さらに更新よろず特集2(3)

takasakiryoumou77.01.jpg 昭和52年7月、両毛線で活躍していたクハ77(車号不明)。
(高崎駅)
kumoe21sima.01.jpg 昭和51年8月、救援車にしてはきれいなクモエ21。この電車区では牽引車の代わりも務めた。
(新前橋電車区)
kuha1831001.01.jpg 昭和55年3月、とき用183系の第一期生クハ183−1001。今はどうしているのか?
(上野駅)
kumoha169.01.jpg 昭和52年7月、信越線で出会った169系妙高。165系と見分けるポイントはシャッター式タイフォンカバーだが、幕張の165系も同じで難しかった。当時は1編成を除き長野に集中配置だった。
(場所不明)
次へ
前へ