○ 10/31

デジタルフォトの「出たとこ勝負」の原稿書いてメール。ちょっとだけ蘆花公園で猫の撮影。

夜、うびーさんがやってくる。日経01の原稿第1弾をメール。3人で仲良くチャリで鳥へいへ行き、仲良く焼鳥や釜飯を食らう。ここの焼き鳥と釜飯は美味である。滋味がある。

うちのマンションの向かいにあるマンションにうびーさんの昔の仕事仲間が住んでいることが発覚。わたしもお呼ばれしてワインを飲んだりする。これはやばい。でも第2弾をなんとか書き上げてメールする。

まもなくアメリカ大統領選挙ですがみなさま選挙人登録は済みましたでしょうか。選挙前にぜひウォルフレンの「世界の明日が決する日―米(アメリカ)大統領選後の世界はどうなるのか」を読みましょう。読むべきです。

○ 10/30

もちろん調子は出ないのだがそんなこともいってられないので仕事をしようかと思うがしない。しろよ。

その代わり急に思い立って仕事スペースの片づけをはじめ、ラックの一番上に古い(22年前に買った)レコードプレーヤーを設置し、その横にLPレコードをずらっと並べる。だがフォノイコライザーが行方不明で見つからず、しょうがないのでyodobashi.comで注文する。

○ 10/29

京都新聞を見ていると、台風23号の被害がいかに大きかったかがよくわかる秋。早期復旧をお祈りいたします。

京都へ来て落ち着いたと思ったらもう帰らねばならないのだ。なんてこった。チェックアウトが12時なので、午前中にBD-1で鴨川へ行き、ゴイサギやらダイサギやらユリカモメやらセキレイやらを撮ったりする。いつ散歩しても鴨川は気持ちいい。

京都駅のコインロッカーに荷物を詰めこみ、新幹線の切符をゲットしたあとで御所近くの「こと路」で「ちりめん山椒」を買い(これがまた美味なのだ)、播磨屋で「御やきもち」を買い(これもまた美味なのだ)、ついでに御所を散歩したりほさんちへちょっと顔を出したりする。

新幹線で東京へ戻る。車両の一番後ろの座席にしてもらったので、背中にBD-1を置けるのである。これはよい。今回は京都に置きっぱなしになってたBD-1を持ち帰る旅でもあったのだ。

だがBD-1を抱えて山手線に乗るのはやはり難儀であった。疲れたので寝る。

○ 10/28

部屋は12階の東向きで、遠くに大文字が見えるわけだが、おかげで日差しが部屋の奥まで差し込み、まぶしさとあたたかさで目が覚める。

晴れている。素晴らしいことである。雲一つなし。

ほさんちへいったん集合し、そこから自転車でわたしと妻とベネコさんとうぶさんで旨い蕎麦を食いに行く。旨いのである。旨い蕎麦は快感なのである。思わず2枚食べる。

ベネコさんの案内で鞍馬口あたりから鴨川を渡り、京大の脇を抜けて銀閣寺へ行く。銀閣自体はたいしたもんじゃなく、というか銀閣自体は足利義政が義満の金閣に対抗して作ったようなもので、そのときの幕府はすでに大した力もなく政情も不安定で、銀閣なんて作ってる場合じゃなかったわけで、まあそんなのはどうでもいいのだが、その銀閣の寂れっぷりもなかなかよい。紅葉の名所であるのだが、やはり夏が暖かかったせいかまだ色づきはじめんという程度で、もうちょっと赤くなってるかと思ったわたしが甘かった。かといって紅葉真っ盛りの季節になると観光客でごった返すわけで、それはそれで望むところではなく、困ったものである。

ひととおり観光地銀閣寺を楽しんだあと、哲学の道にそって自転車で南下。途中、気まぐれに「大豊神社」とか「若王子神社」などへ寄る。大豊神社は古い割に寂れていて、同じ哲学の道界隈でも京都市による沿革や由来の解説がかかっていてきれいに整備されてるとこもあれば大豊神社のようにそんなものはなくいい感じに寂れているところもあり、その扱いの違いがとても気になるところである。

