あらずもがなのおまけ

寝坊・ギブアップ:ネバーギブアップ
寝坊の意志:山本有三の小説「路傍の石」。主人公の吾一少年は馬鹿にされてもいじめられても耐えて成長する。
待ち人木更津:おみくじでよくある文句「待ち人来たらず」
でじこ板:伝言板とブロッコリーアニメ「デジキャラット」の登場人物でじこ。でじこは「……にょ」という話し言葉の語尾が特徴。こういうひどい駄洒落を使うには、自分で「これでも駄洒落のつもりなのだろうか」などと書いておくに限る。
きみのこ:野口五郎の歌「私鉄沿線」の歌詞。「伝言板にきみのこと 僕は書いて帰ります」
後悔酒煮立たす:ことわざ「後悔先に立たず」より。むりやり。
透けたクロース:サンタクロース。ひどい駄洒落だ。駄駄洒落だ。
神出奇抜:神出鬼没。鬼神のようにたちまち現れたり隠れたりして、所在が容易に計り知れないこと。出没の変幻自在なこと。(広辞苑より)
クリスマスイブちゃん:神代弓子。通称イブちゃん。1963年静岡生まれ。歌舞伎町のノーパン喫茶から1984年「イブちゃんの花びら」で映画デビュー。「イブちゃんシリーズ」三部作をはじめ、「童貞物語」などに出演し、全国区の人気を獲得。現在はストリッパーとしても活躍中。
洗濯ロース、上ロース:サンタクロース。なんともひどい。駄駄洒落だ。
クリスマスアダム:クリスマスイブに合わせただけで、他意はない。
アダムとイブが林檎を真似てから……;郷ひろみ&樹木希林の歌「林檎殺人事件」の歌詞。「アダムとイブが林檎を食べてから フニフニフニフニ後を絶たない」
甚句ルベル:相撲甚句とジングルベル。それにしてもルベルって何なんだよ。
侵略鬼没:かつて教科書問題で右翼陣営から歴史の教科書にクレームが付き、「侵略」を「進出」に書き替えさせた事件より。
侵略キブツ:キブツ。イスラエルの農業共同体。聖書に書かれていたような原始共産制をとり、食事や子育ては共同で行う。
この女はルイじゃない:桜樹ルイ。1970年東京生まれ。1990年アイドル歌手としてデビュー。1991年アダルト女優に転身しブレイク。本番ファックを売り物に「女帝ルイ一世」「桜樹ルイの口全ワイセツ」など多数のアダルトビデオ、写真集に出演。
ダンシング往来:もんた&ブラザーズの歌「ダンシング・オールナイト」より。その歌詞は「ダンシング・オールナイト 言葉にすれば ダンシング・オールナイト 嘘に染まる」
きみのこと好きだって……:クリスマス雑文祭公式テーマソング「雪を待ちながら」の歌詞(雪見さん制作)。変えていない。変えられなかった。
色つきの音波でいてくれよ:1982年に再結成されたザ・タイガースの二曲目のシングル「色つきの女でいてくれよ」より。
I'm blaming of a white Chemicals……:ビング・クロスビィの歌「ホワイト・クリスマス」の歌詞。
選択労苦:サンタクロース
アダムとイブは暇……:沢田研二の歌「おまえにチェックイン」の歌詞。「Hold Me Tight Hold Me Tight Hold Me Tight…… アダムとイブは今、愛し合ってる」
ねえもしも今 真っ白な傭兵が……:渡辺美里の歌「クリスマスまで待てない」の歌詞。
「トナカイなのかい?」「バファローだろ」:こういうのまで駄洒落と言い張るつもりか?
うちのチームは詰まらない。詰まった打球なんか、誰も打たない:ふつう野牛はバッファローと表記するが、大阪近鉄はバファローズと表記する。2001年シーズンは「いてまえ打線」が大爆発し、一番から九番まで飛距離の長いホームランを打ちまくった。
恋人は三番ローズ……:松任谷由美の歌「恋人はサンタクロース」の歌詞。
それで、つまらない采配ミスが……:2001年の大阪近鉄はパリーグ優勝したものの、小林投手コーチの投手起用、梨田監督の継投策など主に投手の使い方に対して多くの批判があった。シーズン終了後、小林投手コーチは解任される。
きよひこの夜:「また逢う日まで」を歌った尾崎起世彦と、クリスマスソング「きよしこの夜」をかけている。
アダムの拳骨:諸星大二郎の漫画「アダムの肋骨」より。
あまりに古すぎて 誰にわかるだろう……:山下達郎の歌「クリスマス・イブ」の歌詞。かつてコミケットが12月24日に開催されたとき、「きっと君は来ない おたくだけのクリスマス・イブ 最低ナイト やおいナイト」という替え歌が会場で合唱された。
クリスマスリース:クリスマスに家の戸口などにかける円形の飾り。
聖霊マッサージ:ええとね、性感マッサージとね、かけてね……
ヤドリギの園:クリスマスの飾りつけに使うヤドリギの枝の下に立っている女性は、誰でもキスしていいというしきたりがある。
サンタにキッスしていたママ:12歳のジミー・ボイド少年が歌って大ヒットした歌「ママがサンタにキッスした」より。これで少年は最年少ミリオンセラーの記録を作った。日本での最年少ヒット記録は推定7歳のエマニエル坊やによる「シティ・コネクション」。最年長記録は76歳の左朴全が歌う「老人と子供のポルカ」。
没薬:ベツレヘムの馬小屋で生まれたイエスに東方の三博士が渡した贈り物のひとつ。ミルラという木の樹脂から作る香料で、これを死者に擦り込んで死体を保存したものをミイラと呼ぶようになった。あとは乳香と黄金。
「クリスマスは明日終わる」:アメリカではひとさわがせな予言者が「世界は明日終わる」などとハルマゲドンを予言した看板を持ってうろつきまわり、よく漫画のネタにされている。
赤鼻の景品買い:パチンコの景品として現金を使うことは禁止されているので、多くの客はカミソリの刃やレコード針を景品にもらい、裏口でこっそり現金に換える。これを景品買いという。それにしても、「……買い」だったらなんでもいいじゃねえか。
トチカ燃えろよ……:クリスマスの情景を歌った歌「ペチカ」の歌詞。「ペチカ燃えろよ お話ししましょ」
もろびとこぞりて……:クリスマス賛美歌「もろびとこぞりて」の歌詞。「もろびとこぞりて 迎えまつれ ……主はきませり 主はきませり 主は主はきませり」
炎上のメリークリスマス:大島渚監督、ビートたけし主演の映画「戦場のメリークリスマス」より。
こいつら、ネロかもしれない:ローマ皇帝ネロはみずからローマに火をかけ、炎上する風景を見ながら竪琴をかきならしたという伝説がある。
街はクリスマスだね……:既出のクリスマス雑文祭公式テーマソング「雪を待ちながら」の歌詞。やはり変えられんかった。
パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ。もう休んでもいいよね:イギリスの作家ウィーダの小説「フランダースの犬」より。主人公のネロ少年は画家志望だが、貧しく身寄りがない。愛犬パトラッシュとともに冷たい仕打ちを受け続け、最後は雪の降りしきるクリスマスイブ、休む家もなく、大聖堂の中で行き倒れる。そして冒頭の台詞を呟いて愛犬とともに死ぬのでした。ああ、書いていても涙がでてくる。


戻る