
空港からホテルに着いたのがすでに12時を廻っていましたが、真夜中の散歩にテクテクお出かけ。真夜中のガスダウン。
|

気温5度。いつも思いますがバンクーバーは、不思議とあまり寒いと感じません。 |

バンクーバー美術館の前には、2年後のオリンピックまでのカウントダウンが。あと822日。 |

翌朝は、ちょと寝坊(_ _;)。ROBSONのスターバックスでコーヒーを飲んだあとダウンタウンめぐりに出発。
2日前、ストーム(嵐)があったらしく、紅葉がみんな、道に落ちてオレンジ色のじゅうたんのよう。 |

路肩のグリーン、オレンジの落ち葉、少し湿った歩道のグレーのコントラストがキレイ。
|

まだ枝に残ってた赤いもみじ。日本のそれとそっくりで親しみを感じます。ROBSON
St.から2本南に入ったBARCLAY St.へ。 |

BARCLAY st. 1234にある昔住んでいたアパート。草刈をしてる管理人さんは、十年前と変わらず。少しふけてましたが。
|

アパートの裏に路駐してる車に張ってあったチョコラブのステッカー。かわいいス。ここから南に向かってイングリッシュベイ方面に南下。 |

で、DAIVE St.にあるスパーバリューでお買い物。りんごのバラ売りがきれいです。 |

DAIVE St,の角にあるグラフティ。で、お買い物も終わったので、またROBSON St.に戻ります。
|

みんなのコンビニ屋も健在。その節はいろいろお世話になりました。
|

ROBSON St.に面した場所にも、タワーマンションがニョキニョキ2棟も。
|

同じくROBSON St.からスタンレーパーク方面を撮影。
|

中華街にあったHON’Sが、なんとROBSON St.に進出。
|

お昼ごはんをいただきました。相変わらずウマウマです。
|

今回泊まったバークレーホテル。格安でそれなりですがROBSON St.にあるので便利です。
|

アラカルトで選べるカットフルーツ。メチャおいしそう。こーゆーの日本でできないかな?で、テクテク今度はWEST
ENDを西に。
|

DENMAN St.のまさる寿司は、なくなっちゃのかな?MUSASHIっていう日本食レストランになってました。情報求む!
|

スタンレーパークの入り口に近いW.GEORGIA St.付近。この辺も高層マンションがニョキニョキ。
|

スタンレーパークの入り口近くからノースパンクーバーを望む。雨季が長いバンクーバーですがこの日は、ラッキーにも珍しく晴れて日が差しました。
|

馬に乗ったポリスを発見!さすがバンクーバー。 |

スタンレーパークの周回路で、ローラーブレードが自転車に引っ張ってもらってました。これは相変わらずの風景。
|

同じく、スタンレーパークの入り口付近。昔はリスとかアヒルとかいたんですが、いないですね。都市化が進んだのか少し心配。 |

COAL HARBOURの海沿いにあるWaterfrontから。W.PENER St.に建つ青緑色のガラスの高層マンション。
|

また会った。馬乗りポリス。ここから今度は、海沿いを東に向かいます。 |

ビルのお掃除マンが3人。わかるかな?一番上の人はかなり大変そう。
|

途中、W.HASTINGS St.にあるHabour Center Towerへ。昇るのに$12もしたんだね。高い・・・。
|

最上階から見たWATER FRONTとノースバンクーバー。超広角レンズだからかなり広く撮れてます。
|

BC Place STADIAMとCambie St Bridge方面。
|

さらにW.Pender Stを東へ。この辺からちょと治安が悪くなります。グラフティもワイルド系に(笑。
|

この建物(名前分からず)を過ぎると、もうそこはチャイナタウン。この辺からカメラもおおっぴらに出せず、撮影枚数が少なめに・・。 |

チャイナタウンの中心部。この辺はあまり変わってませんね。北側のE.HASTINGS St.(昔と同じくストレンジでした)を通って再び西へUターン。
|

歩き出して6時間。夕方の4時を回ってあっという間に、夕方です。日の落ちるのが早い早い。 |

うーん。パフィーがバンクーバーに来てたようですね。海外では、AmiYumiなんですよね〜。
|

今度は、ちょと南下して映画館のあるGranville Stへ。昔分厚いピザが$1でよく食べましたね。 |

ああ懐かしのイングリッシュベイ。付いた頃にはすっかり暗くなってしまいましたが、かなり懐かしい思い出の場所です。
|

またまたROBSON Stに戻ってきました。ロンドンドラッグストア前。
|

夜、THE EMPIRE LANDMARKの42階にあるラウンジへ。ダウンタウンの夜景がメチャきれいです。 |

今日は、めちゃくちゃ歩きました。宿に戻ってきた所で、再び一枚パチリ。ホテルの前で韓国人がもめてましたね(飛び蹴りしてた・・)。 |

翌朝6時の飛行機に乗るために、なんと午前3:30にチェックアウト・・。See You
Agein Vancouver.
|

See you Hon's!(笑
|
10年ぶりのバンクーバーは、相変わらず美しい街並みでした。
だけど、開発の勢いはものすごく2年後のオリンピックまでには、もっとたくさんの高層マンションが立ち並ぶと思う。
今度行くときには、どんな街になってるだろう?いつまでも愛し続けられる街であって欲しい。
Love beautiful Vancouver.
2007/11/13
|