○ 02/28

 ちょいと某な用件で某社へ某して帰りは新宿によってSIIの「C@rd-H"」を買う。ほんとは「P-in Compact」にしたかったんだけど、ついついH"の64k接続ってしてみたくて。
 そのまま喫茶店でPBG4にぶっさして動作確認。57600bpsしかでない。
 ってゆーよーなことをMacWIREの原稿に書いて喫茶店からそのままメール。
 夜、そろそろ仕事がたまってきたので、いろんな作業にとりかかる。

○ 02/27

 大寝坊する。わはは。MACLIFEがデスクトップがなんとかってページで取材に来るというのに、それはしかも午後3時だというのに、わたしはぐたーっと寝ていたのだ。いかん。ボケまくってる。昏々と。
 延々とPowerBook G4のメンテとかしてたりする。FireWireの外付け12GBにいったん中身を対比させて内蔵HDDを2つのパーティションに分けてフォーマットしてリストアしてまた外付けHDDからファイルを戻す。とりあえずベースはできた。
 PostPetがおかしいなと思っていたら、なんと、ogikubo@za2.so-net.ne.jpのアドレスが止められていたのだった。がーん、なんてこった。メールが来ないはずだ。困ったモンだ。慌てて問い合わせる。ナゼだ?>so-net。
 もしうちにペットを送ろうとして失敗した方は、それはメールアドレスが使えなくなっているからです。うーむ。

○ 02/26

 だがしかし、昏々と眠り眠り起きて飯食って眠り。最低な一日。でもASAHIパソコンのMacの記事に新型iMac分を追加したりなんやかやで一日が過ぎていく。
 本格的にPowerBookG4をiBookとリプレースすべく延々とファイルをコピーし環境を作っていく。環境づくりだけで終わったなあ。
 とりあえずうちのPowerBookG4の気持ち悪い点or問題点は3つ。

  1. GaugeProのCPU温度が正しく表示されない。でも400MHzモデルのみの現象という噂もある。情報待ち。
  2. 設定した時間が来てもスリープしない。ナゾ。手動のスリープはちゃんとできるのだが。なんで? 別にファイル共有もしてないよお。
  3. DVD-ROMドライブの排出不具合。うまくいったりいかなかったり。ドライブとスロットの位置が微妙にずれているだけで、しかもPowerBookG4のボディは柔らかくてたわむので、ちょっと押してやってイジェクトすればOk。設置の仕方も影響あるみたい。

○ 02/25

 うだうだと寝て起きる。ぐほー。まだ疲れてるなあ。引き続きPowerBookG4のセットアップ。
 MacWIREにEXPOの最後のレポートを書いてメール。
 夜、シモキタのLadyJaneで渕上純子と近藤達郎のデュオを楽しみに行く。うーん、よいライブでした。やっぱふちがみじゅんこさんの声はいいわあ。すごい選曲だったけど。勢いでビジリバのCDを買う。ふふ。東京のぶーの人たちがいろいろといてしばし飲みつつ談笑。ちょっと生き返る。
 ProAtlasのDVD-ROM版をインストールしつつ(3GBもあるんですんげー時間がかかるのだ)寝る。

○ 02/22-4 MACWORLD EXPO/Tokyo

 早朝から並んで基調講演ドタバタしつつ写真を撮ってプレスルームでフォトレポート書いて送って会場をみて回ってVRを5つくらい撮ってホテルに戻ってオーサリングして送って寝て起きて会場へ行って2日目の話はココに全部書いてあるので割愛して重たい荷物を持って帰宅してバタンと倒れて起きて最終日も朝から幕張へ行ってMACLIFE編集者と合流して連載のための取材をして買い物してケイタイをみたらヨドバシからPBG4が入荷したって留守電がはいってて、くそー1日遅いわああと思いつつ、プレスルームでバタンと仮眠しちゃって慌てて会場へ戻ったらほとんど時間が残ってなくて、ほとんどみたいとこを見て回れず、追い出されて、総武線で新宿へ行ってヨドバシでPBG4を買う。
 はー。会場はあんなに狭かったのに、全然ブースを回ってないや。アホだ。なんか歩き回ってるとやたら知り合いに会ってしもて、そこで立ち話したり話聞いたりしてるとどんどん時間が経っちゃって終わってしまうのだった。まだチェックしたいブースたくさんあったのに。やべー。すまん。一ユーザーとしてお祭りに参加して楽しんで終わってしまった(泣)。まいっか。
 ヨドバシでボブルビーを背負ってでかい荷物持って店員がPBG4を持ってくるのを待ってたら、隣のレジでボブルビーを背負ったにいちゃんが同じようにPBG4を受け取っていた。なんかおかしかった。
 帰宅してPowerBook G4/400チタンのセッティング。動作確認をして、メモリ増設して動作確認してAirMacカードを入れ……げ、裏蓋がちゃんとしまらん……悪戦苦闘してなんとかハメる。これ、危険かも。

