夏祭り(幼稚園編)

 7/18は長女の幼稚園の夏祭り。 一般の出店こそないですが、園職員総出でイベント出店しておりました。(アイスクリーム、ジュース、フランクフルトソーセージ、お団子、それに各種ゲームコーナー)  
狭い園のグランド内は家族連れで大にぎわい。 近所の小学生(多分園児のおにーちゃん、おねーちゃんでしょうけど)も列に参加して、ゲームコーナーも長蛇の列。 若い先生たち(そして、若いおかーさん、おじょーさんたちも)が目にまぶしいのはわたしだけでしょうか?(だって、会社ではあまり見かけませんから)

 さすがにお酒の類はなかったので(せめてビールの一口でもあればなー)、しらふで行き場のないおとーさんたちがボー然と立ちつくしている、さもなくば、入園まえの幼児を抱いて(はては、嬰児のベビーカーを引き回して)時間つぶしをしている、といった姿が目に付きます。 
私も次女を無理矢理抱きかかえ、グランド内を放浪してました。
(そのうち、寝込んでしまいましたが。)
そうでもしないとカッコがつかないんですよね。 そりゃそうでしょ。大の大人が手ぶらで園内ぶらぶらは、不審者(変質者?)以外の何者にもみえませんから。


これは、モグラ叩きゲーム。 さて、何匹(何缶)たたけたでしょうか?
幼児には優しいが、小学生には厳しい(むちゃ早い)先生でした。

 そんなこんなで、いよいとメーンイベント「盆おどり」
お約束通り、太鼓たたかしていただきました。私のほかに(じゃんけんで負けた)犠牲者がもう一人いましたが、結局ほとんど私がたたく羽目になりました。
でも太鼓たたくのは、多分学生時代(学園祭のねぷた祭り)以来だと思いますが、一度始めるとくせになってしまいそう。 来年もやらしてもらおうかしらん。
今年は、練習なしの一発勝負だったけどこの次は少し高度なテクニックを披露したいと密かに思う私です。
 肝心の長女の踊りぶりはというと、太鼓叩きに夢中でとても見てるよゆーはありませんでした。はい。


昨年は少々大きめだった浴衣も、今年はつんつるてん?



元へ戻る