若王子神社はこじんまりとしていたが傑作はその奥の奥、山を登ったところにある千手滝と不動である。ほとんど観光客も来なげな修行用の滝であり、滝の前に看板には日本語とハングルで注意書きがある。これもまた気になるところである。

山を下り、京大前の古いいい感じの喫茶店で休憩し、妻の友達らと合流して、夜は四条烏丸の「しんなり」で京都のゆかいな仲間たちと宴会。

ホテルに戻るといろんな仕事以来やら何やらのメールが届いていて、昼間は作例撮り夜はメールチェックやmixiとやってることは普段とかわらんのである。常時接続環境の整った部屋でよかった。

○ 10/27

10時過ぎに起きる。BD-1のタイヤに空気を入れて動作チェック。後ろのブレーキシューがリムにあたってることが判明。どうも具合がよくないのでブレーキシューを変えちゃえと思う。短絡的である。ほさんのクルマにBD-1を詰めこみ、今日から泊まるホテル(ホテル日航プリンセス京都)に荷物を預けて自転車屋へ行く。ついでにBD-1用のイージーカバーを買う。

駅まで送ってもらい、そのまま近鉄にのって新田辺へ。車内にいるときは晴れ、外へ出ると雲が立ちこめる日。

BD-1に乗り、前から行ってみたかった酬恩庵に向かう。駅前にうさんくさい一休さんの像があったりするが(ちなみに、一休禅師が酬恩庵に居を構えたのは晩年も晩年で、小坊主の一休さん……もっといえば、子供の頃は「一休」ではなくて「周健」だったのだが)、そのわりに酬恩庵への道案内は少ないのである。まあ禅寺なので観光地的にも地味なのだが、一休宗純の像も見られたし墓も見られたし(宮内庁管轄でした)でよしとしよう。一休宗純の面白さはやはり大人になってからの「破戒僧」で「庶民禅」なとこにあるのだが、そういう誤解されやすい点はまったく触れられていないのは予想していたとはいえ残念。居酒屋や女郎屋に通い、幕府べったりで金儲けに走る五山を中心とした仏教に対して強烈な批判を繰り返し、室町時代中期から応仁の乱にかけて庶民とともに生きた人なのである。

夕方ホテルにチェックイン。フロントで「部屋から高速インターネット接続はできるか」と訪ねると「できません」という話。まあ今回はそんなに仕事するつもりもないのでいいかと思うと、部屋にはしっかりVDSLモデムがあり、ためしにつないだらあっさりとインターネットに。期待してなかっただけにラッキー。

夜、妻が合流。

○ 10/26

朝9時54分の新幹線で大阪の三洋電機へ。日経ゼロワンの取材である。雨が降っている。なんてこった。

取材終了後、心斎橋のアップルストアを見に行き(アーケード街ではない上に雨なので客は少なかったが)、その後梅田から阪急電車で京都へ。四条烏丸の交差点でやすのさんと待ち合わせてほさんちへ向かい、小さなお食事会(というか宴会)。ビール飲んでワイン飲んで焼酎飲んでそのままほさんちで眠る。

夜中、よく太ったとめとみけを愛でてたらiPod PhotoとU2版iPodが発表される。

うーむ。Photoかあ。個人的には対してニーズはないのでiPod Movieが出たら(もちろん、iTMSからプロモーションビデオや映画予告編をダウンロードして持ち歩けるのである)考えよう。いずれでるでしょう。

写真を持ち歩くというニーズはあると思うのだ。その場合一番問題となるのは、持ち歩きたい写真をいかに簡単にさくっと転送・管理できるか、であるのだが、その辺はアップルのことだからうまくやってくれると思う。次のMacworldあたりでiPhoto3.0が登場し、画期的に使えるようになってくれることを望みつつ眠る。

○ 10/25

朝8時に迎えの車がきてさいたまへロケ。デジタルフォトの連載「出たとこ勝負」の撮影である。今回のターゲットは「国体」。いやあ、国体のカタログってPDFでダウンロードできるんだけど、種目を見ると面白い。国民「体育」大会なんだなあ。

