アニメ・ゲーム好きキャラバトン

【FFシリーズ】
 2010年、広島東洋カープはついに球団を売却。購入したのは地元感情をよくしたい在日米軍岩国艦載機部隊であった(実際に支払ったのは日本政府がガソリン臨時増税から)。日米ファルコンズと名づけられた新チームは駐在武官特権でイチロー、松坂、井川らメジャー日本人選手を獲得、2011年には快進撃を続けてセリーグ制覇。このとき日本一を賭けて戦ったのは北海道日本ハムファイターズであったので俗にFFシリーズと呼ぶ。このとき賭けられたのは日本一だけでなく、「ファイターズが勝ったら沖縄米軍基地の撤退、ファルコンズが勝ったら北海道に新基地を設置」「ファイターズが勝ったら函館五稜郭に薩長の暴虐許すまじの碑を設立、ファルコンズが勝ったら松前藩ゼロ万石と教科書に載せる」「ファイターズが勝ったらアメリカ大統領に売れない俳優が就任、ファルコンズが勝ったら日本首相に売れてる漫才師が就任」「ファイターズが勝ったらアメリカ国旗のストライプの一番下の線に”ストライぷー”と記入、ファルコンズが勝ったら日本国旗の日の丸をおっサンテレビのマークに変更」等々数多くのものが賭けられたので史上稀に見る熱戦となった。

【ひぐらしのなく頃に】
 正確には「その日暮らしの泣く頃に」というタイトルで、バイトで食いつないでいた43歳無職の独身男性が家賃を払えなくなってホームレスになっていく様子を克明に書いた自然主義小説。あまりにリアルなのでベストセラーにならなかった。

【涼宮ハルヒの憂欝】
 涼宮とは幕末に14代将軍家茂に降嫁した皇女和宮の従姉妹にあたり、当初は降嫁候補の第1位であった。なぜ和宮に決定したかというと、涼宮には寝小便癖があったためである。晴れた日におねしょした布団をこっそり自分で干したり、寝小便の特効薬としてゴキブリの黒焼きをむりやり口に押し込まれたりの苦労を綴った大河歴史小説。全17巻(うちゴキブリの生態とその写真が16巻を占める)。2018年NHK大河ドラマに内定。

【らき☆すた】
 ☆とすた(スター)は同じものであることから、重ねてもまったく意味をなさないことを指す。蛇足。

【鋼の錬金術師】
 錬金術師というふれこみでイギリス国王ジェームス1世に取り入ったが、鋼しか作れなかったのでその鋼で作った剣で斬首された詐欺師、ヨハネス・ヘルメス・トリスメギストス(本名ジョン・スミス)のこと。ジェームス1世はこの事件以降オカルトや異端が大嫌いになり、率先して魔女狩りを進めた。

【新世紀エヴァンゲリオン】
 既に現世記エヴァンゲリオンになっている。

【はいぱーぽりす】
 当執筆者が似たような題名のライトノベルを書き始めたはいいが行き詰まって困っているような気がするのですが、たぶん気のせいでしょう。

【KOFシリーズ】
 信虎、晴信、勝頼と続く武田家の系譜のこと。のち小幡勘兵衛というインチキヤロウに「甲陽軍鑑」というライトノベルと共に捏造が加えられる。

【すもももももも】
 幕の内、丸の内、福は内、信託統治(クイズヘキサゴンでの回答例)。

【サムライスピリッツシリーズ】
 アメリカでは焼酎を「バンザイ・ウォッカ」または「サムライ・スピリッツ」と称して販売している。ケンタッキー州の酒造会社アルコール・デル・ソル社では、「サムライスピリッツシリーズ」と称して漢字1文字のブランド焼酎を売り出して大評判となった。シリーズには「鬱」「酷」「嘘」「雑」「揉」「穢」「薔」があるが、どれもトウモロコシを発酵、蒸留したもので味は同じ。各種カイガラムシを原料とした着色料により色が紫、藍、青、緑、黄、橙、赤に染められているだけ。

【最終兵器彼女】
 決勝ゴールを決めるたびに「彼女いねーぜ!」と叫ぶJリーガー、内田内男選手の別名。主に「ギャグマンガ日和」で活躍。

【ストリートファイターシリーズ】
 どの街が世界一危険かを決めるため行われた国際大会。本命ヨハネスブルグ、対抗ナイロビ、穴が西成区と予想されていたが、東原亜希が「私、ヨハネス一本買いです」と発言してしまったため、ノーマークのヘルシンキが優勝するという大波乱が起こって井上康生も思わず落涙。

