TOPに戻る■ 第42回テンヨーマジックフェスティバル

グループの紹介■

過去の出演履歴■

イベント情報■

休憩コーナー■

イベントレポート■

出演のご相談■

事務局■

◆第42回テンヨーマジックフェスティバルレポート

 【日時】平成12915日(金・祝)
 【会場】日本橋三越劇場


テンヨー大会はすばらしかったです。学生のボランティアの方たちは大変お疲れ様でした。彼らがいなければテンヨー大会は成り立ちません。

今年はいつもと違いカラフルな服で出し入れをしてましたがまるでアンデルセンの童話に出てくる小人のようでした。(後でテンヨーの鈴木さんがきこりのような衣装で出てきたのでそう思ってしまいました)

いつもよりゆっくり出し入れしていたのは神さんがパントマイムをしていたからではないかと思いました。といっても神さんのパントマイムがすばらしかったので明転でも全く気になりませんでした。特に風船のゾンビには参りました。ゾンビにはある程度自身があったのですが完全に「負けた」と思いました。

マジックのショーにジャグリングが入ると大抵受けるのですが水野さんは別格。本当にすごい!!でもショーのバランスを考えたらもう少し短いほうがよかったかな。

そして2人の友人、アマチュアマジシャンの星、日本の星、FISMリスボン大会入賞者の演技。

YUMIさんは表現力が豊かになった。FISM入賞で自身が付いたようだ。

そして峯村君の演技。海外のコンベンションに引っ張りだこで演技も安定してきたようだ。
あまりにも現象が多く不思議な為、しばし拍手を忘れることがあるが最後は割れんばかりの拍手であった。NHKの放送が楽しみ。グレーティストマジックにも出てほしいな。

とりはフランスのフェレさん。マニピュレーション部門の2位になった人で変わったキャラクターである。(かっぷくがよくて大きな口を空けてハッハッハーと笑う)でも技術はすごくてキャラクターとのギャップが面白い。


藤本明義

Copyright (C) Hachioji Magic Group, All Rights Reserved, 2000 - 2001