「愚か者も黙っていれば賢く思われる」

(箴言17章28節 より)

戻る


「愚か者も黙っていれば賢く思われる。

唇を閉ざしていれば、聡明な者と思われる。」

私の網頁のためにあるような警句です。
(「沈黙は金」 なんて箴言より、よほど良心的)

あまり専門的なことを書かないものですから、ボロが出にくいだけで、
まったくの初心者が書いている頁なのです(本当)。

これからも口数は少な目です(笑)。


ヘブライ語の原文(左の画像)とその教科書的な読み方(右)です。
母音記号やアクセント記号は面倒なので省きました。
ユダヤ人は決してここに書いたカタカナのようには発音しないと思います。

[Click here to download prov17.png]  

(1行目) Gam 'ewil macharish
     (ガム/エヴィール/マハリーシュ)
    〜も/愚か者/黙っている

(2行目) chakhom yechashev,
     (ハーホーム/イェーハーシェーヴ、)
    賢い/と見なされる

(3行目) 'otem sephataw navon.
     (オーテーム/セファーターヴ/ナヴォーン。)
    閉ざす者/彼の両唇/聡明だ


まあ、本来は、
「賢そうに見える奴も、口を開かせればボロが出るよ」
ぐらいの意味なんでしょうね。

これ以上ボロが出ないよう、この辺で。

戻る


Copyright (c) 1996-2005 Entaro NAGATANI, JAPAN.
ご意見はこちらへ
なお、私は聖書の神を信じていませんので、布教はお断りします。