掲示板過去ログ(サムホールについて

2001/01/06作成
(2000/10/31まで)

目次
1. ヒマがあったら教えて?の3点 --ウニル --(99/03/25 6:37:08)
2. 三点res:ウニルさん --からから! --(99/03/25 16:20:49)
3. ウニルさんへ --Clatako --(99/03/26 11:11:37)
4. 横レスですみませんが --ちから --(99/03/26 23:18:13)
5. 雑談余談 --ウニル --(99/03/28 11:25:01)
6. res:二題 --からから! --(99/03/29 17:01:48)
7. おお!親指を立てない、 --ちから --(99/03/29 17:44:58)
8. ごちゃごちゃと --ウニル --(99/03/30 9:26:02)
9. 長文ごめん --Clatako --(99/03/30 14:15:48)
10. (無題) --さんたろう --(99/03/31 7:25:14)
11. 爪、たてれない。 --K --(99/04/02 3:11:47)
12. 考えたことなかった。 --ちから --(99/04/02 10:04:29)
13. もろもろ意見 --Clatako --(99/04/02 13:46:39)
14. どーなのかなー? --ウニル --(99/04/15 16:23:25)
15. Re: どーなのかなー? --Clatako --(99/04/16 9:51:12)
16. この”しわんぼう”め! --ウニル --(99/04/17 13:01:38)

ご注意:
引用する場合は、番号で引用しないでください。後の削除、挿入によってずれることがあります。投稿者-投稿日(日時分秒)での引用をお願いします。


1. ヒマがあったら教えて?の3点 投稿者:ウニル 投稿日:99/03/25 6:37:08 --- 抜粋

(略)

 2、3年前に買ったヤマハの樹脂製アルト、サミングホールが削れてきました。高音のた
  ちが悪くなる?。買い替え以外に手だては無いでしょうね?(この際何本か、いろい
  ろな種類を買ってみようとは思ってますが、おすすめはありますでしょうか)

(略)


2. 三点res:ウニルさん 投稿者:からから! 投稿日:99/03/25 16:20:49 --- 抜粋

(略)

2.樹脂アルトの親指が削れたのは…どうにもならないでしょうね。
 樹脂のアルトは沢山買いました。全部個性的ですが、やっぱりYAMAHAの木目の
 奴が一番均質で反応が良いと感じました。

(略)


3. ウニルさんへ 投稿者:Clatako 投稿日:99/03/26 11:11:37 --- 抜粋

(略)

 >2、3年前に買ったヤマハの樹脂製アルト、サミングホールが削れてきました。高音のた
 > ちが悪くなる?。買い替え以外に手だては無いでしょうね?
 「リコーダーのテクニック」にも載ってたと記憶してますが・・・別の文献だったか?
 メーカーに頼んでサミングホールにリングをとりつけてもらうこともできるかもしれま
 せん。樹脂でなくても削れます。度が過ぎれば高音のたちが悪くなるでしょうが,そう
 でなければしっくりきてませんか。小学校の縦笛をふきすぎてサミングホールが見事に
 削れたのを見て母親は安いフルートと譜面台を買ってくれました。弟はそれを見て,
 彫刻刀でサミングホールを削り,ギターをねだっていた。(笑)

(略)


4. 横レスですみませんが 投稿者:ちから 投稿日:99/03/26 23:18:13 --- 全文

サミングホールについてなんですが、
樹脂製のアルトを長年使ってたらやはり削れてきました。
でも自分の爪の形に合ってると言うことなのでかえって扱いやすかったです。

その後、木製のアルトを買ったときに
はじめに少しだけカッターで削っちゃいました。
そのほうが滑ったりしなかったので。


5. 雑談余談 投稿者:ウニル 投稿日:99/03/28 11:25:01 --- 抜粋

(略)

 削れたサムホールも程度では、それなりに価値があるんですね?。
でもまさか樹脂のを直す人はいないでしょうね。ねじ込み式になっていてホールリング
だけ交換できたりして…(-_-;)。んなもん無いか。

(略)



6. res:二題 投稿者:からから! 投稿日:99/03/29 17:01:48 --- 抜粋

●削れたサムホール
 古い木製のリコーダーには、象牙の削れ止めを施したサムホールがありますが、
全音のリコーダーも、白い樹脂が填め込んでありますね。
 ただ、これが、管の内側に出っ張っているので、音色に影響があるのではない
かと思ってます。

 そういえば、私はきっちり爪を切って決して親指を立てないので、今の樹脂の
リコーダーもほとんどサムホールの削れはありません。
 親指(爪)を立てる奏法もありますが、高い音のいくつかは、サムホールの
開け具合でピッチのコントロールが出来ますが、このためには指の腹で調節する
奏法の方が、全閉〜全開の無段階調節が簡単な気がします。


(略)



7. おお!親指を立てない、 投稿者:ちから 投稿日:99/03/29 17:44:58 --- 全文

>からから!さん
ありがとうございます、それいただきます。
今まではそのほかの指でピッチを調整することしか考えませんでした。
今度やってみます。


8. ごちゃごちゃと 投稿者:ウニル 投稿日:99/03/30 9:26:02 --- 抜粋

   からからさん、Res参考になります。
ワタシも、どーも基本的なスタイルは親指の腹を中心として吹く方(我流)です。高音
などは良く吹き口から遠い方の指腹を開けたりして、音の立ち具合を試行錯誤してい
ます(邪道か?)。でもすばやい跳躍の連続などは立てないと処理しきれませんよね。
まー呼気圧とタンギングとセットでの処置でしょうが…。
 でもやはり、削れてくるとねー、そ−言えば昔はゴロゴロ捨ててたっけ。

