今は京都にお住いの梶本さんの 「猪名川の想い出」 1997.7.8.
 
   多田神社の御社橋
96.8.17.
  通称は「赤橋」と呼ばれています。
 多田神社所有を、一般に開放されていると聞く。
 橋を渡ると道路を交差して境内に登る石段が続く。
 最近は交通量が増えてきた。
 
 
 
 
   笹尾・滑橋(なめらばし)の石灯籠
96.5.26.
  県道脇にあります。
 桜の花の時に来たかったのですが、
 のがしてしまいました。(左が桜の木)
 この石灯籠はよく見ると復元された後があって、
 地元の人の思いが伝わってきます。
 
 
 
 
 
 
ホームページにもど
る