大台城西出城   関連遺構:堀之内大台城 北出城

概説 『堀之内大台城』(調査報告書)の「堀之内大台城址付近図」によると、堀之内大台城にはI、II、III曲輪の他に、西出城と北出城があったようだ。
永山城方向からの遠望
周辺図(クリックで拡大)
その他の写真
  1. 丘陵頂上には方形郭と堀・土塁が残存
  2. 北側からも土取が進みもう屏風のように立っているだけ
  3. GoogleEarthで見るとよく分かる(2007/02/20)
訪問記[2004/03/14]堀之内大台城の本丸・二の丸は丘陵の高さの3分の2が削られ牛堀中学校になり、三の丸はほぼ全域が土取されてそれぞれ湮滅している。大台城には堀も土塁も残されていないと言うのが大方の認識だと思うが、『重要遺跡調査報告書II(城館跡)』の略測図を見るとわずかに西出城(三の丸の北西側丘陵)に遺構が残っていると期待が持てる。丘陵の周囲を歩いてみたところここにも土取の手は伸びていて希望も薄れ掛けたところ、頂上まで登ってみると台形型あるいは変形した方形の郭と堀・土塁が『重要遺跡調査報告書II(城館跡)』の記述の如く残存していた。
[2007/02/19]土取が始まっていると聞いて見に行った。もともと南側はかなり土が取られ垂直の断崖になっていたが、今や北側からも土が取られているためもう屏風のように立っているだけだ。GoogleEarthは少し前の写真のようで、台地上に方形土塁が見られるが、今日の段階では台地はさらに削られていた。
所在地潮来市堀之内。牛堀中学校の北西500m。
参考書『重要遺跡調査報告書II(城館跡)』、周辺図は『堀之内大台城』p18を参考にしました