鉄道模型館

動力逆転機は常磐線に多かったカバー無しタイプ

キャブの中も作り込んでありまっせ。ヽ(⌒〇⌒)ノ
キャブ背面にはATS配管、ストーカー排気管も設置


テンダー連結面には給水用のコックが並びます。右側にはATS用の配管、点検扉のアイテムが付きます。

後面はライト類の配管が這います。
右の縦パイプは給水時、溢れた水を排出する排水管。

非公式側のキャブ前方は発電機、清缶剤タンク、給水ポンプとデティールが集中しますヽ(⌒〇⌒)ノ
灰箱下には格子振り用のロッドを通しました!

テンダー下のディティールはATS車上子とブレーキシリンダーがハイライトヽ(⌒〇⌒)ノ
一応ライトも点灯可能!!しかしただいまま玉切れ中(^^;)

次はC62ギャラリーヽ(⌒〇⌒)ノ