【テイルズシリーズ】
 猿の尾、豚の尾、ヨウスコウカワイルカの尾がパーティを組んで天竺を目指すRPG。ただし天竺にたどり着いても人間に尾がないため何もいいことはない。

【ドラゴンボール】
 福留、川上、井端、平井のゴネ四天王が、いかに球団から成績に不相応な高額年俸を勝ち取るか競うゲーム。正式名称は「ドラゴンズボウリ」。

【ローゼンメイデン】
 正しくは「トーゼンメイデン」で、ここはバントで送るのが当たり前でしょという意味。主に岡田監督に対して発する言葉。
 文例:「8回で同点、こっちはJKをもう投入してるんだから、打者が鳥谷でもローゼンメイデン」

【怪物王女】
 ひねりもなんもなしに怪子ちゃんのこと。

【AIR】
 読めません。

【星のカービィ】
 だんだん疲れてきたんですけど、このへんでいいですか。

【SHUFFLE!】
 なんでこんなに多いんだ。

【アークザラッドシリーズ】
 アニメもゲームも死ね。

【マリオカートシリーズ】
 マリオも死ね。

【スーパーマリオシリーズ】
 スーパーだろうと許さん。死ね。

【school days】
 学校なんかなんもいいことがなかった。

【Canvasシリーズ】
 みんな印象派になっちまえばいいんだ。

【To Heart】
 心なんかもうとっくに壊れたぜ。真心なんか嘘っぱちだぜ。

【ハヤテのごとく!】
 変身忍者嵐のサイドストーリー。ハヤテに憧れ変身忍者を目指すが、なぜかブラックジャガーとなってしまい別な特撮に出て理不尽な扱いを受け殺されてしまう黒影豹馬の薄倖な人生を描く。石の森章太郎とうしおそうじの合作で、版権問題でもめたため現在絶版。ヤフオクやまんだらけでは10万単位の値段がついている。

【灼眼のシャナ】
 高垣眸の痛快冒険小説「豹の眼」の続編。日本の黒田杜夫少年とシナの少女錦華が大魔王ゴースンの怒りにふれ、ゴースンサンダーで眼を焼かれて惨殺されるという話で、「痛快でなく痛いだけ」と評された。

【ゼロの使い魔】
 小切手の数字末尾にゼロを書き足すのが得意な天才詐欺師・火溶田足造が主人公の漫画。ラストは天才銀行マン・理立倍三に数字の先頭の「―」をマイナスと書き換えられるというトリックにひっかけられ、破産して悪は滅びた。とっぴんぱらりのぷぅ。

【ARIA】
 今でもシーツの代わりはおまえしかおらんと思うとる。アリアス、帰ってきてくれー!

【ながされて藍蘭島】
 ひょっこりひょうたん島の続編で、……ああ、マンネリだマンネリだ。

【Kanon】
 ご開帳するとお金が儲かるのは、江戸時代も現代も同じ。

【CLANNAD】
 邦画の「鼠小僧次郎吉」をなぜか字幕・戸田奈津子に依頼してしまったからさあ大変。
「マウス兄貴、摂津屋の蔵がブレイクなので?」
「蔵など!」

【魔法先生ネギま】
 たぶん初音ミクやライト兄弟がよく脇にはさんでるのがそうだと思いますが、その推測が正しいとしたら現在の飛行機は魔法で飛んでいることになります。現代科学にも未知の領域は広いということです。

【こどものじかん】
 大臣はおとな。

【月は東に日は西に】
 ええと、上の句は「夕暮れや」だったかなあ。「あかね雲」だったかなあ。「柿食えば」だったかなあ。「それにつけても金の欲しさよ」だったかなあ。「日出ずる処の天子書を日没する処の天子に致す恙なきや」だったかなあ。

【myself;yourself】
 女性自身。

【バンブーブレード】
 略すと竹光だが、「必殺」シリーズでは竹とんぼに竹櫛に竹鉄砲に竹バズーカと、さまざまな殺人に竹が用いられているため、竹最強説が日本刀最強説の座を揺るがしている。鈴木眞哉もビックリ。