まずは自転車競技で大宮の競輪場。そのあとメイン会場へ行って陸上競技の撮影をしたのだが、熊谷って予想以上に遠かった。とても遠かった。疲れた。ばたん。

ITMediaのレビューを書いてメールする。

○ 10/24

東武練馬駅というので練馬かと思ったら板橋だった。遠いやんけ。しょうがないので自転車は止めて電車で行く。体育館でフットサルである。

最近疲れがたまってるのでGKを中心にプレイする。帰宅後、とりあえず大量のデジカメを梱包して発送。ITMediaにOptioMX4のレビューを書く。

火曜日から大阪・京都へ行きっぱなしになるので仕事の積み残しができないのだ。

○ 10/23

とにかく12機種分の作例を揃える必要があるのだ。既に撮ったものが使えそうならそれを使い、新たに撮影が必要な機種のみをバッグにツッコンで「江戸東京たてもの園」と「井の頭公園」へ自転車を走らせる。困ったときの「江戸東京たてもの園」である。

・今日の遠乗り

井の頭通り→五日市街道→江戸東京たてもの園。撮影。江戸東京たてもの園→五日市街道→玉川上水沿いの土の道→井の頭公園→吉祥寺で少し買い物→玉川上水沿いに下る→甲州街道→帰宅。という感じで35kmほど走る。井の頭公園ってよく見るといろんな鳥がいて面白い。

○ 10/22

なんともはや。アップルで製品説明会があるというのでついでに作例撮り用デジカメを3台ほど持って自転車を走らせる。新製品の説明を聞きながらスクリーンをデジカメで抑えておこうと思って愕然。3台のうち、1台はバッテリ入れ忘れ、1台は記録メディア入れ忘れ(ちなみに3台とも別のメディアなので使い回しはきかないのだ)で、無事だったのは比較的どーでもいいやつ1台だけという始末。ぐがっ。

あまりに呆れたのでそそくさと帰宅……するつもりが、当初の予定にあった駒場公園の元前田侯爵邸に寄り道して撮影。和邸もいいが洋館もいいですなあ。日本庭園を見てたら管理の人に「1ヶ月後には紅葉がすごくきれいだからもう一度きなさい」といわれる。お言葉に甘えてみよう。

帰宅してデジカメの準備をしなおして……遠出する元気も時間もないので蘆花公園の猫を撮って済ます。今日は勢揃い。大人猫5匹に子猫3匹。大家族である。なんともはや。

・今日の野良猫

○ 10/21

台風一過くらいサクっと晴れて欲しいものだがなかなかそうもいかない昨今ですな。原稿書きを中座して午後からWPCEXPOへ。周りの雰囲気的に2時間もあればOkかなという感じだったが正にその通りで、ケータイはNTT DocomoやVodafoneが未出展。PC本体ではSONYやIBMが未出展。ソフトハウスではジャストシステムもアドビシステムズもマクロメディアも未出展。ショップコーナーもわずか。果たしてこれでいいんだか。デジカメ・プリンター系はけっこう見かけたけど勢揃いには遠かったしなあ。

今までほとんどのパソコンって「機能と性能」を売ってたんだけど、こと家庭向けに関してはそれで買う人のとこには行き渡っていて、各メーカーとも次の段階へ行こうとしているんだけれども、今ひとつ魅力的じゃない感があって、さてどこへ行こうというのか。

で、IXY Digital 50のレビューを書いてメール。最近のデジカメはいろんなとこがテカるので撮りづらくていけませんなあ。

○ 10/20

台風だよ雨だよ。雨の中猫の餌やら何やらを買いにいって濡れる。ITMediaの撮り方講座の原稿を書く。さらにIXY Digital 50のレビューに取りかかるが書きかけで挫折。ああ、WPCEXPOがはじまりましたな。

