平成25年12月28日号
28日は午後1時10分頃、吉岡まちかど博物館に到着しました。 倉庫を調べてみたらお人形さんはほとんどなかったのですぐ帰れるかなと思ったら、 蔵二階にたっぷりありました。(T_T) 前回の「ひな祭り」展示の中心だった雛人形セットがありました。 最終的に58枚の写真撮影をすることになり、16時40分頃やっとで区切りをつけました。 もう何体か残っており、31日来るかどうか悩むところです。 とりあえず、ここで蔵を閉めて帰路につきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 吉岡まちかど博物館利用報告 平成25年(2013年)12月28日(土) 利用時間:午後13時10分~午後17時30分 開館させた者:松本 利用目的:「ひな祭り」に向けた(ひな)人形目録作り 概要 2階の取り残したお人形及び雛人形の写真撮影 撮影枚数:58枚(いくつか) 撮影対象:2階にあるお人形及び雛人形 撮影機材 Panasonic DMC-LX2 プログラムオート IOS100 オートフォーカス(マクロとマニュアル) RAWモード(+JPEG) その他 暖房器具使用 特記事項 もう何体かお人形さんが残っているのですが、 1月4日(土)定例会の時、 ほかのお人形さんの所在を確認した上で撮影予定。 (今日31日はさすがに行かない予定・・・?) 以上。