48週目(9月18日〜9月24日)
と言うわけで、出稼ぎ唯ちゃん(笑)
日付 | PaPaの日記 | 唯ちゃんの日記 |
9月24日 | 今日からまた・・・始まりました(汗) | 手のマメがつぶれちゃって、スティックを握るのがツライ。うーん。なにも、こんなタイミングでつぶれなくってもイイのにぃ。でも、そんな泣き言言ってられない。とにかくガンバんなきゃ。みんな手や足ひねったり、ヒザすりむいたり、それぞれケガしてるのに、ひとつもグチこばさないでやってるんだから。 特に先輩たちがスゴイ気合入ってる。私たちも負けないようについていかなくちゃ。 |
9月23日 | 唯ちゃんは練習のしすぎでマメがつぶれちゃったそうです・・・痛そう(;_;)・・ | 今日は秋分の日で世の中は休み。でも、ラクロス部は27日の大会に向けて、今日も練習。そう言えば昨日、亜美がおもしろいこと言ってた。「西向くサムライ」ってどういう意味か知ってる?だって。2月と4、6、9、11月は31日までない短い月だから、2・4・6・9で11を刀を2本持ってる侍と見立てて、「西向くサムライ」なんだって。笑っちゃったよ。なんだか、おばあちゃんみたいなこと、突然授業中に手紙で回してくるんだもん。すぐ隣りのカズに回したら、「ナニコレ?」みたいな顔してて、また笑っちゃった。笑いのツボが唯と亜美っておんなじなんだよね。みんながおもしろくないことが、めちゃくちゃツボにハマるときが多くって、もうたまらん、って感じ。練習中も思いだしちゃって、笑いをガマンするの、必死だったんだから。 お兄ちゃん、知ってるのかなぁ、「西向くサムライ」って。知ってたとしても、おもしろがってはくれないかもなぁ…唯ってば、コドモだなぁ。 |
9月22日 | 今日も唯ちゃんは、疲れて帰ってきました。毎日大変だね。 「もう、すっかり夏も終わりだね。唯夏の思い出作っちゃった」・・・どきどき・・・「お兄ちゃんと一緒に過ごせた」・・・ほっ(笑) |
今日も練習、ガンバッてきた。とっつぁん、またみんなにジュースおごってくれた。おこづかい、大丈夫かなぁ。余計な心配しちゃう、ホントに。どっちが先生か、たまにわからなくなるときあるんだよな、あの先生。あれで、よく先生の試験受かったと思う。昔はキビシクなかったのかなぁ、先生になるのも。 |
9月21日 | 今日も練習でくたくたの唯ちゃん・・・体壊しちゃダメだよ・・・ | 6対6のミニゲームで実戦的な練習に切り替える。その中で細かい部分をチェックしていくことになった。 唯もこっちの方がイイ。ラクロスって、なかなか試合をする機会がないし、ウチは2チーム作るほど人数がいないから、どうしても実戦的な練習が少なくなっちゃう。だから、なかなか強くなれな%nいんだよなぁ。 それにしても、朝練やると疲れる。午後の授業はアクビばっかりで、こまっちゃう。体調管理もかねて大会まではしっかり早寝早起きで、きっちりしなきゃ。 |
9月20日 | 唯ちゃんが来て、もう11ヶ月になりました・・・うれしいような悲しいような・・・「少しは女らしくなったかな?」ときかれたので「大人になったね」と答えたら「頑張って、素敵な女の人になるね」だ、そうです・・・変わることがいいこととは、必ずしも思えないんだけど(汗) | 練習の帰りに図書館へ寄ってCDを借りてきた。試合に向けて気分を盛り上げようと思って聴いたことなかったクラッシュの編集盤。さっそくテープに録音。そういえば、お母さん、このテの音楽ってあんまり好きじゃなかったなぁ。英語の歌詞が私よりも理解できたからだと思うけど。でも、唯は大好き。…だぶん、これからも。レベル・ミュージックって、その姿勢に共感できたら、たぶん、ずーっと聴くと思うんだ。いろいろなことで、おかしいとか、間違ってるとか、そうじゃないだろとか思うことって、絶対死ぬまで何度もあることだから。 そんなとき、弱くなった自分の気持ちを支えてくれるのが、そういう音楽なんだと思う。別にロックとか洋楽とかに限ったことじゃなくって、クラシックとか、カズが貸してくれる邦楽の中にもあるし。唯、音楽の趣味、ハチャメチャだけど、そんなのぜんぜん気にしない。自分がイイ!と思ったのしか聴かないか%nら。 お兄ちゃんはどんな風なこと思いながら音楽を聴くんだろう…知りたいな。 |
9月19日 | 「お兄ちゃんは女の人と話すとき話し方変える?」ときかれたので、「かわらん」と答えたら、「さすが、大人だね〜」と言われました。よし、男気アップだ(笑) | 今日も1日中、練習がみっちりあったんだけど、とっつぁんが他の先生には内緒だぞって言いながらお昼おごってくれた。ナイス! イイ先生だな、とっつぁんって。あれで、もうちょっとスマートだったら、きっと彼女もすぐにできるのに…なんて、大きなお世話か。だって木下先生とかと話すとき、なんか「キョーォツケッ!」って感じで、めちゃくちゃ緊張しながらしゃべってるんだもん。あれじゃ、変なオジサンだよ。ホントに。 だけど、最近ドタバタしちゃって、お父さん捜しの方、ちっともはかどらない。お兄ちゃんにも申し訳なくって… |
9月18日 | 唯ちゃん達の対戦相手が城山中学に決まったそうです。唯ちゃん所と同じぐらい弱小チームだそうで・・・(笑)・・・絶対勝たなきゃね | 1回戦の対戦相手が城山中に決まった。ラッキー! あそこはウチと同じくらい、弱いことで有名な学校。組み合わせ抽選会の発表を知らせるときのとっつぁんの顔。ものすごくうれしそうだったなぁ。もしかしたら、なんとかなるかもしれない。もし、勝てたら、初の快挙。みんな、ものすごいヤル気出してきて、ちょっと怖いくらい。カオルちゃんなんか、朝練やろう!なんて言い出すし。でも、朝練は私も賛成だなと思ったから、自主練っていうかたちで来週からスタートすることにみんなで決めた。 また忙しくなるけど、次の大会にはなんとしても勝ちたいからね。 |