【狼と香辛料】
 ウルフとスパイスは韻が合う。ということでマザーグースの詩らしいのだが、北原白秋訳にも谷川俊太郎訳にもなかった。ひょっとしたらノストラダムスの「百詩編」のように、闇のサークルでのみ伝えられる失われた別バージョンがあるのかもしれない。ウルフ、スパイス、そしてアザトース。

【スレイヤーズ】
 2ちゃんねるに作成された自分のスレを嫌がってコピペ嵐で潰そうと企む悪質コテハンのこと。プロレス板の歌枕力、相撲板の田端某、時代劇板のBoA粘着君など。

【機動戦艦ナデシコ】
 女子サッカー日本代表チームが、「歴史は繰り返す」の格言通り、壮行会こそ景気が良かったものの、制空権を奪われ、ヘディングシュートを次々に決められて敗退していくさまを描いた実録映画。故・市川崑監督作品。

【銀河お嬢様伝説ユナ】
 銀河でお嬢様を名乗れるのは、kasumi様とそのご学友以外にはあらせられられないのです。ないのです。

【天元突破グレンラガン】
 阪神タイガースにかつて在籍したグレン選手が精神集中で裸眼視力を4.0にまで高め、見事ホームラン王に輝いて藤田平監督を見返すというファンタジーストーリー。元は「鬼平突破グレンラガン」だったが池波正太郎の遺族からクレームが出たため、現在のタイトルになった。

【みなみけ】
 飼い猫が次々と子を産んでいき、ついに命名が面倒になった飼い主が「もう、みんなミケ!」とキレて大殺戮を行うまでをドキュメンタリータッチに描く。畑正憲監修、ヤコペッティ監督作品。

【機動戦士ガンダム】
 今だから告白するけど、リアルで裏番組を見ていました。

【機動戦士Zガンダム】
 ガンダムの次回作。Z会で八割以上正解していないと乗れないので、主人公は本郷猛に次いで頭がいい。

【機動戦士ZZガンダム】
 エルピープル(なぜこの項目だけ真面目に回答するのだ)。

【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】
 シャア少佐がピザソースを塗られて四分割に具を載せられてクワトロになってしまうまでを描いたグルメアニメ。

【機動武闘伝Gガンダム】
 Gというからには、いやらしい物語に違いない。

【ターンAガンダム】
 Aというからには、いやらしい物語に違いない。

【機動戦士ガンダムF91】
 Fというからには、いやらしい物語に……ああ、またマンネリだ。

【鉄拳シリーズ】
 愛する人を守れなかった青年がその怒りのパワーで拳を鋼鉄と化し、陵辱した野郎どもに制裁を加えてゆく映画。筋肉少女帯原作、大槻ケンジ主演。なぜか「ドス竜」とまったく同じ映画でタイトルのみ異なるが、アフリカではよくあることなのでかえって抵抗力がつく。

【ドラゴンクエストシリーズ】
 ドラゴンを探し求めるRPGだったはずが、いつの間にか大魔王とか宇宙の意志とかと対決する羽目になり、気がついたら探していた青いドラゴンは自宅の鳥かごにいましたというおとぎ話が転じて、悪役のインフレ現象にはくれぐれも気をつけるようにという教訓。

【東方Project】
 イスラムにヨーロッパを制圧される危機の中、東方にキリスト教を信じるアジアの王、プレスタージョンがいるという伝説を求めて旅を続けていたはずなのに、どういうわけかアメリカ大陸を発見してしまったコロンブスの企画。でも発見したアメリカが400年後には強国となってヨーロッパを救ったから「終わりよければすべて良し」の意味。

【リトルバスターズ!】
 美咲鈴音とか鈴木みか先生とかマルチとかミニモニ。とか156センチのhydeとか、とにかくちびを憎み抹殺を目的とする部隊。ちび道場の天敵。目的は日本女性をすべて川原亜矢子化してしまうこと。

【つよきす】
 スズキ目キス科に属する魚類の一種。日本近海の蓬莱近辺に棲息。身体は細長いが胸部と臀部が肥大しているのが特徴。釣りの対象として好適。やたらに餌をつっつく習性があるが、糸を引くと「た、たまたまタイミングが合っただけなんだからねっ! あなたのテクで釣られたわけじゃないからねっ!」と鳴きながら比較的簡単に釣ることができる。ツンデレキスと同種、またはツンデレキスの亜種ではないかという説もある。