○ 10/19

台風だよ雨だよ。くそ。久々に三番町のインプレスに打ち合わせに行く。「みんなのブログ」に書くらしい。をを。帰りは代々木によってオリンピックセンターの体育館で「大人のサッカー教室」。疲れて帰宅する。

・今日のフットサル

今週はチームの練習がなかったので、たまたま近所で開催された「大人のためのサッカー教室」ビギナークラスに久々に参加。ここんとこスーパービギナーばっかだったので、さすがにレベルが高い。テーマはドリブル。。。。ドリブルばっかやってると足腰に異様にクルことがわかりました。うが。最後のミニゲームの時には実は膝が疲れてて全然反応できませんでした。なんてこった。

○ 10/18

昼間、蘆花公園へ行って猫の写真を撮りまくる。最近そればっか。死んだかもらわれたか殺されたかさらわれたかと思ってた仔猫が無事生きてました。よかったよかった。もうちょっと早く顔を出せばおやつにありつけたのにね。猫フォトブログでも作るかなあ。

MacPeople別冊だかに短いsnapzproについてのコラムを書いてメール。MdNにレビューを書いてメール。月曜だが働くのだ。

○ 10/17

銀座なぞへ行く。ハウスオブ資生堂なぞへ行き、GINZA PHOTO STREET 1930'sを鑑賞する。古写真好きにはたまらないイベント入場無料。

・今日のにや大五郎

蠅と格闘中

○ 10/16

昨日は晴れたくせに今日はどんぐもり。朝9時から撮影。2時間だけ仮眠して自転車で落合中央公園へ走る。昼頃まで撮影してたらたらと神田川沿いを走って戻ってたらドコをどう間違えたのか善福寺川沿いを走ってる。いかん。ねぼけてるな。

夕方、あまりに淫靡すぎる夕焼けを見てから就寝。

・今日の夕焼けと富士山

○ 10/15

きれいに晴れたというのにわたしは終日部屋にこもって原稿書きである。とほほ。

RBBTODAYの連載コラムをやっと書き上げてメール。その後DOS/Vマガジン連載のテープ起こしをし、朝までかかってまとめてメール。

・今日の「念力家族

歌集「念力家族」。おもしろすぎます。最初の歌からして「注射針曲がりてとまどう医者を見る念力少女の笑顔まぶしく」です。

SFなわけでもふざけているのでもなく、現代を現代の感覚で現代の言葉で歌にしたらこうならざるをえないという極めて自然で至極まっとうでなおかつ面白いという名作。必読でありましょう。念力や念写や霊が現実にいる世界を詠んでいるんじゃなくて、ギャクでもなくて(たぶん)、そういう概念が日常的に存在しても何ら違和感がない現代を違和感なく詠んでるんです。そこがすごいんです。

ってmixiにそんな話を書いてたら、いきなり著者が降臨してきた(笑)。びっくり。って1日家にこもってるとmixiばっかしてていけませんな。

○ 10/14

MacPeopleのロードテスト原稿を仕上げてメール。夕方からコダックへMacPeopleニュースの取材付き添いで行く。

夜はPCUserのレビューを1本書いてメール。

・今日の聴き捨てと読み捨て

「着うたフル」が「聴き捨て文化」振興策なら、デジカメのダイレクトプリントは「撮り捨て文化」振興策なんじゃないかと思う。まあコダックのEayShareは思ったより期待が持てそうだったので一安心。ただ、多くのメーカーがそうなんだけど「お客様が望むものを」といいすぎ。もはや啓蒙は失われたか。