(略)



9. 長文ごめん 投稿者:Clatako 投稿日:99/03/30 14:15:48 --- 抜粋

(略)

左親指はというと,極端に爪を立てるのではなく・・・私の場合爪の左端と指
の腹の境界あたりを微妙にコントロールする・・・そのためには親指の第1関
節の角度を微妙に変える・・・わずかなホールのすきまが管中の気柱の長さを
長くしたり短くしたりする・・・高音域も低音域も自由自在にあやつれる。
やはりホールのふさぎかたがフィンガリングの狂いによってピッチがずれるこ
とが多いようです。私の経験では。

また吹き方や替え指でピッチが狂うことを想定してそれを調整するやりかたは
低めにするならホールになにも触れていない指でふさいだり・・・サミングっ
ていうんでしたっけ?・・・高めにするなら邪道な方法として息圧を高める,
(ふざけんなですよね)ふさいでいる指の腹をわずかに起こす
(指の力をもっと抜く)など。管内の気柱の長さが変わればピッチも変わると
いうことしかないので左親指でそれを行なうことができると思います。でも
ホールをあける方向しか調整する術がないので低めに保つくらいが限度だと思
います。本来の楽器の音程や癖をちゃんと把握しているならば。はじめから
ピッチの狂った楽器は買いたくないし,合奏でどうしても合わない場合はその
原因をさぐり,楽器が悪いのか環境が悪いのか吹き方が悪いのかをチェックす
ることですね。

(略)



10. (無題) 投稿者:さんたろう 投稿日:99/03/31 7:25:14 --- 抜粋

(略)

サミングですが,私は全く爪を立てず,親指を並行移動させて指先部分にすき
まをつくるというやりかたをしています。したがってサムホールが磨耗するこ
とがありません。小学校の時使っていた楽器がまだ使えます。(使いませんけど)
わたしって変?


11. 爪、たてれない。 投稿者:K 投稿日:99/04/02 3:11:47 --- 全文

僕も、さんたろうさんと同じで、
サミングは、親指の平行移動のみです。
さしたる疑問も持たずに今まで来ましたが、
爪を立てるやりかたのメリットって、ありますか?
挑戦してはいるのですが、なかなかできなくて・・・・


12. 考えたことなかった。 投稿者:ちから 投稿日:99/04/02 10:04:29 --- 全文

何の疑問も持たずに爪を立てて演奏するようになってました。
そんなやりかたをいつどこで誰に教わったのかなんて記憶にもありません。('_'?)

あらためて考えてみると、デメリットしかないような気も……(~_~;)
今考えつくデメリット
       その1---ホールが削れていく(個人的には指になじんで気になりませんけど)
       その2---ホールを完全に開けてから高音部に復帰するときに的をはずす
               指を完全にリコーダーから離してしまうので(私だけかもしれませんが)
               特にソプラニーノの場合

とりあえずそんなところです。


13. もろもろ意見 投稿者:Clatako 投稿日:99/04/02 13:46:39 --- 抜粋

> で、爪を立てなければ出来ない演奏はたくさんありますねえ。高音のオルガンポイン
>トを伴ったアルペジオ音型などはこの権化。またメロディックな音型など、腹をつかう
>と良い場合も多い。とワタシは思っていますが。
暫く吹いた後,自分の親指にホールの跡がどの位置についているのでしょう。爪を立てる
といっても,文章では曖昧でわからず。・・・画像で見てみたいってか。
横スライスしてるという方がおりますが,実は指の関節を無意識で動かしているのではあ
りませんか?もし横スライスを意識的にやってるとなると,フィンガリングに支障をきた
すはずですがねぇ。おまえはどうなんだと言われる前に,私の場合を言っておきますが,
ホールの跡は左親指の爪の左縁の角に近いところから少し腹のほうにつきます。たぶん。
爪を立てるというより関節の角度で制御するといったほうがよいでしょう。

(略)



14. どーなのかなー? 投稿者:ウニル 投稿日:99/04/15 16:23:25 --- 抜粋

(略)

 3、サムホールが削れてきそうでヒヤヒヤ扱っている。

(略)


15. Re: どーなのかなー? 投稿者:Clatako 投稿日:99/04/16 9:51:12 --- 抜粋

(略)

> 3、サムホールが削れてきそうでヒヤヒヤ扱っている。
みみっちーこと言わず音楽を楽しみましょう。


16. この”しわんぼう”め! 投稿者:ウニル 投稿日:99/04/17 13:01:38 --- 抜粋

> 3、サムホールが削れてきそうでヒヤヒヤ扱っている。
みみっちーこと言わず音楽を楽しみましょう。
 (;_;)(-_-;) うーん、ごもっとも、まったく、ネー。

 バスめ、飛びついた高音のたちが悪くて(-_-;)、邪魔者は結露かなあー?、サミング
の隙間の%を小さくしないと出ない、とか、所詮無理、とか。しかし、その辺の音だけ
列ねて出していると、高音も結構出るんだが…(使えるが)。

(略)



過去ログのインデックスに戻る

(キーワード:楽器 - サムホール,演奏 - サミング)