渾沌の屋形船に戻る


○ 10/31

午後から都内某社で秘密の打ち合わせ。この日も自転車で。早めに家を出て作例を撮ってから打ち合わせへ、帰りも暗い中夜っぽい写真を撮りつつ走ったので総走行距離約35km。

夜、仙台坂を上って広尾の方へ抜けたんだけど、道々でハロウィンモードの子供達と多数遭遇。場所柄欧米系の子供達も多かったのでさもありなん。

そうそう、Leopardをまたインストールしてません。うーむ。早く入れたいのだが、時間がない。いつもはさくっと「アーカイブしてインストール」しちゃうんだけど、今回ばかりは安易にやっちゃうとヤバい予感がするので、まず起動ドライブのフルバックアップをとって、クリーンインストールして、手作業で必要なファイルを戻して……っとなると、準備が必要なのだ。

それがめんどくさいから、いっそのことMacProを買って一から環境を構築しちゃえ、と思っていたのだが、なんとなく踏み切れず、ずるずると。

○ 10/30

お昼から日本カメラの連載の打ち合わせ。久々に自転車で人形町まで走る。作例を撮るために何かと遠回りして帰ったので総走行距離約38km。

なんとなく肌寒かったので、赤坂のY'sにより、モンベルの自転車用ライトウェイトジャケットを買い、そのまま着て帰る。薄くて軽いのになかなか暖かい。素晴らしい。でもこれを羽織ったら暑かった。

さらに足りなかった図版を作ったりブツ撮りしたりと後処理に追われるその2。

○ 10/29

ひゃあ。疲れた1週間であったので月曜日くらいは寝ていたいのだが、ascii.jpの猫連載を書いてメール。その他足りなかった図版を作ったりブツ撮りしたりと後処理に追われるその1。

○ 10/28

台風一過。快晴。素晴らしい。路面は心配だけど。6時半にロビーに集合して、現地合流したおともだちのレンタカーで会場へ。

ジャパンカップ2007@宇都宮。昨年に引き続いて観戦である。今回はD40X+70-300mm VRを中心に撮る。

 写真は←をどうぞ。クリックするとアルバムページへ飛びます

こういう速いスポーツにD40Xは荷が重かった。日向と日陰のコントラストが違いすぎて露出は当たらないし、AFが間に合わないし、AF測距点も少ないし、連写にも弱いし。まあ当たり前か。無精しないでD200を持って行けばよかっただけの話である。

スタート・ゴール地点から山頂までが有料エリアで、スタート・ゴール地点にはスクリーンやら運営事務局やらイベントスペースやら各種お店のテントが並んでいるのだが、レイアウトが改悪されてました。がーん。運営事務局のテントがイベントスペース側のスタートラインの真横に移動。昨年はゴールの瞬間を横から撮れたのに、今年はだめじゃん。運営事務局テントがでかいので何かと邪魔だし。他にも選手とふれあえる場所が作られないなど、一緒にいった友人は不満たらたらでした。でも選手側も心得たもので、選手によってはわざわざイベントスペース側に顔を出してサインしてくれたりしておりました。特にゲロルシュタイナーは偉い。

レースは……いやあやっぱ生で見ると面白い。一瞬にして通過する選手、次の周回までの間をたらたらと山の中を移動しながら散歩、このまったりしたお気楽観戦が自転車レースであります。何しろ選手が走ってる道をたらたらと歩いて、先導車が来たら脇の適当なところに退避して、間近で応援して、また移動して……って、スポーツ観戦としては最高に楽しいですよ。

終了後、JR宇都宮駅から「湘南新宿ライン」で帰宅。新幹線は満席だったので。湘南新宿ライン(なんと宇都宮から逗子まで超長距離!)のグリーン車を確保できたので、100分ほどかかったけど、のんびり寝て帰りましたとさ。

来年もたぶん行きます。来年はD3かD300で撮りたいなあ。

ちなみに上のフォトアルバムはiPhoto08のウェブギャラリー機能で作ったもの。お気軽に使えてなかなかです。

○ 10/27

これで一段落ついたーってんで、台風が近づく中、早朝の電車で日光へ。JR新宿からスペーシア日光で東武日光という直通電車を確保してあったので、それに乗るのである。スペーシアって昭和の香りが漂ってて、とても私鉄っぽいテイストで、JR新宿駅で乗るとなんとも不思議な感じ。

