[徒然日記帳]

2009年10月分

10月31日(土)
8月21日(金)に受験した「第2種放射線取扱主任者試験」の合格者が公告されるということで、 結果確認しました。無事合格しました。パチパチパチ。 (受験者数-2,659人、合格者数-772人、合格率-29.0%)
財団法人 原子力安全技術センターによる受験者数・合格者数の推移は次のようです。

試験施行日 受験者数(A) 合格者数(B) 合格率B/A
第42回 平成12年8月25日 2,974 812 27.3%
第43回 平成13年8月24日 2,944 601 20.4%
第44回 平成14年8月23日 2,847 1,163 40.9%
第45回 平成15年8月22日 3,022 797 26.4%
第46回 平成16年8月27日 2,775 1,083 39.0%
第47回 平成17年8月26日 2,547 695 27.3%
第48回 平成18年8月25日 2,674 763 28.5%
第49回 平成19年8月24日 2,676 448 16.7%
第50回 平成20年8月22日 2,818 1,066 37.8%
第51回 平成21年8月21日 2,659 772 29.0%

10月17日(土)
久しぶりに何か買い物気分だったので、県庁所在地へGo。 で、コレを買うゾという強いものがあったって来たわけではなく、とりあえず本屋へGo。 何冊か買った中の、「介護現場は、なぜ辛いのか―特養老人ホームの終わらない日常」(本岡 類 著、新潮社)。
介護や看護の専門家のものではないので、身近に感じられたというか読みやすかった。
10月12日(月)
3連休の最終日。朝遅くまで寝ていました。今日も良い天気となりました。
オイル交換をした帰りに、100円ショップに立ち寄り、 ビデオカメラとナビの画面保護用のフィルムを買ってみました。 なかなか空気が入らないように貼るにはコツがいるようで、 「まっいいか」的いい加減な状態で貼ってしまいました。
ついでに、書店に寄り「浮かれ黄蝶 御宿かわせみ34」(平岩 弓枝 著、文藝春秋)を購入。 新装丁版で揃えようと思い1〜20まで読み、ずっと停滞していましたが、間を抜かして30からまた読んでいる次第です。 そのうち、新装丁版でなくでもいいから、抜けた21〜29を読もうと思っています。 新装丁版がなかなか出ないのは、出版社の台所事情も大変なんでしょうか。
10月11日(日)
台風が過ぎ去った週末。昨日は時より雨が降ったりしましたが、今日は良い天気となりました。 どこかに出かけることもなく、のんびりと過ごしました。
10月3日(土)
「なぜ阪神は勝てないのか? - タイガース再建への提言」(江夏 豊、岡田 彰布 著、角川oneテーマ21)を購入。
角川oneテーマ21でのこの手の野球モノは、野村克也さんの「野村再生工場」、「巨人軍論」、「あぁ、監督」 そして「あぁ、阪神タイガース」は読んできたが、野村さん以外はばめてとなる。

| 2009年8月 | 徒然日記帳 | 2009年11月 |