○ 02/21

 TUTTOの4輪バッグをごろごろひきずりボブルビーを背負ってとある会合に出席したあと幕張入り。
 三井さんとかポチさまとかと最上階で飲む。PBG4チタンが壊れやすいとかヒンジを下に向けてカバンに入れるのは危険だとかそういう話をする。

○ 02/20

 ちとご用があって表参道方面へお出かけ。
 DreamWeaverとFireWorksの4.0コンビがやっと届く。うーむ。MacOS 9.1でGIF表示がおかしくなるとかいう問題は治ってなかったんか。とほほ。でもいいや。とりあえずインストールしてちょっとずつ使ってみよう。かくいうこれもDreamWeaver4で書いてるところ。派手な装飾を施したページは作らないのでネコに小判ではあるが。
 GW誌にPowerBook G4のレビュー書く。くー欲しいーーーっ。はあはあ。バッテリテストをしたりする。うーむ。やっぱいぢめるとキツいか。
 幕張行きの準備をはじめる。お、重い……。ああ、PowerBook G4を持って行きたかったなあ。

○ 02/19

 一日中在宅でお仕事してた気がする。あれこれやりつつ、エスカルゴムックの原稿を書いてメールする。
 レビュー用にわずかな期間だけうちに転がっているPowerBook G4を触る。うぐうううう。はやく欲しいーーーーっ。うぐぐぐぐ。画面もなんか全然暗くないし。キーボードも意外にしっかりしてるし。うぐぐ。

○ 02/18

 なんだかんだで午後である。シモキタに撮影にいく。ついでにデッドストック系の腕時計屋さんにふらふらとはいってしまい、ついついカシオの1990年製腕時計を買ってしまう。しかも海外物(説明書に日本語だけがなかった)。ふふ。
 DTPWORLD連載の原稿を書き、図版を暫定的に作る。

○ 02/17

 起きたら午後である。いかんなあ。慌てて新宿のヨドバシカメラへ行き、以前注文してあった望遠レンズ用の三脚座を買う。歪んでしまって使い物にならなかったのだ。
 ヨドバシでは13%オフである。18日までである。うーん。うーん。ええいっ買っちゃえ。
 というわけで、留守電付普通紙ファクシミリを買う。今まで使ってたパナソニックのヤツはオートカッターがだんだん切れなくなってきてすぐ紙詰まりを起こすのだ。来週はなんやかんや幕張やで家をあけることが多いので、まともなのが必要だったんである。悩んだ末、SONYにする。中身はNECなんでまあまともに動きそうだし、やっぱデザインはSONYの方がよかったし。で、色をどっちにしようか悩んだ上、「迷ったらヘンな色を選べ」という天の声がして、ピンク色にする。あほだ。これ、子機におやすみモードがついてるのがいい。これを押すと指定した時間だけベル音が消えFAXもメモリに受信するだけで印刷はあとまわしって機能なのである。最近、零時過ぎた電話には出ないことにしてるんで。
 それにしてもまあ、パソコンのプリンタになりますとかデジカメの写真を印刷できますとかEメール送受信ができますとか、そんないらん機能ばっか増えていくかねえ。
 勢いが出てきたんで、ルミネの青ブへ行く。急にSFが読みたくなり、暗闇のスキャナー(ディック。サンリオSF文庫のを持っていたけど今手元にないし、山形浩生の訳だしってことで再度購入。すげー好きな小説)、タクラマカン(ブルース・スターリング。今ひとつ不安は残ったが)、星ぼしの荒野から(J.ティプトリー.Jr。久々に読んでみようかな、と)、自由軌道(ロイス・マクマスター・ビジョルド。知らない作家のも読んでおくか、と。ここ10年くらいのSFにはまったく疎いのだ)とまとめて買う。ついでに「地名の世界地図」とかいう世界各地の地名の由来をまとめた本とか、宮台真司と香山リカ(一度ちらりと会ったことあるけど、好みかも←なんだそりゃ)の対談集とか、明和電気の「魚コードストラップ」とか「BITMAN」とかを買う。うーん、BITMANはとてもいいぞ。幕張ではこれを首から提げて歩くことにしよう。首から→なものをぶら下げて歩いてる怪しげなおっさんがいたらそれはわたしです。
 スーパーサッカーなんとかならんかなあ。あの徳永なんとかがしゃべってるときだけついつい耳を背けているのはわたしだけ?
 しまった。畑山の試合みたかった。しまった。
 エスカルゴムックの残りの原稿にとりかかる。果たして。

