日  「そういえば,最近バイオリン弾いてないや。お母さんに怒られちゃうね」「秋と言えばサバイバルゲームだね」(^^ゞ
 あした,カズちゃんたちと美術館へ行って来るそうです。久しぶりだそうで。唯ちゃんは楽しみにしていました。
 カズと亜美と3人でおでかけする約束した。3人で遊びに行くの、久しぶりかも。ちょっとウキウキしてる。ここのところ、気分が落ち込むことが多かったから。
 そういえば、バイオリンの練習もごぶさたしてるなぁ…こんなことじゃ、お母さんに叱られちゃう。お母さんは練習の虫だったもんなぁ。もう少し、そういうところが似てればよかったのに…なんて。でも、バイオリンを弾いてると、お母さんのそばにいるような気がするから、練習はそんなにキライじゃない。
 今までみたいにお家で弾くことができなくなっちゃったから…って、それはイイワケかな。
 なんとかやりくりして練習するようにしなくっちゃね。
11月1日  「お兄ちゃんってたこ焼き作れる?」と聞かれました。うーん・・・かれこれ20年以上作ったことが無いからなぁ・・・きっと作れないだろうな。
 「たこ焼き屋の名前たこちゅうって言うんだよ」と言うので「聞いたことあるぞ」と答えたら「じゃあ2代目たこちゅう」って,そういう問題なのか?
 現地調査という名目でカズと亜美とでタコ焼き屋さんに寄って帰ってくる。おいしかったぁ〜。もちろん、オジサンにコツを伝授してもらったんだけど…。欲張ってあまり具を入れすぎるとうまく丸くならないとか、下地を作るときのタマゴの量はたくさんいれすぎないようにとか、いろいろ参考にはなったんだけど…すごい速さで上手に焼くあの手さばきを見ると、唯にはデキッこないと思っちゃう。やっぱりプロにはかなわない。ぶっつけ本番になるけど、ガンバるしかない!
10月31日  今日も唯ちゃんの様子がちょっと変でした。一年も一緒に暮らしているのに,まだ何か遠慮してるのかなぁ・・(ーー;)  授業参観は緊張する。みんなもいつもと違う雰囲気だし。それに日曜日だったからお父さん方が多かった。みんな体育館でいろんな作品見学してて…木下先生、気をつかってくれて、授業が終わった後、唯とずっと話ししていてくれた。唯はそんなに気にしてるところはみせないようにしてるんだけど、先生にはバレちゃってたのかな。だいたい、唯みたいな境遇のコなんて、そんなにいないだろうし。みんなと違うって思われるのはイヤだし、特別扱いされるのもイヤだけど、木下先生はそんなつもりじゃないんだと思う。ちょっと、うれしかったんだ、ホントは。
 お兄ちゃんにはこんなにやさしくしてもらってるし…唯って幸せ者なんだなぁ。
10月30日  あれ,元気になったと思ったら,なんかまた様子がヘン?なんか言いにくいことでもあるのか?  お兄ちゃんにはだまってだけど、明日の授業参観、やっぱり言わない方がいいよね。お母さん、天国で観ててくれるよね。授業参観のこと、お兄ちゃんに報告しないでいるの、悪いことだとは思うんだけど、許してくれるよね。だって、お兄ちゃんが私の授業を参観するために学校へ来るのって、やっぱりおかしいと思うんです。うまく説明できないけど。
 日曜日に制服来てでかけるの、変に思われないように、明日は部活の試合があるってウソつかなきゃいけない。
 ウソつくのって、ものすごくイヤな気分になっちゃう。
 だけど、仕方ないよね、お母さん。お兄ちゃんにはこれ以上負担かけたくないし。

        

2001/08/01 03:49:53;109812;bx9n-ymmr;RETR;ok;/homepage/yui/51to59/yui54.htm