賃金センサスによる平均賃金/給料の相場

弁護士(ホーム) >  弁護士による交通事故の法律相談 > 賃金センサスによる平均賃金
Last update 2024.5.8mf
弁護士河原崎弘
得べかりし利益の算定(逸失利益)の際、 給料が証明できない場合、無職者(主婦を含む)の場合などには、収入として平均賃金(給料の相場)を使います。平均賃金は、毎年2月頃、 賃金センサス 、企業規模計(10人以上)として発表されます。

2023年平均賃金(2024年 賃金センサス より)
年間収入(年収)、単位:円
学歴
男女計・学歴計5,069,400
学歴計5,698,200 3,996,500
中卒4,515,9003,027,300
高卒4,958,400 3,420,600
専門学校卒5,163,600 4,118,100
短大、高専卒5,921,0004,259,300
大卒6,552,7004,700,200
大学院卒8,390,3006,588,200


2022平均賃金(2023年 賃金センサス より)
年間収入(年収)、単位:円
学歴
男女計・学歴計4,965,700
学歴計5,549,100 3,943,500
中卒4,328,5002,898,200
高卒4,829,900 3,307,700
専門学校卒4,990,600 4,086,800
短大、高専卒5,752,0004,170,300
大卒6,402,7004,624,600
大学院卒8,194,1006,480,100


2021平均賃金(2022年 賃金センサス より)
年間収入(年収)、単位:円
学歴
男女計・学歴計4,893,100
学歴計5,464,100 3,859,400
中卒4,239,7002,880,100
高卒4,787,400 3,263,100
専門学校卒4,870,000 4,017,400
短大、高専卒5,756,9004,083,300
大卒6,310,4004,543,000
大学院卒7,931,8006,469,600


2020平均賃金(2021年 賃金センサス より)
年間収入(年収)、単位:円
学歴
男女計・学歴計4,872,900
学歴計5,459,500 3,819,200
中卒4,142,0002,778,200
高卒4,747,500 3,209,500
専門学校卒4,844,000 4,006,500
短大、高専卒5,737,2004,004,100
大卒6,379,3004,510,800
大学院卒7,910,5006,480,600

【参考】
損害の計算は、損害集計シート
登録 June 15, 2000
港区虎ノ門3丁目18-12-301(神谷町駅1分)河原崎法律事務所 03-3431-7161