| 総合評価 | ★★★ |
| 清潔さ | ★★★★ |
| 広さ | ★★★ |
| 混雑度 | 不明 |
| 紙 | ないみたい |
| 車椅子用 | 不明 |
|
このトイレは従業員用のトイレで、来客は通常の西洋式のトイレを使います。 便器の高さが中途半端なこと、まえうしろが分からない形状であることはメーカーを問わ ず共通しているようです。 |
タイで腹が痛くなって、トイレはあったけど、こんなのだったらどうしましょう。
外国のトイレの使用法は、ガイドブックに書いていない意外な盲点かもしれない。
使用法は以下の通り。
西出さんのメールでは、この便器の使用法は
| 小用(男子) | 奥に向かって立って行う |
| 小便(女子) | 手前に向かってしゃがんで行う |
| 大便(男女) | 手前に向かってしゃがんで行う |
|
よく見ると足が滑らないようにグリップが付いていますが、このグリップは手前方向が広く刻まれ
ていて、しゃがんだときの足の開き具合と一致することが分かると思います。
日本式に、奥に向かってしゃがむと、大便は便器について流れない構造になっている
とのことでした。 | |