○ 02/16

 起きたら午後である。毎日2本ずつ原稿を書くのがつらくなってきた。
 頭痛がするので頭痛薬をコーヒーで流し込む。
 なんだかんだいってたら夜になる。そんなこんなでお仕事開始。まずは台所でブツ撮りをし、MacWIREのコラムを書いてメール。
 誰かあの自称首相を暗殺でもしてくんないかな。いやそれじゃぬるすぎかな。
 MacPeopleビギナーズの原稿を書いてメール。
 ああ、アヴァロンみにいきてー。
 DOS/Vマガジンのレビューを書いてメール。

○ 02/15

 近所の郵便局でワールドカップのチケット申込書をゲットし、そのあと日用品とか食料品を買い物して帰ったら、申込書がなかった。オオゼキに置き忘れてきたらしい。自分のアホさ加減にがっくりきてふて寝する。
 エスカルゴムックの原稿第一弾を書いてメール。ComputerShopperのレビューを書いてメール。

○ 02/14

 起きて「誰も教えてくれない聖書の読み方」を読み終えたら調子が出てきたので、ASAHIパソコンの原稿とMacPeopleビギナーズの新連載第一回目を書いてメール。ドトールでコーヒー豆(というか粉)を取り替えさせる。経堂駅地下通路最後の日なのでVRを撮っておく。エスカルゴムックの原稿に取りかかる。
 午前霊時、FIFAworldcup.comにアクセス。つながらん。混んでるんやろなあと思ったら、SPORTS Watchの号外。インターネットでの申し込み延期らしい。あほだ>FIFA
 午前零時過ぎ、なんかの拍子に再起動したら突然QT5パブリックベータ(日本語版)の試用期限が切れたとかわめかれてQuickTimeが読み込まれない。うがー。それを引き金にフリーズなどの細かいトラブルが続出し、なんだかんだいって(わたしも肝心なフォルダを見逃してたバカなのだが)復旧に朝までかかる。つまるところ、QT4.1.2にもどしちまいました。なんで試用期限が切れるのにパブリックベータ2とか3とかが出てこないのだ。あほだ>アップル。