【月姫】
 よって上述すべての作品は月姫のパクリであることが判明しました。本当にありがとうございました。

【Fate/stay night】
 正式名称は「Fat/捨てないと」。ダイエットに苦しむ26歳独身女性の苦悩をリアルに描いた作品。

【君が望む永遠】
 アルフィーのクリスタルキングの右側みたいな奴のこと。作詞でやたらに「永遠(とわ)」を使うのでこの二つ名がついた。

【夜明け前より瑠璃色な】
「瑠璃も針も照らせば光る」ということわざから、夜明け前の闇の中で瑠璃色であっても光らない。有能であっても置き所を間違えるとせっかくの才能が腐ることもあるということわざ。これ豆知識な。
 文例:「平野は内外野どこでも守れて特に果敢なスライディングキャッチが持ち味なんだが、岡田監督じゃなあ、夜明け前より瑠璃色な」

【D.C.シリーズ】
 ドラゴンズとカープが日本シリーズで戦おうとしてもどだい無理、特にカープはそもそも3位以内なんてむりむりむりむりかたつむり、という意味から転じて、「鈴木本部長がカッコイイのはわかったからもうちょっと中継ぎにも夢を与えなさい」の意味。

【双恋】
 日本古来から伝わる民謡の一部。邪恋双恋双恋双恋双恋双恋(ハイハイ)。

【ストロベリーパニック】
 「歯が悪いと苺の種が噛めなくて苦労することがありますからね」「そう、苺が」「苺……」という会話で意気投合した男女がいつしか愛欲関係に溺れていくさまを描いた小説。故・吉行淳之介作。

【QMA】
 UMA(未確認動物)の一部で、ディレクターの「キュー」によって突如密林や大海原にカメラ目線で現れる謎の生物のこと。宇宙人や怪奇現象もこれに含む場合もある。別名ヤラセ。

【極上生徒会】
 生徒会長は組長、副会長は若頭、書記は若頭補佐、クラス委員は若衆頭、3年生はアニキ、2年生は若い衆、1年生は鉄砲玉と呼ばれている生徒会のこと。毎年3学期末には事始めを行い杯を新たに交わす。少年チャンピオンに登場する高校あたりには存在していそうな気がする。

【ギャラクシーエンジェルシリーズ】
 銀河のエンジェルというとkasumi様とそのご学友以外にありえないじゃないですか。多少お腹はぽっこりしても、こりはビリーズブートキャンプで鍛えた筋肉なのです。なのです。

【ご愁傷さま二ノ宮くん】
 嘉吉元年、南朝の遺臣が京に乱入して神璽を奪い吉野に逃走した。これを奪い返すため赤松家家臣は長禄元年、吉野に攻めこみ、神璽を奪い返すとともに後亀山天皇の嫡孫である一ノ宮と二ノ宮を殺害し南朝の後嗣を絶った。この悲劇を軸に南北朝の争いを克明に考証・描写した大河歴史ドラマ。

【おとボク】
「魔王とボク」の略。夏休みにふとしたことから知り合った小学生ひろしと魔王ベルゼブブとの心温まる交流を描いたハートウォーミング・ファンタスティック・ロマンティックRPG。ZENER WORKS制作。林間学校のキャンプで魔王がカブトムシと間違えられるエピソードや、ラジオ体操のカセットを魔王が「ネクロノミコン」とうっかり差し替えてしまったため、クトゥルフが召喚されてしまい、ありもしない筋肉を伸ばす運動をしようとして悪戦苦闘するエピソードは名作と呼ばれている。

【アルトネリコ】
 原油価格の高騰が小麦粉まで及び、ホットケーキもドーナツも作れなくなったため家庭崩壊の危機にさらされる一家の苦闘を描くアニメ。旦那はリストラで失職、娘は米を買うため女郎宿に売られ、息子は円天商法で同級生を騙して手に入れた金で買ったバイクで暴走しようにもガソリンを買う金を失念していたため引きこもって日がなバイクにアンパンマンの似顔絵をペイントするという地獄のような日々に、主婦が「ああ、小麦粉さえあれば……あると練り粉にできるのに」と呟いてエンディングテーマ(中川翔子歌「貴男にグラグラタン」)。視聴者にやりきれない陰鬱な気分だけを残して終わる。