日光へついたらもちろん雨。でもまあ今回の目的は日光じゃなくて、翌日宇都宮で開催されるジャパンカップ(自転車ロードレースです)観戦なので、いいのである。

せっかくなので日光金谷ホテルで百年カレーを喰い、東照宮をちょっと見て……でも雨と人と傘が多すぎて気力が萎え、そそくさと退散。サムスンのデジカメをもった観光客がたくさんおりました。

日光ってはじめていったのだが、面白いとこですなあ。今度、晴れた平日にゆっくりと撮影に訪れることにする。

帰りはJR日光駅……これが東武日光駅に比べるとマイナーっぷりが際だってて、本数も少ないし、自動改札でもないし、なんと自販機でイオカードが使えるし……財布にいれっぱなしになってた古いイオカードがこんなところで役立つとはっ……ともあれ宇都宮駅着。

ホテルにチェックインし、駅前で餃子を食い、前日もほとんど寝てなかったので、バタンと倒れる。明日も朝早いのだ。

○ 10/26

怒濤のお仕事ウィークですよ。デジタルフォトテクニックの連載コラム最終回を書いてメール。さらにブツ撮りして某社の某仕事を1本仕上げてメール。

○ 10/25

怒濤のお仕事ウィークですよ。ムックの原稿をさらに8ページくらいやってまとめてメール。

○ 10/24

怒濤のお仕事ウィークですよ。昼間は某社へ行って秘密の打ち合わせ。帰宅後、ムックの原稿をちょっと書く。

○ 10/23

怒濤のお仕事ウィークですよ。ムックの原稿を8ページ分くらい仕上げてメール。遅れてたFSASのコラムの原稿を書いてメール。

○ 10/22

怒濤のお仕事ウィークですよ。

ソフトバンクの新製品発表会。孫さん、疲れてる?

ソフトバンクって派手に新製品を出してるようで、よく見ると、金をうまく使ってるなあと感心する。個性的な製品や性能を上げた製品はシャープに集中してるのね。ハイエンドの頂点はシャープのAQUOSケータイって決まってるから、それをベースに他をチェックできてラインナップがわかりやすい。

逆にドコモは数社がハイエンド機を開発してるので、分散しちゃってる感じがあるもの。いくつもの新機能が出てきても、この端末では使えるけどこっちはダメ、あの機能はその逆って感じで、整理するのが大変。

ITMediaの撮影術原稿を書いてメール。

○ 10/21

では近場を走ろうか、ってんで、水道道路を浄水場まで下り、古道を走って多摩水道橋を渡って、登戸から生田緑地へ。岡本太郎美術館のTAROカフェで食事し、山を登ったり谷に降りたりと自然散策路を楽しんで枡形城跡で遠くを眺めて、あとは無駄に遠回りして起伏を楽しみつつ帰宅。足腰を使った1日でありました。自転車より、生田緑地散策の方が疲れます。ちょっと奥へ入ると思った以上に自然が残っていて楽しい。

総走行距離約25km。

夜、ムックの原稿をさらに2ページ書いてまとめてメール。ascii.jpの猫連載を書いてメール。

○ 10/20

仕事する土曜日。ムックの原稿を4ページ分書く。

○ 10/19

朝からITMedia連載のロケ。夕方まで延々と撮影する。今週は外に出る用事が多くていけない。1日撮影すると疲れますな。

○ 10/18

なんかやることが多いのにどれひとつとしてフィニッシュまで行かないという日。自宅で延々とブツ撮りなど。

○ 10/17

昼からオリンパスの新製品発表会。E-3ですな。ハイエンド機というとちょっと弱いところがあるけど、価格も価格だし(19,8000円くらい?)、プロも使える中級機と思うと悪くない。12-60mm(つまり24-120mm相当)のレンズもいいなあ。

