約’60年代同盟は、約1960年代に生まれた者の為の同盟です。
参加資格は、約60年代生まれであること、ただそれだけ。
義務もない、権利もない、御利益もない。
これは、多分にそういう投げやりな同盟です。
 
  
このバナー
を自分のHPに貼っても良いですし、貼らなくても良いです。 
    
    (自分で勝手にバナーを作っても可)
このページにリンクを張っても良いですし、張らなくても良いです。
同盟員であることを自慢しても良いですし、しなくても良いです。
メールを送ると同盟員リストに登録されますが、しても良いですし、しなくても良いです。
具体的に言うと、集うだけで何もしません(笑)。
 
 
でもメーリングリスト作りました(汗)
 
 
規約改正の件
2002年4月18日規約改正を行い、60年代同盟は約60年代同盟となりました。
これにより従来厳しすぎた? 1960年〜69年生まれという参加資格であったのが
1955年〜74年生まれまでと、ぐっと緩和されました。
 
 
 
同盟歌
作詞:桜木 作曲:未定
いざ行け我らが同士
 時代に流されるな我道を行け
 己の信ずるままに突き進め
 例えそれが田んぼのあぜ道でも
 あぜ道にはレンゲも咲くし蛇イチゴもなる
 蛇イチゴは食べるな!
 
 
同盟員リスト
|   | 
      | 
      | 
      | 
  
|   | 
      | 
      | 
    マーブルチョコ、ワタナベ・フルーツソーダの素、脱脂粉乳、木の机、ボンナイフ、銀玉鉄砲、ニキシー管、コアメモリ | 
|   | 
      | 
      | 
    ボストーク1号、ガガーリン、アポロ11号月面着陸、真空管ラジオ、ゲルマニウムラジオ、少年探偵団、西部劇 | 
|   | 
      | 
      | 
    赤影、写真を撮る時のスペシウム光線ポーズ、ラジオ体操のハンコカード、コカコーラのヨーヨー、スーパーカー、宇宙戦艦ヤマト、太田裕美 | 
|   | 
      | 
      | 
    白黒テレビ、コッペパン、メンコ、石蹴り、チャンバラごっこ。風呂敷をマントにして…あれは何のつもりだったかなぁ? | 
|   | 
      | 
      | 
    ポン(牛乳ビンの蓋を裏返す遊び)、 大脱走ごっこ(意味なくトンネルを掘る遊び)、落ちてるエロ本の断片をかき集める事(平凡パンチ程度)、謎の円盤UFOから逃げること(意味ありません)、ストローに入ってる1円のゼリー菓子を買い食いすること。 | 
|   | 
      | 
      | 
    電子ブロック、学研の科学、キーハンター、ブルースリー、600万$の男、国際プロレス | 
タムさん  | 
    かなタイプ  | 
    砂利道 たんぼ メタル管で火傷した事 車掌のいるバス 白黒テレビ ソノシート | |
黒珈琲  | 
    cafe noir 音楽館 | 今どき何の役にも立たない珠算 | 大阪万博で、生まれて初めてガイジンさんを見た! | 
absinthe-99  | 
       なし  | 
    1/700ウォーターラインシリーズ ハセガワ1/72航空機シリーズ タミヤ1/35ミリタリーミニチュアシリーズ 北岳 白馬岳 十勝岳 金峰山 国道1号線 スターウォーズ ピーターグリーナウェイ 刑事コロンボ  | 
  |
JACK!zero  | 
    子供だまし  | 
    力の分散,MZ80K2,科学と学習,ソースいか,雷鳴王狂崇,DUAD88,鮪ペイントシステム,YM2203,軽井沢シンドローム,さだまさし,聖飢魔II | |
lee  | 
    なし  | 
    真空管 ブルースリー ビートルズ | 
リンク張る場合はこちらへ
リンクURL:http://www.asahi-net.or.jp/~xn2m-fjst/60's.html