○ 10/13

11時からauの新製品発表会。14時からオリンパスの新製品発表会。夜はMacPeopleのロードテストの原稿を書く。

・今日の新製品

「着うたフル」がはじまる。ウケるだろうなあ。でもあれだね「音楽聴き捨て文化」のはじまりやね。それでヨシとする人には問題ないだろうけど、しない人には哀しくてたまらんだろな。レコード会社的には今のCDシングルの売り上げと将来の「CDシングル+着うたフル」による売り上げを比べたとき、後者の方が大きくなると思ったら問題はないわけで、実際にそうなるでしょう。「着うたフル」を補完的に……例えば「ジュークボックス」的に楽しむのならいいけど、そうじゃなくなったときは自殺行為ですが。重要なのは「CDというパッケージ」じゃなくて、「文化」なのだが、今の音楽業界は「CDというパッケージにこだわる」ばかりに「CD以外の音楽を『聴き捨て』に向かわせてる」という意味でレミングの大行進真っ最中。CDにこだわらず、それ以外の音楽文化もしっかり根付くように支援すれば話も違うだろうに。たとえば、携帯ジュークボックス「着うたフル」と携帯音楽ライブラリ「iPod」は本質的に競合しないということがちゃんと理解されてるかどうか。

その辺の話をmixiの日記で書く。いろんな意見が飛び交う。やはりmixiは面白い。

タルビー最高です。欲しいくらい。INFOBARに比べると質感もボタン配置もぐっとよくなってるし、QVGAになったおかげでフォントも読みやすく画面もきれいになったのだ。これはよい。

でもわたしが年末に機種変するのはW22Hかなあ。A5501Kからの機種変を狙ってます。

○ 10/12

今週は忙しいのだ……が、休み明けの曇天はテンションが上がらなくて困る。ぼちぼちと雑用したり仕事したりする。

・今日のフットサル

またもや20人オーバー。すごいねこれは。初心者も4人ほどいたのでインサイドキックを教えるところからはじまったりもする。相変わらず身体はうごかんし全然思い通りに蹴れないが、とりあえず1本だけきれいな狙い通りのシュートが決まったのでよしとするのである。

○ 10/11

相変わらずどよんどよん。夕方から馬事公苑脇のPUMA FUTSAL STUDIUMにてフットサル。

・今日のフットサル

またもや20人オーバー。すごいねこれは。初心者も4人ほどいたのでインサイドキックを教えるところからはじまったりもする。相変わらず身体はうごかんし全然思い通りに蹴れないが、とりあえず1本だけきれいな狙い通りのシュートが決まったのでよしとするのである。

○ 10/10

台風一過のクセに……どんぐもり。10月10日は晴れの特異日のクセに……どんぐもり。なんてこった。しょうがないのでだらだらスゴしつつ、ITMediaのレビューを書いてメール。

夕方から吉祥寺でやや買い物。

○ 10/9

台風である。低気圧で調子が出ないので昼寝する。起きたら暗かった。風が強かった。あらま。

しょうがないので今朝とどいた外付けHDDをPowerMac G4につないで延々とバックアップ

夜、台風一過で雨があがったのを気に「今日ならすいてるはずだ寿司の美登利」を合い言葉に寿司を食いに行く。わはは。

・今日のにや大五郎

久々に大五郎

・今日のMac

以前、内蔵してたHDDを外付けケースに入れてバックアップ用に使っていたのだが、どうも調子が悪い。うまくマウントしなかったりする。しょうがないので別途外付け160GB HDDを購入してつないでみたが、ダメ。もしやと思い、FireWireケーブルを交換したら……あっさりつながりました。がーん。ケーブルのせいだったか。しまった。ともあれバックアップ用HDDが足りなくなってたのも事実なので、台風なのをいいことに、バックアップ体制を見直し、必要なデータをすべてバックアップする。これでひと安心。

○ 10/8

MacPeopleの原稿を仕上げてメール。悪天候への道をひた走る空。西大井のニコンでDOS/Vマガジン連載の取材。ネタは8400と8800。どっちもすごくいいんだけど、良くも悪くも旧モデルをひきずってるとこがニコンらしいというかなんというか。

○ 10/7

を、晴れた。やっとMacPeople誌連載コラム「Macなデジカメ天国」の作例を撮りに行くことができます。ってんで、FZ20+テレコンという巨大な構成をバッグにツッコンで多摩川へ向かう。延々と走ってたら偉い遠くまできてしまった。やばい。赤坂の日経ゼロワン編集部で打ち合わせ。さすがに赤坂まで走り続ける体力はなく、三茶で断念。キャロットタワー地下駐輪場に自転車をツッコミ、電車で打ち合わせに向かう。