○ 02/13

 うがー。調子がでないので、筒井康隆の「恐怖」を読む。夜、コーヒーが切れたがいつも買う店はもう閉まってるので近所のドトールですます。うがー、これは豆を挽いたとゆーより砕いただけじゃないか。これでは飲むに飲めず、腹が立つがもうドトールも閉まっているのであった。おかげでさらに調子が出ない。山形浩生訳の「誰も教えてくれない聖書の読み方」を読む(これは面白いっ)。つい寝ちゃう。ぐー。やべ。
 うちの使わなくなったPCを差し上げます、って告知したら(↓)、アップロードして数時間のうちに5人も希望者があらわれて驚く。まじで驚いた。メール下さった方、ありがとうございます。誰も来なかったら粗大ゴミだなあと心の準備をしてたのだ( そもそもこのページを読んでる人なんてほとんどがMacユーザーか業界の人だろうし)。結局最初にメールをくださった方(上げて2時間経ってなかったと思うぞ)へお送りすることにした。どう使うかまで書いていてくれたし、HDDをとっぱらったマシンでもなんとか使ってくれるかなと思ったからである。よい余生を>えんでばー
 Priusだが、USBマウスを認識しないことが多くて使い物にならないので日立に電話して文句入ってやろうかと思ったが、その前に一応チェックしとくかとPriusのホームページをみる……うげ、つい最近BIOSのアップデータがあがってやんの。をいをい、こんな重大なトラブルを抱えたまま昨年末から2月までほっといたのかいっ。アップデータをあてたら問題が解消した。なんだか。まあコンシューマ向けのバリバリにいぢったPCなんてこんなもんなんだろうけど。

○ 02/12

 DOS/Vマガジン連載をナントカ仕上げてメール。すげー寒いぞくそ。

イカ、希望者複数名のため終了
差し上げます。貰い手いなければ粗大ゴミ。

EPSON Direct Endeavor Pro330s(ミニタワー):PentiumII/233 ,256MB(?),HDD無,PC CardSlot*2,24x CD-ROM,Number9 Revolution 3D,109Keyboard(新品),Logitec 2B Mouse(新品),10BASE-T LAN Card
1998年製。

送料のみ(着払い宅配便でお送りします)。メール待つ

○ 02/11

 起きたら昼だった。がーん。気を取り直してデジカメをバカバカ持って浅草へ行ったり水上バスに乗ったりする。ああ、今日は祝日なのね。
 途中で止まってたDOS/Vマガジン連載のテープ起こしを再開する。やばし。

○ 02/10

 起きたら午後だった。いかんなあ。近所を散歩しつつ撮影。MacWIREのコラムを書きあげてメール。一息つく。ASAHIパソコンの原稿を書いてメール。寝る。
 Prius絶不調。またもやUSB機器を認識しなくなり、システム復元をかけて3日前に戻す。そしたらなんとか動くようになる。しかしひでーな>WindowsMe。いろんな人が「Meはあかん」といってるのがわかってきた。復元かけたらフリーセルのスコアまで元に戻りやがった。なんだか。

○ 02/09

 ねみー。都内某所で某密会で某を某して某。そののち都内某社で某を某して某。
 ヨドバシカメラでWindows用マウス(ロジクールの光学マウス)、USB Hub、系怪電話4、紙などを買う。ボクのPowerBook G4はいまどこ? 初回入荷数が非常に少なくて……はー、まだ遠い先の……iBookを買った頃を思い出すなあ。あの時も最初のころはほとんど出回らなくて、しばらくしたら一気にどかんとやってきたのであった。なんとかEXPOまでに届いてくれないかなあと思うのだけど。いつものこととはいえ。
 Priusにロジクールのマウスをつなぎ、マウスウエアをインストール……できねー。起動しねー。インストーラがとまるー。セーフモードー。とほほ。やっぱそういうオチはついてきたか。まあとりあえずデフォルトのドライバでも動作するからいっか。
 なんか今週毎日原稿書いてるなあ。そろそろ脳が沸騰するなあ。とりあえず仮眠。MacWIREのコラムさぼる。でもどうにもこうにも頭がオーバーヒートしてて回らないのだからしょうがないのだ。

○ 02/08

 うだーっと過ごしたのち特選街の原稿を書いてメール。

○ 02/07

 都内某所へ某用件ででかけたのち、渋谷のティルダへ寄って貸してあった回転台を受け取る。やっぱアーロンチェア欲しいぞ。WebLaoxNewsの原稿を書いてメール。

○ 02/06

 近所の古本屋で三省堂が出してた昭和12年の修学旅行用地図「近畿関西旅行案内」という面白いものをゲット。しかも、新津高等女学校 印南イネさんの第四学年列車日程表付である。
 ここに全日程を転記す。要注目。

