| 土星 2014年 |
||
![]() |
||
| 2014年5月23日 22時49分〜22時.51分撮影の120枚合成 ISO100 1/6秒露出 |
||
| 5月1日と比べて大きな変化はないようです。 | ||
![]() |
||
| 2014年5月1日 22時41分〜22時.43分撮影の130枚合成 ISO100 1/6秒露出 |
||
| 気流が比較的安定し、カッシーニの空隙がほぼ全周に渡って見えました。しかし画像にするとぼやっとして、とぎれとぎれになってしまいます。 | ||
![]() |
||
| 2014年4月24日 23時33分〜23時.36分撮影の300枚合成 ISO100 1/6秒露出 |
||
| シンチレーションが少し安定したので、撮影コマ数を多くしてみました。カッシーニの空隙がよく分かるようになりましたが、全周に渡っては見えません。 | ||
![]() |
||
| 2014年4月23日 23時17分〜23時19分撮影の100枚合成 ISO100 1/8秒露出 |
||
| 今シーズン初の画像です。環の傾きが大きくなり、詳しい観察ができそうなのですが、 シンチレーションがあまり安定していません。 |
||
| 撮影に使用した望遠鏡は、口径20cmのシュミットカセグレンです。カメラは、リコーGX100です。ビクセンの9mmの接眼鏡で222倍に拡大し、望遠側でコリメ−ト撮影しています。 |
| HOME | 惑星へ |