図書館員のコンピュータ基礎講座

ローマ数字

基本規則

ローマ数字(Roman Numeral)には多少のバリエーションがありますが、一般的には下記の基本規則によって表現します。

  • I (1)、V (5)、X (10)、L (50)、C (100)、D (500)、M (1,000)という記号(i、v、x、l、c、d、mのように、小文字も可)を使用する。
  • 上記以外の数字は、これらの記号を組み合わせ、数を加算して得られる数字で表す。例:II (1+1=2)、VI (5+1=6)
  • ただし、4と9およびそれらの10n倍の数字は、右の数から左の数を減算して表す。例:IV (5-1=4)、IX (10-1=9)、XL (50-10=40)、XC (100-10=90)。
    ※10n倍でない場合はこの規則を適用できません。例:99は、XCIX (100-10+10-1=99)であり、IC (100-1=99)は不可。
    ※当初は、IIII (4)、VIIII (9)などと記述しました。
ローマ数字の基本表記法
ローマ数字 アラビア数字
I 1
II 2
III 3
IV 4
V 5
VI 6
VII 7
VIII 8
IX 9
ローマ数字 アラビア数字
X 10
XI 11
XII 12
XIII 13
XIV 14
XV 15
XIX 19
XX 20
XL 40
L 50
LX 60
XC 90
ローマ数字 アラビア数字
C 100
CC 200
CD 400
D 500
DC 600
CM 900
M 1000
MCMXCIX 1999
MM 2000
MMM 3000
※0を表すローマ数字はありませんでした。

ポイント
ローマ数字はASCIIJIS基本漢字では外字(機種依存文字)ですが、Unicodeによる記述も可能です。上記の表のローマ数字は、対応するローマ字に置き換えて記述しています。

大きな数

D (500)はIↃ、M (1,000)はCIↃと記述する場合があり、これらの組合せで大きな数字を表します。

基準数 1,000 10,000 100,000
CIↃ CCIↃↃ CCCIↃↃↃ
500 I CIↃ CCIↃↃ CCCIↃↃↃ
5,000 IↃↃ CCIↃↃↃↃ CCCIↃↃↃↃↃ
50,000 IↃↃↃ CCCIↃↃↃↃↃↃ
  • CCIↃↃ (10,000) + IↃↃ (5,000) = CCIↃↃↃↃ (15,000)のように、縦横の基準数を加算して数を表します。
  • 逆100 (Reversed one hundred)と呼ばれる、Cを左右逆にしたような記号「Ↄ」は、Unicodeを用いて記述できますが、環境によって正常に表示されないことがあります(赤字にしているのは理解しやすいようにです)。

また、I (1,000)、V (5,000)、X (10,000)、L (50,000)、C (100,000)、D (500,000)、M (1,000,000)のように、数字の上に横棒を引いて1,000倍を表し、|I| (100,000)、|V| (500,000)、|X| (1,000,000)、|L| (5,000,000)、|C| (10,000,000)、|D| (50,000,000)、|M| (100,000,000)のように、さらに数字の両横にも縦棒を引いて100,000倍を表すこともあります。

Unicodeによる記述

ローマ数字は、Unicodeで定義されているため、HTMLでは数値文字参照を用いて記述できます。ただし、Unicodeの仕様では、これらは互換性用の文字であり、対応するラテン文字を用いる方が良いとされています。Unicode表の「Roman numerals (ローマ数字)」も参照してください。

数値文字参照によるローマ数字の記述
文字参照 ローマ数字 文字参照 ローマ数字 アラビア数字
Ⅰ ⅰ 1
Ⅱ ⅱ 2
Ⅲ ⅲ 3
Ⅳ ⅳ 4
Ⅴ ⅴ 5
Ⅵ ⅵ 6
Ⅶ ⅶ 7
Ⅷ ⅷ 8
Ⅸ ⅸ 9
Ⅹ ⅹ 10
Ⅺ ⅺ 11
Ⅻ ⅻ 12
Ⅼ ⅼ 50
Ⅽ ⅽ 100
Ⅾ ⅾ 500
Ⅿ ⅿ 1000
ↀ 1000
ↁ 5000
ↂ 10000
Ↄ
  • 文字参照は16進です。
ページのトップへ
CyberLibrarian : tips on computer for librarians, 1998-