【かしまし】
 うちら陽気なかしまし娘 だれが呼んだか知らないが 女三人揃ったら 姦しいとは愉快だね

【風の聖痕】
 そろそろ3度目の飽きがめぐってきました。精魂込めていきましょう。

【第08MS小隊】
 マイクロソフトの苦情処理係の日々を地道に描くやりきれないドキュメンタリー。「それは仕様です」「再現性がありません」「それはサポート外の業務となります」「バグレポートを送信ください。こちらで分析して、原因がわかればお知らせします」を武器に群がる敵(クレイマー)をなぎ倒すが、なぜかまったく爽快感がない。

【ポケットの中の戦争】
 小松左京原作だったかな。うち帰ったら、おかんに言うたろ。さっき戦争があったんやぞ。アメリカとソ連がいてもうたんやぞ。知らんかったやろ。

【スターダストメモリー】
 忘れないでいて 星くずが舞い降りてくる この夜を
 なんか似たような歌を徳田雨窓さんががなりたてて、いや熱唱されていたような記憶があるのですが、酔っていたので曖昧です。

【新機動戦士Vガンダム】
 Vというからには、とてもいやらしい物語に違いない。(また始まった)

【機動新世紀ガンダムX】
 Xというからには、とても子供には見せられないいやらしい物語に違いない。

【機動戦士ガンダムSEED】
 種を植えるという言葉には、とても公にできない非常にいやらしい隠喩がこめられているに違いない。

【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
 宿命の種……もはや言語にも表せないおぞましくいやらしい物語に違いない。

【コードギアス 反逆のルルーシュ】
 ルルーシュはフランスの映画監督。ハリウッドの大作主義に反逆して地味ながら佳品の映画を製作した。コードギアスってのはよくわからないけど、怪獣の名前でしょうか。きっと失恋した女性の涙で溶けていくような地味ながら心打つ怪獣映画だったに違いありません。

【Princess Holiday】
 邦題「ローマの休日」。オードリー・ヘップバーン演じる王女がローマで出会った新聞記者は、彼を小人や超デブ、両性具有者達の集うローマ貴族の饗宴に招待する。そこで思わず「フリークス!」と叫んでしまった王女は、自分が金星竜イーマの卵を孵化させる封印を解いてしまったことを知る。コロッセウムに迫るイーマ。ローマを守るべくマシンガンを撃ちまくるマフィアとライフルで応戦する西部の荒くれ者。愛する新聞記者が殺されてしまったことを知った王女は「もう私はシベールじゃない! 私、年をとったわ」と泣きじゃくる。やるせない余韻の残る映画である。

【はぴねす!】
 ウィアーホーピングフォーピースアンドフリーダム ハピネス ハピネス(だいぶ疲れてきた)

【ななついろ★ドロップス】
 天国のママからサクマのドロップス缶をもらったメルモちゃんは、ドロップを食べると変身するが、缶を逆さに振って出てくるまではどの色のドロップが出てくるかわからない。紫のドロップは10歳年を取る能力、藍のドロップは10歳若返る能力、青いドロップは森繁久弥より長生きする能力、緑のドロップは生まれてこなければよかったという気分にさせられる能力、黄色のドロップは岡田監督を解任する能力、橙のドロップはグライシンガーの肩に小錦を乗せる能力、赤のドロップは糖分を補給する能力をもつ。最終回でメルモちゃんは缶に一つだけ残ったハッカのドロップ(実はメタミドホス)を食べ、天国のママのもとへ帰ってゆく。とっぴんぱらりのぷぅ。

【ゴーストハント】
 邦題「幽霊美女とウッシッシ」から判断して、かなりのB級、いやC級映画と推測される。

【サモンナイトシリーズ】
 必殺仕事人に登場する畷左門が仕事のない夜、黙々と大根を切ったりゆで卵の殻を「アッチッチ」と言いながら剥いたりコンニャクに切れ目をつけたりアクを捨てたり芥子を掻いたりお燗をつけたり女房の乳房をこっそりまさぐったりという光景を2時間半にわたって放映。米印がつくほど好評だったので第2弾、第3弾が作られた。第2弾では新キャラとしてハンペンとガンモが登場、第3弾ではちくわぶが登場したが関西地区で不評のため、わずか276回で打ちきりとなった。


戻る