秀吉年表
| 西暦 | 年号 | おもな出来事 | 年齢 |
| 1536 | 天文 6年 | 1月、木下藤吉郎(豊臣秀吉)、尾張中村に生まれる。 | 1歳 |
| 1538 | 天文 7年 | | 2歳 |
| 1539 | 天文 8年 | | 3歳 |
| 1540 | 天文 9年 | | 4歳 |
| 1541 | 天文10年 | | 5歳 |
| 1542 | 天文11年 | | 6歳 |
| 1543 | 天文12年 | 秀吉の父死亡。母なか、織田信秀の茶同朋竹阿弥と再婚。 | 7歳 |
| 1544 | 天文13年 | | 8歳 |
| 1545 | 天文14年 | | 9歳 |
| 1546 | 天文15年 | | 10歳 |
| 1547 | 天文16年 | | 11歳 |
| 1548 | 天文17年 | | 12歳 |
| 1549 | 天文18年 | | 13歳 |
| 1550 | 天文19年 | | 14歳 |
| 1551 | 天文20年 | | 15歳 |
| 1552 | 天文21年 | | 16歳 |
| 1553 | 天文22年 | | 17歳 |
| 1554 | 天文23年 | 清洲の織田信長に仕える。 | 18歳 |
| 1555 | 弘治 元年 | | 19歳 |
| 1556 | 弘治 2年 | | 20歳 |
| 1557 | 弘治 3年 | | 21歳 |
| 1558 | 永録 元年 | | 22歳 |
| 1559 | 永録 2年 | 清洲城修復に功あり。足軽組頭。 | 23歳 |
| 1560 | 永録 3年 | 5月、桶狭間の合戦に参加。 | 24歳 |
| 1561 | 永録 4年 | 8月、浅野長勝の養女ねね(14歳)と結婚。 | 25歳 |
| 1562 | 永録 5年 | | 26歳 |
| 1563 | 永録 6年 | | 27歳 |
| 1564 | 永録 7年 | 東美濃攻めで功績大。峰須賀小六ら部下となる。 | 28歳 |
| 1565 | 永録 8年 | | 29歳 |
| 1566 | 永録 9年 | 9月、墨俣築城の奇計。美濃斎藤勢を破る。 | 30歳 |
| 1567 | 永録10年 | 8月、竹中半兵衛を軍使として迎え、稲葉山城攻略に大殊勲。 | 31歳 |
| 1568 | 永録11年 | 信長入洛に従い、京都奉行の一人として滞京。 | 32歳 |
| 1569 | 永録12年 | 二条城御所警備役。8月、生野銀山を奪う。 | 33歳 |
| 1570 | 元亀 元年 | | 34歳 |
| 1571 | 元亀 2年 | | 35歳 |
| 1572 | 元亀 3年 | | 36歳 |
| 1573 | 天正 元年 | | 37歳 |
| 1574 | 天正 2年 | | 38歳 |
| 1575 | 天正 3年 | | 39歳 |
| 1576 | 天正 4年 | | 40歳 |
| 1577 | 天正 5年 | | 41歳 |
| 1578 | 天正 6年 | | 42歳 |
| 1579 | 天正 7年 | | 43歳 |
| 1580 | 天正 8年 | | 44歳 |
| 1581 | 天正 9年 | | 45歳 |
| 1582 | 天正10年 | | 46歳 |
| 1583 | 天正11年 | | 47歳 |
| 1584 | 天正12年 | | 48歳 |
| 1585 | 天正13年 | | 49歳 |
| 1586 | 天正14年 | | 50歳 |
| 1587 | 天正15年 | | 51歳 |
| 1588 | 天正16年 | | 52歳 |
| 1589 | 天正17年 | | 53歳 |
| 1590 | 天正18年 | | 54歳 |
| 1591 | 天正19年 | | 55歳 |
| 1592 | 文禄 元年 | | 56歳 |
| 1593 | 文禄 2年 | | 57歳 |
| 1594 | 文禄 3年 | | 58歳 |
| 1595 | 文禄 4年 | | 59歳 |
| 1596 | 慶長 元年 | | 60歳 |
| 1597 | 慶長 2年 | | 61歳 |
| 1598 | 慶長 3年 | | 62歳 |