瀬田温泉山河の湯★ | ![]() |
お金持ち用の都会の温泉 ■概要 二子玉川の近く、瀬田にできた都会の温泉が山河の湯である。アスレチッククラブだったが、温泉を併設するようになった。1997年にボーリングして温泉を掘りあてた。都会の温泉としてリッチな感覚の温泉になっている。 受付はホテルのような雰囲気だ。料金にはタオルと館内着の料金が含まれている。温泉は普通の内風呂、露天風呂のほかに、水着で入る温水プールがある。 ![]() ![]() ■所在地 東京都世田谷区瀬田4−15−30 TEL:03−3707−8228 |
![]() ■印象 内風呂に入る前に水着を着てプールに行く。訪問の日は夜になってから行ったので、プールのあちこちにはカップルがよりそっている。プール脇にはスクリーンのような大画面テレビがある。野球のナイターをやっていた。 内風呂のお湯は東京にはよくあるコーヒー色で、ここはかなり濃い。タオルも茶色に染まるような気がする。泉質はナトリウム−塩化物温泉。浴室は薄暗いのでちょっと息苦しい。 ![]() 料金はかなり高い。休憩室は1階にある。カップル向きの都会のデート用温泉としては好適であろう。 |
■営業
■交通 |