しんとう温泉 ふれあい館★★★ |
![]() |
榛名山麓の村営温泉 ■概要 榛東(しんとう)村は伊香保や渋川に隣接していて、榛名山(はるなさん)の東斜面にある小さな農村だ。村の大きな部分を自衛隊の相馬が原演習場が占めている。 しんとう温泉ふれあい館は村営温泉である。幹線道路から離れていて道が分かりにくいので、たどり着くのがけっこう大変だった。ふれあい館の建物は、村の規模からみるとなかなか大きなものだ。浴室は内風呂、泡風呂、寝湯、打たせ湯がある。外には露天風呂がある。 ![]() 遅くに着いたので夜景です ![]() 休憩室は広くてのんびりできる ■所在地 群馬県北群馬郡榛東村新井507−5 TEL:0279−54−1126 |
![]() ■印象 さっそく露天風呂に行ってみる。立派な日本庭園が造ってあって、豪華旅館の露天風呂のようだ。先客のおじさんに挨拶して話をすると、「ここらあたりは温泉が多いけど、ここのお湯が一番だよ。毎週来てるんだ。」という。温泉ができたときから通っているそうだ。確かによく温まってなかなかよい。露天風呂は長湯になってしまった。 内風呂はあまり風情はないが、一通りのバリエーションを用意してあって、泡風呂などもある。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、地下1400mから汲み出しているそうだ。 ![]() 知っている人は知っている固定客の多い温泉のようだ。しんとう温泉は一般にはあまり知られていないが、大きくてのんびりできる公営温泉である。 |
■営業
■交通 |