| シリアル番号 | 表題 | 日付 |
|
1055 |
パレートの法則 |
2006/07/09 |
古典的流通業界の用語。売り上げ上位20位までの製品が売り上げ全体の6割を稼ぐこと。 これを「恐竜の首」という。残りの20位以下の製品は売り上げの4割を占め「恐竜の尾尻」(ロングテール)とよばれる。
ネット書店のアマゾンなどは情報伝達コストの低下を上手く利用したインターネット・コマースではロングテールを対象として成功した。
| 売り上げ順位(%) | 売り上げ全体に占める割合(%) | 稼ぎ(%) |
| 10 | 40 | 40 |
| 20 | 20 | 60 |
| 30 | 10 | 70 |
| 40 | 8 | 78 |
| 50 | 6 | 84 |
| 60 | 5 | 89 |
| 70 | 4 | 93 |
| 80 | 3 | 96 |
| 90 | 2 | 98 |
| 100 | 2 | 100 |
梅田望夫「ウェブ進化論」
働くハチと働かないハチの比は「2:8の法則」にしたがう、