32週目(5月29日〜6月4日)
一山越えたと思ったら・・・(泣)
日付 | PaPaの日記 | 唯ちゃんの日記 |
6月4日 | 今日は部屋のお掃除をしたそうです。いい気分転換になったかな?最近いろんな事があったから・・・ | 最近、ちょっとお部屋散らかってたから、今日、学校から帰ってきて、思いっきり掃除した。気分転換したかったから。もちろん、BGMはハイスタにスーパーステューピッド。最近のお気に入りなんだ。カズから教えてもらった(正確にはカズのいとこのお兄さん)んだけど、どっちもトリオバンドで日本人がやってるらしい。とても、そんな風には聞こえないくらいカッコイイんだ! 気分転換の時は、これくらいハードなの、聴かなくっちゃ。 |
6月3日 | 今日は9時とえらく遅く帰ってきました。いったい何をしていたのだろう? | ちょっとバイオリンを弾きたくなったから、スタジオへ…。受付けのオバさんと顔見知りになっちゃって、他愛もない話してたら帰るの遅くなっちゃった。また、お兄ちゃんに心配かけちゃう。本当の家族じゃないのに、これだけお世話してもらってるんだから、少しでも恩返ししなくちゃいけないのに… お兄ちゃんにダメなヤツだとか思われたりしたら、唯… |
6月2日 | 今日、唯ちゃんはスイカが好きだということと、雨も好きだということが判明しました(笑)。「だって、ジャブジャブして楽しいモン・・・・子供だなぁ(汗)」と言っていましたが、子供だからいいんです(笑)。私も好きだもん<いい年して(爆) | 今日の授業参観、ちょっとおもしろかったな。亜美、先生にあてられて、号泣のこと“ごうなき”なんて答えたもんだから、みんなで大爆笑。観にきてたお母さん方も笑ってた。でも、いいな。笑ってくれるお母さんがいて。授業が終わって、唯は部活だったんだけど、校門のところで親子が楽しそうにしゃべってたりするのを見て、なんだかヤキモチ焼いちゃった。 きっと、お家でも、みんな楽しそうに生活してるんだ。本当の家族って、いいな。みんなのことが、ちょっとうらやましく感じられるイヤな1日…。 だけど、お母さん、唯にだってお兄ちゃんがいるもんね。本当の家族みたいな気がするんだ…最近は。 |
6月1日 | 今日は、割と機嫌のよい唯ちゃんでした。おわり・・・・だって何も他にネタがない(笑) | 今日から衣替え。新しい気持ちでガンバロー!と言いたいところだけど、明日はイヤな授業参観がある。授業参観って、カタイ雰囲気になっちゃって、唯、あんまり好きじゃない。私以外にも、お父さんやお母さんがいないお家や、お仕事でこれないお家があるのに、どうしてあんな行事やるんだろう。学校も、もうちょっと配慮してくれればイイのにね。やっぱり、明日の授業参観のプリント、お兄ちゃんには見せないでおこう。あんなもの、学校で捨てちゃえばいいや。 だけど明日の授業参観は、国語かぁ…得意な教科だから、いいところ見せれたかも。ちゃんと言っておきさえすれば、お兄ちゃん来てくれたかな?ううん、やっぱり迷惑だね。 |
5月31日 | 今日は8時に帰ったところ,唯ちゃんはお風呂だったので,9時頃もう一度会いに行くと,なぜか怒っていました(-_-;)・・「しまった,遅刻か!」とおもいきや,実は「唯のいない間に部屋に入ってない?」と聞かれました・・・・ギクッ!(^_^;)・・・ まあ,何とかごまかしたけどね(汗)・・・ |
明後日の授業参観、イヤだなぁ。みんな、お母さんが来るみたいだけど…。唯はどうしよう。お知らせのプリントも、まだお兄ちゃんに見せてないからなぁ…。こんなの見せても、お兄ちゃんだって困るだろうし…いいや、いつもの場所に入れっぱなしにしておこう。唯のことでわずらわせたくないもんね。 |
5月30日 | ここのところ忙しくて,あまり唯ちゃんとはお話しできませんが,何とか必要最小限だけは話せています。早く元気になって欲しい・・・ | なんにもすることがない日曜日。昨日となにも変わらない自分に、ちょっとイヤな気がした。どうしたら、もっと、もっと、自分のことが好きになれるんだろう?私は私らしく生きていければ、それでイイ。でも、そのことで、周りの人に迷惑がかかってしまうのだったら、私は私らしくなくてもイイ。これから先、なにがあるかわからないんだし、別に高校でバイオリン習わなくたって、その次にガンバレば、それでイイような気がするし、唯はそれでも大丈夫…だと思う。 |
5月29日 | 今日は,久しぶりにバイオリンの練習をしてきたそうです。まだ憂鬱な唯ちゃんでした(-_-;) | 今日、久しぶりにバイオリンの練習をしてきた。あらためて“唯には、バイオリンがある”って思った。でも、この道に進むかどうかとは、別問題のような気がする。別に趣味でずーっとやっていければ、それでイイんだし。でもほんとは、もっともっとバイオリンの勉強をしていくことにも、ものすごく興味がある。でも…実際に考えたら、唯みたいなレベルじゃ試験受けてもダメだろうし、お金だってものすごく必要だろうし。もし、バイオリンの腕があがったとしても、お金の相談なんて、絶対にできないし…。大事に思えば思うほど、孤独な気分になっちゃう…。 お兄ちゃんは、唯に、どんな風な進路を進んでほしいって考えてるんだろう? Version 1 Version 2 (なぜか2回ある(笑)) |