 す、すごい日程やわ。1週間以上の修学旅行なんだけど、昭和12年の交通機関で、新潟にある新津から琵琶湖→京都→宇治→大阪→橿原→伊勢神宮→江ノ島→鎌倉→横須賀→東京と回ってるんだもん。新津高等女学校4年のイネさん、疲れたけど楽しかったって感じなんやろなあ。生きてたら会って話を聞いてみたいもんだなあ。でもなんでこれが世田谷の古本屋にポツンとあったんだろか。古地図好きとしては久々によい買い物をした。ふふ。
 iモードサーチの原稿をやっと書き上げてメール。うーん、やっぱ日立の液晶はきれいやわあ。すげーキラキラ。でもこの液晶の色温度っていくつ? 替えられないの? なんでカラープロファイルがついてこないの? Windowsの人ってディスプレイの色の調整ってしないの? ColorSyncは? ふがー。てなわけで、日経netNaviの図版作成と原稿書き。なんとか仕上げてメールして寝る。

○ 02/05

 朝、いきなりヨドバシからPriusが届いた。すげー。なんで土曜の22時に注文したもんが月曜の朝10時に届くのだ? 土日も関係なく24時間動いているのかなあ。えらいなあ。すごい世の中になったもんだ。
 でもダンボールを開ける気にもならず(これがMacなら即座に開けているところなおんだが)、確定申告の相談(要するに、こっちで用意した資料を渡して申告書を作ってもらうんやね。そのまま提出までしてくれるので楽なのだ)へ行く。
 帰宅後ぼちぼちと仕事をしつつマシンをセット。うーむ。タコなとこはたくさんあるしコネクタはヘンなとこにあってつなぎにくいし、ナゼかEthernetがEnableにならなくてLANにつなげられへんし(結局、AirConnectカードを使ってAirMacにつないだ)、 いろいろいぢってたらすぐセーフモードになるし、相変わらずWindowsは使いにくいったらないしでイライラしつつ、でもテレビはきれいなのであった。テレビを観るソフトはタコやったけど。まあその辺は覚悟の上。
 D1X/D1Hに対するコメントを書いてMacWIREにメール。その後iモードサーチの原稿にとりかかるもなかなか進まず、寝る。

○ 02/04

 夕方、確定申告の準備があらかた完了。残るは支払調書をまだ送ってこない会社の分だけである。DOS/Vマガジン連載のテープ起こしにとりかかるも途中でダウンして寝る。

○ 02/03

 確定申告の準備をしつつあちゃらの原稿を書いてメール。1日中VAIOかPriusか悩み、夜10時頃「えいやっ」と注文ボタンをクリックする。結局Priusにしたのであった。液晶きれいだし、一体型だから邪魔くさくないし、テレビ観られるし、スペック的にもまあそのまま使えそうだったので(128MBに60GB)。でもって、ヨドバシパーソナルストアに在庫があったのだ(何しろ13%ポイント還元中やし)。すぐ欲しかったのでそれはでかいのである。

○ 02/02

 MacWIRE連載を仕上げてメール。神宮外苑にて日経NetNaviの撮影。うーん、モデルの女の子は17歳で学校を休んできているのであった。いやはや。今度ヤンマガの撮影があるらしい。いやはや。
 帰宅して写真をCD-Rに焼いてバイク便。
 どうもマジでWindowsマシンを買わねばならなくなってきたのだ。今度はメーカー製でコンシューマ向けで液晶ディスプレイモデルがよくてテレビを観られるヤツ、という条件で探したのだが、最後まで残ったのがVAIO-Lと日立のPrius 700。うーむ。日立の方が高いんだが、VAIOってのもなんかなんだかだしなあ。日立はDVD-ROMでVAIOはCD-RWだし。まあテレビ機能をやめれば選択肢も若干増えるのだが。どっちもどっちって感じで悩んでいるのであった。どーしよー。しかし、高いよなあ。

○ 02/01

 目黒雅叙園にて富士写真フイルムの春の新製品発表会。FinePix 6800zである。その話をちょろっと書いてMacWIREにメール。しかし6800zかあ。これで動画がAVIぢゃなくてQuickTimeならよかつたのに。

 


渾沌の屋形船に戻る