1998年7月分

7月28日(火)
暑い、熱いのである。涼しさ求めて会社で一仕事することに決定。
タイムカード押さずとも、この涼しさがあるならまずまずでしょうか。 家に居たならとっくに干上がっていますからね。 図書館に閉じこもるという手もありますが、受験生もいることで 呑気に昼寝なんぞしてても怒られそうで気が引けますね。
7月27日(月)
昼間っから河原でビール飲みながら鮎食べて、部分的に日に焼けてしまい、 さらに昼寝までしてしまいました。
夕方、突然の豪雨となる中、悪女の泪(和久峻三)、十津川警部の試練(西村京太郎)、 春秋山伏記(藤沢周平)を買い求める。
昼寝したこともあり、すっかり昼夜逆転しそうな何とも不健康で堕落した 夏休みの予感なのである。
7月26日(日)
夏休み早々雨のお出迎えである。
まだ梅雨があけないからといってしまえばおしまいではあるが、 降ったりやんだりとどうもよろしくない天気である。
どうせなこの1週間分まとめて降ってくれるという訳には いかないものであろうか。
ところで、Symantec Visual CafeのWIndows版は2.5が 出たというのに、Mac版は2.0のまま。全くもってまたやられた ついでに、Mac版の不具合修正差分と日本語ヘルプファイルを 入れました。
7月24日(金)
やっとあと1日出勤すれば夏休みなのである。
といっても1ヶ月などというとうていありえない休みではなく、 ほんの1週間程度なのである。 いやはや精魂尽きたって感じであるのである。
休みの予定なぞ何にも決めてはいませんが、とりあえずとにかく ゆっくりと休養したいのである。そうそう読書もしてないので、 ゆっくり小説でも読みましょうかね。
7月23日(木)
何と言われようとキーボードから日本語入力はかな入力の方が断然 入力しやすい。
会社のMS-IME97ではどう設定すればいいか解らないので、ずっと ローマ字入力、ひとたび家ではかな入力でございます。 この図式で慣れてしまい、Mac系キーボードではかな入力でないと 調子悪いし、それ以外だとローマ字入力でないと効率悪いようになって しまった。何ともかんとも変なものである。
ところで、昨日から家のMac+ATOK11からかな入力できずに、どうも 具合が悪いので、やっとマニュアル探し出してかな入力できるように する始末である。どうにもこうにもこんな次元で悩んでいる場合では ありません。
7月21日(火)
マイナーものが好きな訳ではありませんが、どうせ会社ではメジャーというか マイクロソフト系は必須ですから、タイムカード押したらせめて私の時間 ということで。
ある出張の帰りに見つけた「Smalltalk:オブジェクト指向プログラミング」+ Sqeak for Macintosh(会社では密かにWinf版を入れてます)と暮らす日々が 続いております。
まんまSmalltalkが無料とは使わない手はないSqeakです。(何を訳の 解らない表現をしているのか)何とかSmalltalk Agentsを使いこなしたい 一心から始めたものですが、かなり入れ込んでいる状態であります。
こんなんならVBとかVC++とかJ++とかに入れ込んだ方がずっといいんですが・・・。
7月19日(日)
待ちに待ったNetWare5日本語版オープンベータのインストール。
システム要件に満たないのはPentiumプロセッサを搭載したPCの項目だけ。 あとはぎりぎりで何とかクリアのDECpc LPx 286dx2にする。というか、 このマシンしかないのです。何となく気になる「Pentiumプロセッサを搭載 したPC」の記述です。いつからこんなリソース食いになってしまたっか。
インストールは英語DOS5.0環境から日本語版を入れる。
手順は英語版での苦労があったので、まあ正しいかどかは別として、 何とかどうにかやっと動いてるように見えるまでになりました。
動作は全くの大トロになってしまいました。同マシンにWindowsNTサーバを 入れている感じです。 ここも見てね。
7月18日(土)
ATOK11 for Macintoshのアップデータをダウンロードして インストールする。
表示がどうも変になることがたびたびおこっていまして、まあ何となく 使っていましたが、これで直るものと思われます。それにしても どうも対応が迅速でないのは良くありません。
さてお次は日本語版QuickTime3をいつ入れるかですね。 まあ相も変わらず入れたからってどうのこうのという訳では ないんですがね。
7月15日(水)
Novellのホームページから申し込んで英語版NetWare5 Bateを頂き、 さらアンケートに答えて、日本語版のBata版が郵送される。
英語版では起動時にいきなりダンプ画面となり、やる気も失せて しまったが今度はどうか。といってもマシンが良くないかも 知れませんがね。でもIntranetWare(4.11)評価版はまじめに 動いていましたから、すんなりと動いてもらわないと困ります。
7月12日(日)
久々にテニスということでメイト会員になっているテニス場にいくも、 軟式テニスの練習試合とやらで目一杯の状況。とてもメイトごとき 会員のできるエリアはありませんでした。
しょうがないので蕎麦食って帰ってくる始末でごさいました。 暑さのない涼しいスポーツ日和でしたが残念無念でございました。
7月11日(土)
いやはや今週は金が羽根はやしてバラバラと飛んでいくわ、その割に まるでいいことないわ、そして疲れたあげくこの徒然日記帳も書かないわ でした。まるでいいことない1週間でございました。
やっとの休息日にもかかわらず会社で仕事しておりました。
7月5日(日)
久々のHomePageの更新なのである。
暇をもてあそんでいる割にはシンプルすぎるのである。これも才能の なさのためでしょう。う〜む、イカンいかんなのである。
7月4日(土)
朝布団を干して会社にでる。昼になって突然の大雨に気づく。
もう布団の命もこれまでと思い、とりあえず車を飛ばして家に急ぐ。 ひどい雨である。途中突然雨区域を抜けた。ちょっとは期待した。 そう今の雨の区域外に我が住まいはあってなんとか布団は無事で あった。
それにしてもこの那須地区は本当に山間部気候であり、十数年住んで いても慣れないのである。
夕方今度は停電である。UPS設備の初のお仕事である。いやはや何とも この那須地区の気象状態は大したものである。
7月3日(金)
いやはや夏本番のような暑さ、熱さが続いております。
当然クーラー、エアコンといった日常家電製品なるものも満足に ない我が住処では、強制空冷の手は使えません。
北側かたちだけの換気扇をオン、南側寝室の窓を開け風通しをします。 この策は雨が降って窓開けられない時は悲惨です。もう蒸し風呂状態に なります。
シャワーを浴びる強制水冷の手は、その時しか有効でないのが欠点です。


| 1998年6月 | 徒然日記帳 | 1998年8月 |