● 便所マークで描く人物。
質問・・・・・・・頭部と首と体のバランスが上手く行きません。立ってる時等のポーズの描き方をお願い致します。
質問はパーツのバランス、特に頭部と体の大きさ等で少しおかしいなぁとかんじているのでしょう。
でもだいじょうぶです。少し考え方をかえてみましょう。まずは基本となる前横斜めの人物の表情を見てみましょう。
やる気のある人は描き写してみましょう。
![]() |
![]() |
そこで登場するのが男子トイレの前等にはってあるメンズのマークです。
![]() |
左の便所マークを覚えようにょら! |
便所マークを頭の中にくっきりイメージできたら早速描いてみようね。
![]() |
(1)便所マークの上だけ描く。
(2)足の部分をくっつける。
(3)顔の部分とパンツの位置を決め腕の部分も描く。
(4)前項3で区切ったものに描き入れて行く。
(5)首の部分のところよく見て描いてね。一番のポイントだよ。
(6)後は自由に服等を描いてみて完成。簡単でしょ。
ふぅー。頑張ったね、ちょっとお茶にしょうね。
便所マークを使っていろいろな体型の人を描こう!
![]() |
![]() |
細身の男性 |
![]() |
![]() |
がっちりした人 |
![]() |
![]() |
アーミテイジ国務長官 |
簡単な便所マークでバランスよく描けるようになったでしょ、楽しく描いてね。
下記の絵は筋肉と骨等の参考にしてね。んじゃね、バイバイ(^^)
![]() |
![]() |