|  
           温泉みしゅらん 
            立ち寄り温泉の全リスト 
             
             温泉マップ 
            地図から温泉を探せます 
             
             目的で選ぶ温泉 
            露天、家族で楽しむなど目的別おすすめ温泉 
             
             みしゅらん掲示板 
            クチコミ温泉情報です 
            掲示板直行 
             
             クチコミ温泉情報リスト 
            関東近県の源泉リスト・記事リンク 
             
             温泉の科学 
            やませみさんの特別寄稿 
             
             特集クチコミ情報 
            寄稿された湯巡り・温泉レポートなど 
            温泉情報5|4|3|2|1 
            話題リスト2|1 
             
             お出かけ前に 
            下調べに便利なリンク集 
             
             温泉リンク 
            関東・甲信越・伊豆 
            東北・北海道 
            西日本 
            全国 
             
               
            プロフィール 
            ★の数のつけかたなど 
             
             メール 
            感想をお送り下さい 
             
            ■立ち寄り温泉みしゅらんは、個人の趣味で運営しています。温泉の評価は個人の主観になってしまいますが、なるべく正直な感想をお伝えしたいと思っています。私達の評価にご意見があればぜひご連絡ください。 
            ■このホームページへのリンクは自由にしてください。リンクしたことを教えていただけるとうれしいです。 
            ■(C)1998-2009立ち寄り温泉みしゅらんのすべての著作権はプロフィールの作者にあります。          | 
         
                  | 
        ■ What's new 12月29日 
             
             2009年4月から更新をお休みしておりました。仕事の事情で時間がとれなくなり、日々あわただしい状態でした。ご心配いただいた方々にあたたかいメールをいただきましたが、返事ができる心境ではありませんでした。ご挨拶もせずに長期のお休みになりたいへんすみませんでした。 
             
            仕事のほうも落ち着いてきましたので、新年2010年からはスローペースで復活したいと考えております。休止中も温泉にはポツポツ行けてましたので、これから徐々に掲載いたします。 
                        写真は2009年5月に行った長野の蓮華温泉仙気の湯です。雪山と青空が心に沁みます。もちろんお湯は快適、すばらしいところでした。2010年は楽しくいきます。これからも温泉みしゅらんをご贔屓に、よろしくお願いします。 
                         
                         
                         
                         
■ What's new 4月7日 
             
             熱海温泉で立ち寄り入浴ができる温泉旅館を探して行ってきました。お宮の松から急な坂を登っていくと、古い旅館が崖にはりつくように建っています。熱海温泉松喜旅館★★を紹介します。大きな浴槽の中央底から源泉が投入されて、掛け流されています。立ち寄り客はほとんどいない静かなところです。 
             
             熱海温泉の駅から200mほど坂を下ったところに、妙に看板が大きい古い旅館があります。熱海レトロ旅館の2つ目は、熱海温泉龍宮閣★★★を紹介します。たいへん古い旅館で、一般の人にはお勧めしませんが、小さな浴槽にお湯が掛け流されていて、熱海の源泉をそのまま楽しめます。古びたもののお好きな温泉ファンは楽しめるでしょう。 
             
             
            ■ What's new 3月23日 
             
             東伊豆の熱海と伊東の間にある宇佐美も小さな温泉地です。今回はJR伊東線の宇佐美駅近くにある温泉銭湯宇佐美温泉宇佐美ヘルスセンター★★★を紹介します。お湯は敷地内の自家源泉から直接浴槽に流し込まれています。窓を開けると駅のアナウンスが聞こえてきて不思議な雰囲気です。 
             
             
■ What's new 3月8日 
             
             茨城県の久慈川に沿って国道118号線があります。今でも古い宿場跡が残っていて、そのひとつ山方(やまがた)宿の近くにある温泉施設、やまがたすこやかランド三太の湯★★★★を紹介します。山の中にありますがずいぶん大きな施設です。茨城県北部では指折りの施設でしょう。 
             
             
             
            昔のWhat's New 
            
            
        
          
          |