ウインズラジャ温泉★★ | ![]() |
スポーツ施設のリゾート黒湯 ■概要 横浜市戸塚区のスポーツジムに温泉があると聞いて行ってみることにした。戸塚区は横浜市西部の住宅地帯だ。横浜新道の上矢部ICから西へ300mほどのところにウインズラジャ温泉がある。 ウインズラジャはフィットネスジム、ゴルフ練習場、温泉が複合した施設だ。5階建てで、表側は広いガラス張りの大きな建物だ。裏手が打ち放しのゴルフ練習場になっている。2001年の開業で、まだ新しい施設だ。 ![]() 温泉施設は5階にある。温泉の利用者は受付のある5階へエレベータで直接上がる。温泉施設は男女別の裸エリアと男女いっしょの水着エリアがある。 裸エリアには内風呂、寝湯、露天風呂、ジャグジー、2つのサウナがある。水着エリアには露天風呂、洞窟風呂、ジャグジーがある。どちらもジャグジーは真湯。 ![]() 休憩施設とレストランは4階にある。広い休憩室には液晶テレビ付きのリラックスチェアがある。ほかにも図書コーナーがあったり、コーラなどのドリンクスタンドがあって、けっこうくつろげる。 ■所在地 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町284−1 TEL:045−810−5151 |
![]() ■印象 受け付けでタオルと館内着が渡される。浴室の内風呂は関東らしい黒湯の温泉だ。黒褐色のお湯でやや熱めにしてある。ライオン顔の湯口からお湯が注がれて泡立っている。 泉質はナトリウム−塩化物温泉(弱食塩泉)、源泉の温度43.5度、成分総計5.26g/kg。地下1510mからの揚湯だ。香りはあまりない。すこしツルスベ感がある。東京、神奈川でよく見かけるお湯のようだ。 ![]() 露天風呂も黒湯。底が見えないので深さが分かないが普通の深さだ。石のオブジェがあってそこからもお湯が出ている。露天風呂の周りでは裸で昼寝している人もいる。 ![]() 水着ゾーンからは裏手の大きなゴルフ練習場が眺められる。緑の人工芝がまぶしい。デッキチェアで優雅にひなたぼっこしているビキニの女性もいる。ここだけ見ると都会のリゾートという雰囲気か。 立ち寄り温泉としてはかなり高価なところだ。黒湯を楽しむだけなら横浜市内の温泉銭湯でよいかもしれない。お金に余裕があって彼女とくつろぐ目的であれば、けっこう楽しめるだろう。 |
■営業
■交通 |