小池神社
まちかど 拝見! 福岡校区
koike-jinja01s.JPG/小池神社 koike-jinja0s.JPG/小池神社
小池神社は,くすのきを中心とした
豊かな森に囲まれています。
神社にある棟札に,元和9(1623)年とあり,
江戸時代初期にはあったと思われます。
写真は,小池神社の拝殿で
1924(大正15)年に完成した建物です。
本殿は,
1909(明治42)に修理されています。
koike-jinja0s.JPG/小池神社 koike-jinja0s.JPG/小池神社
お祭りは10月10日で。
勇壮な手筒花火が奉納されます。
昔,養蚕が盛んであったころ,蚕種保存に
つかわれたという倉庫が移築されています。
豊橋市小池町山田川13。