いや実はひそかにE-510と12-60mmのコンビが欲しいと思ってたりするのだがどうでしょう。Web撮影仕事用や取材用に手ぶれ補正が効いてその場で製品写真を撮れるくらい寄れてレンズ1本で済むお手頃なセットが1台あると便利だなあというわけで。でも金がない。

それにしてもだな、xDピクチャーカードスロットをSDカード兼用のヤツにしてくれんかね>オリンパス

ソニーももうCFカードじゃなくて、SDカードとメモリースティックDuo兼用スロットにしてくれんかね。

E-410も510もEOS Kiss Digital Xもα100や700も……つまり、プロ向けカメラ以外はSDカードが使えないといかんだろと思うわけである。CFカードの代わりにSDカードスロットにすればいいのだから。

仕事しなきゃなあと思いつつ、ついつい日本vsエジプト、オリンピック予選の日本vsカタールを見ちゃう。

日本vsエジプトは楽しく観戦。で、U-22代表って……ワントップじゃ無理があるんじゃなかろーか。あのワントップで何点も取るのって難しくない?  次のベトナム戦は点を取るために2トップにしてくるんだろうなあ。平山と李か。カレンロバートがなぜかいないし。

○ 10/16

朝からauの新製品発表会撮影。

カシオとシャープが出してませんでしたな。年末にまたやるのかしら、それとも、年明けそうそうに出してくるのかしら。まあ作ってないとは思えないので……この秋から新しいチップを使った新しいプラットフォームの製品が出てくるので、その絡みで遅れてるのかしら。真相はわからんが、INFOBAR2はかなり魅力的。あの手にぴたっとつく感じがなかなかよろし。

いずれにせよ、W53CAに機種変したばかりなのでわたしには関係ないけれども。

auとソニーが音楽配信で2位連合。ケータイでシェアが2位のauと、音楽配信で2位のソニー(だよね。日本でのシェアはよくわからんが)。これでドコモがiPhoneを出して、アップルをうまく丸め込んで他の端末からもiTunesStoreが使えたりしたら面白いのだが、さすがにそこまではないか。iPhoneがドコモからってのはありそうだけど、いずれにせよ先の話。

ただ、ケータイでの着うたフルは売れ線音楽聴き捨て指向、ポータブルミュージックプレイヤーは音楽ライブラリ持ち歩き指向とうまく棲み分けられそうなのに、一緒にしようというのはまことにややこしいな。

個人的にはケータイで音楽を聴く気はまったくないので、ケータイにはメーラーと簡単なWebブラウジングとカメラとおサイフケータイがあればそれでいいのだが……あ、一応通話機能も必要か。

○ 10/15

朝から鎌倉で撮影。途中で横浜に移動して撮影して夜を待って夜景+人物撮影の作例撮影。久々に重い荷物をかついで歩き回ったので疲れました。

○ 10/14

お仕事の日曜日。明日は朝から晩までロケで疲れ果てると思われるので、日曜のうちに仕上げておかねば。

ってことで、YIGのiPod touchのレビューとITMediaのipod touchのレビュー前編とascii.jpの猫連載を仕上げてメール。といっても前者2つは途中までできてたので、1日に3本一気に書いたってわけでもないが。

○ 10/13

自転車の土曜日。妻と自転車で走る。今日のルートは呑川沿いの道→旧呑川緑道→昭和島→京浜島で飛行機鑑賞である。

帰りは海沿いに羽田方面へ走り、そこから多摩サイを上り、丸子橋で対岸に渡り、川崎側を多摩水道橋まで走って帰宅。総走行距離約63km。

川沿いベースで起伏がないのが寂しいが、クルマが少ないので快適。湾岸の人工島はとーっても人工的で平らで工場と排気ガスまき散らすクルマばかりではあったけれども、人工的な島で飛行機を眺めるのもまたをかし。

○ 10/12

さらにMacPeopleのRAW現像小特集を2ページ分書いてメール。残りはコラムとか追加図版とかそんな感じで。ITMediaにiPod touchのレビューを……途中まで書いてダウン。明日は朝が早いのだ。

