| 総合評価 | ★★★ |
| 清潔さ | ★★★ |
| 広さ | ★★ |
| 混雑度 | ★★★ |
| 紙 | なし |
| 車椅子用 | なし |
ここのトイレはJR高田馬場駅の方の改札にはありません。早稲田方面の改札にあります。
東西線の駅のトイレらしい、きれいでこじんまりしたトイレです。天井が低いせいか匂い・空気がこもっちゃうのは仕方ないか。
(同じ東西線でも、門前仲町より東は汚い、かもしれない。)
ホルダーはあるのに紙がない。(右)
他の東西線の駅にはホルダーも紙も無かった。
惜しい、昔は紙があったのか。
こんなにごついフックがありました。(左)これならカバンと上着が余裕でかけられます。たまたま持ってる紙袋だって引っかけられます。
しかし、なんでこんなにでかいの買っちゃったんだろう。予算が余ってたのかな。
予算が余ってるなら換気扇かトイレットペーパーを買ってくれたらいいのに。