ふはー。さすがに疲れた。MacPeopleの原稿を書くも、送信する前にダウン。

・今日の遠乗り

世田谷通りを走り、多摩水道橋から多摩川土手へ入る。工事中でちょっと迂回させられるも、サイクリングロードをどんどん上る。京王相模原線を越え、稲城大橋をくぐり、是政橋、南武線をくぐり、京王線のあたり、増水してるなあと思いつつ撮影ポイントで自転車を止め、軽くパンを食って腹ごしらえをしてアオサギやら野良猫やらトンビやらを撮影。自転車に戻ろうとしたら、カワセミ発見。カメラを向けて撮るも逆光とコンクリの照り返しで露出アンダー。補正かけなきゃってセッティングしてたら、ゼネコンジャンバーを来たおっさんが突然現れて、カワセミは驚いてとんでいってしまいました。ばがやろ。がるる。

気を取り直して再び自転車。中央道をくぐり、このあたりでいったんサイクリングロードは途切れて砂利道へ入り、民家のウラを抜けて、細い用水にかかってる橋をわたってふたたび多摩川沿いに戻り、日野橋をくぐり、モノレール、中央線とくぐり抜け、青虫を捕まえて旨そうに食ってるキセキレイを撮り、多摩大橋をくぐったあたりから風景が人の手が入ってないネイティブな河原となり、気持ちいい風景になる。横の看板には「マムシ注意」。さらに走って八高線とくぐり、サイクリングロードだかなんだかよくわからない道を走って拝島橋。右手は東京の田舎……つまり民家とマンションだらけだが、左手は鬱蒼と生い茂ったどこからが川かわからないネイティブ状態ですすきが逆光で美しくたなびくのである。遠くには山。武蔵野はこんなだったんだなあと感慨深げに巨大な公園を抜け、睦橋へいたると、上空をU.S.NAVYとかかれたE-2Cが飛び、ああ横田基地が近いのだと思うまもなく五日市線を越えてしまった。わはは。なんてこった。ここは福生ではないか。遠くへきたもんだ。久々に遠乗り感満喫。

多摩川って東京側の方が整備されてて川が近くて走りやすいんだけど、川の北東側になるから昼間だとほとんど逆光なんだよなあ。それがなんともつらい。でも今度は反対側に挑戦してみよう。途中で走れないとこもあるけど、そこは迂回しつつってことで。

この時点で家から37kmくらいか。五日市線を越えたところで休憩しつつ、上空のE-2Cなどを撮影してすごす。午後2時半をすぎ、夕方赤坂で打ち合わせがあることを考えるとそろそろ帰らねばならない、ってんで引き返しはじめるが、疲労はたまってるのである。中央道をくぐったあたりからケツがいたくなり、腿のあたりがはりはじめ、関野橋を越えたとこで軽く休憩。なんてしてるヒマもなく、一服して再び走り、京王相模原線を越えてしばらくいったとこで、ヤバくなってきたので、自転車を降りて休憩。その後世田谷通りのミニストップでエネルギーを補給し、世田谷通りを延々と走るも、このまま赤坂まで行く気力はなく、三茶のキャロットタワー地下駐輪場へはいる。以前は無料だったのにいつのまにか有料になっておりました。とはいえ、最初の2時間は無料、それ以降は5時間ごとに50円という良心的な価格設定でうれしい。

そして夜、再び三茶から自宅まで走るのでありました。

本日の総走行距離約78km。ちょっとしたサイクリングでありました。多摩川上流は気持ちいいわ。もうちょっと朝早く出てもうちょっとのんびり走れば、もうちょっと上流までは行けそうだな。来年のテーマにしよう。

○ 10/6

あ。晴れた。でも当初の予定通りCEATECへ行く。プレス向けのキャスター付バッグ(Panasonicのロゴ入り)をもらう。まだたくさん残っているのが残ったらどうするんだろう。ちょっと気になる。なんならふたつみっつもらって……もしょうがないのだよな。思ったよりしっかりしてて役に立ちそう。そういえばこういう転がせるバッグがプチ旅行用に欲しかったのだ。