○ 10/11

MacPeopleのための週。RAW現像小特集の最初の2ページ分を書いてメール。サンプルに使う写真を探すのに一苦労。しかも、だ、なぜかLightroomが落ちまくるのである。以前はそんなことなかったのになあ。大量に写真をぶちこんだわけじゃないのになあ。なぜだっ。さらに1ページ分書いたら朝になったので寝る。

○ 10/10

体育の日である。ハッピーマンデーとやらの呪いによって晴れることがなくなった、「元晴れの特異日」である。そもそも体育の日って「統計的に晴れの日が何故か多い」ということで東京オリンピック開会式に決まった「東京オリンピック記念日」であり、ずらしてはいけない日だったのだ。ほんとにもう。この時期無駄に三連休が多いのでとても困るのである。月曜日を祝日にする……という案は百歩譲って認めるにしてもだ、「その日付に意味がある祝日」……つまり「祝う日」をずらすなどあほらしくてやってられません。あほです。

というわけで、ITMediaの連載を書いてメール。さらにITMediaにP704iのカメラ機能レビューを書いてメール。

○ 10/09

昨夜から続く某社某仕事の原稿を仕上げてメールしてちょっと寝て起きてascii.jpの猫連載コラムを書いてメール。

さらにITMediaの撮影術も今日が締切だったのだが途中でダウン。

○ 10/08

天候がイマイチ。某社某仕事のブツ撮り追加撮影とレタッチ。さらに原稿を書く。

○ 10/07

日曜日。妻が友達と一緒に立川まで自転車で走るといって出て行ったので、わたしは二度寝して起きてお仕事。

こもって某社某仕事のブツ撮り。

○ 10/06

自転車の日。まずは新宿へ。紀伊國屋書店とY's。つづいてなるしまフレンド。ついでに変速がおかしかったので自分の自転車もちょっと見てもらう。チェーンが伸びきってるというので交換。でもまあ全体にガタがきてますなあ。今の自転車に金をかけていぢるより、ロードを買っちゃった方がいいよねという結論に……。

Rixen&KaulのContour SFを購入。その場でさくっと装着してみる。さすがシートポスト用だけあっておさまりがいい。Contour Magnumでもよかったか。

原宿駅前→NHK前→松濤を抜けて、淡島通り。そのまま延々と旧滝坂道を甲州街道へ抜け、調布駅前まで走る。妻が明日の待ち合わせ場所が調布だというので、連れて行ったという感じ。

東へ西へと走ったので総走行距離は42kmくらい。

○ 10/05

結局CEATECには行かず、家で延々と作業したりして終わる。

○ 10/04

デジカメマガジンに頼まれたプリンタ紹介ページを書いてメール。

時計が届く。装着する。さすが、電波状況をLEDで教えてくれたりして便利。

CEATEC……全然いけないや。行かなきゃいけないこともないこともないのだが。なんか、こう、幕張へ行く習慣がすっかりなくなったので、だめです。

○ 10/03

朝まで仕事してたので午後まで寝る。起きたら電波掛け時計がご乱心して迷走してわやくちゃになっておりました。がーん。電池を変えても場所を変えても正しい時刻を拾ってくれません。だめです。2,000円くらいの安い時計だったからなあ。しょうがないのでyodobashi.comで別の電波時計を注文。今度はSEIKOで7,000円くらい。

うち、時刻を手で合わせる習慣がないので、ずれたらずれっぱなしで、リビングの掛け時計なんか25分ほど進んでるのが放置されてます。だからひとつくらいは正しい時刻をさしてくれる時計が欲しいのだ。

○ 10/02

ascii.jpの「這いつくばって猫に近づけ」を書き上げてメール。さらに、朝までかけてITMediaにフルHDのXacti HD1000のレビューを書いてメール。ただ……フルHDの再生環境が……。テレビにつないでリモコンで見る分にはとても楽しいのだが。

CEATEC開幕……ってことをすーーーーーーーーーーーっかり失念しておりました。わはは。

○ 10/01

10月突入なり。新宿でMacPeople編集者と打ち合わせ。LUMINEの6Fにある「Wired Cafe」ってフリースポットなのね。便利便利。カフェめしもまずまず。これから新宿の打ち合わせにはここを使おう。

猫連載に使う写真を選んで寝る。


渾沌の屋形船に戻る