
こころのもりキャンプ場
2007年4月7日(土)〜8日(日)
現地到着午後6時。天気曇り。
あん亭さんと「とりあえず乾杯」した後に長靴姿で渓流釣りへ。
あっという間にヤマメ1匹を釣り上げて納竿。
SDさんが釣ったヤマメと一緒にバターでいためて・・・
というかバター入れすぎて煮てるような感じなんですけど、
醤油をちょっと垂らして食べるとこれがまたうまいんだそうで。
この後は、ビール→赤ワイン→焼酎と飲み続け午前0時過ぎ就寝。
後半は何を話してたのか全く記憶無しで〜す(^_^;)
翌朝は8時過ぎ起床。飲みすぎ二日酔い(-_-;)
炭火で焼いたアジの開き&納豆で朝食。
朝食後は特に何もすることなく自由時間。
あん亭さんはバンジョー弾き&凧揚げ。Tちゃんは読書。自分は渓流釣り。
時間が出来れば長靴を履いて30分ほど釣りに出かけるっていう感じなのですが、
今日の午前中3回の短時間の釣りだけで、
2匹+2匹+1匹=合計5匹のヤマメを釣り上げました。
川に行くたびに、得意げに魚をぶら下げて帰ってくる自分を見て、
「また釣って来たんか。あんまり釣るなよ〜」って、
SDさんに冗談半分で怒られましたけど(^_^;)
ちなみに今回釣り上げたのはすべて放流ヤマメ。
天然モノのイワナ・ヤマメはまだ1匹も釣り上げていないので、
毛ばりの最盛期はまだまだ先のようです。
遠くに見える山並みに見える雪も少しずつ減ってきています。
暖冬で降雪量が非常に少なかったためでしょうか、
雪代はほとんどなく、この時期としては少ないぐらいの水量。
夏の時期の水不足が今から心配です(-_-;)
パノラマ写真
画像をクリックすると別ウィンドウ&大きいサイズで見ることが出来ます。
キャンプ場一覧にもどる