幕張は相変わらずすごい人……でもイベント自体は昨年の方が面白かったなあ。ユビキタスと地デジ対応テレビがメインで、あとはブルーレイvsHD DVDやケータイくらいか。裸眼3Dディスプレイが格段に進歩してたのは注目だがどこも「スターウォーズのレイア姫をやりたかったんです」というのはどうかと思う。初代スターウォーズでR2-D2がレイア姫の訴えを投影したヤツだな(スターウォーズはあまり好きじゃないので細かいところは覚えてないけど)。監視カメラ系もちと面白いが、こういうのが流行る世の中もどうかと思う。モバイル放送も……こういうのが流行る世の中はどうかと思う(それ以前にコケそうな香り漂ってましたが)。地デジはそもそも興味ないといって過言じゃないし。65インチの液晶テレビはスゴかったけどこういうのをおける家に住むような未来はどうかと思うし(思わないか)。

そういえば、三洋電機が毎年展示してた「有機ELモニタを使ったケータイ」が今年はなかった気がする。どうなのだ。でも三洋電機の観音開きケータイ(コンセプトデザインだが)はちょっと面白かったか。有機ELはいつ製品になるんでしょうねえ。もし製品化されたらハイエンドデジカメに積んでいただきたい。カシオの超小型VGAディスプレイはすごかったな。これもハイエンドデジカメに積んでいただきたい。燃料電池も(以下同文)。2GBのSDカードも(以下同文)。

電車が混む前に帰宅するかと海浜幕張駅へ行くとホームで駅員が叫びながら特急券を売ってる。昔ながら特急列車がホームにはいってくる。ほう。しかも自由席でも座れそうだ。ほう。慌てて500円の特急券を買って乗り込む。座る。うとうとしながら快適に東京駅までノンストップ……って、新木場で乗り換えたかったのに。まいっか。東京駅からでも問題なく帰れます。

疲れをごまかしつつ、ソフトバンクから出るDoYouの原稿を書いてメール。

○ 10/5

今週は天気が悪いらしい。とほほ。ITMediaの連載を書き上げてメール。眠い。CEATECがはじまたなあ。

○ 10/4

今週は天気が悪いらしい。とほほ。ITMediaのロケ。ITMediaのレビューを1本書き上げてメール。DIGITALPHOTOの連載を書き上げてメール。

○ 10/3

雨だ。とほほ。しょうがないのでバスで馬事公苑前のフットサルコートへ。

・今日のフットサル

久々にPUMA FUTSAL STADIUM世田谷にてフットサル。ここは室内なので雨でも大丈夫なのだ。なんと総勢23人。フルコートサッカーができる人数である。すげーな。久しぶりにシュートが決まりました。ちょっとうれしい。

次回もココになる予定。

○ 10/2

ふらっと阿佐ヶ谷まで自転車で行く。うーん懐かしい。西瓜糖でお茶。ITMediaのレビューを書いてメール。

○ 10/1

いつのまにか10月です。晴れてます。でも届くと思った機材が届かなかったりもして、終日家で原稿書き。DIGITALPHOTOのレビューやらRBBTODAY DigitalFreakのコラムやらいろいろ書く。

COOLPIX 8400が発売されましたなあ。かなり欲しい。Optio Xはかなりデタラメで面白い。IXY Digital 50は堅実に進化しすぎ。

・今日の.Mac

そういえば、.Macがいきなり拡張された。まあイマドキ有料サービスで容量が100MBってのが少なすぎたのだけれども、やっとデフォルトが250MBに拡張されたんである。すでに追加容量を購入しているわたしのような人は、突然1GBになったのであった。メールとiDiskを合わせて1GB。これはちょっとうれしい。もう遠慮無くガバガバとムービーやら何やらをアップできるのである。mac.com内にけっこうコンテンツを作ってたからな。ああ、どれも最近更新してないぞ。いかん。


渾沌の屋形船に戻る