露天風呂が気持ちよい温泉銭湯 ■概要 江戸川区には評判のよい温泉施設が何箇所かある。今回はそのひとつ温泉銭湯の鶴の湯を訪れた。鶴の湯は荒川にかかる新船堀橋から500mほど下流の住宅街にある。 広い通りから少し奥まったところに銭湯らしい唐破風のある建物がある。入り口付近はモダンな感じになって、屋根とは対照的な雰囲気だ。 ![]() 内装の模様替えは2002年の暮れだ。カウンター形式の番台に広めのロビーがある。面白いことに自家製甘納豆が売られている。 鶴の湯は江戸時代の創業で、現在のご主人は10代目だそうだ。温泉の登録はそう古くはなく1995年の分析表がある。 ![]() ■所在地 東京都江戸川区船堀2−11−16 TEL:03−3689−0676 |
|
■営業
■交通 首都高中央環状線船堀ICを降りて右折、新大橋通りを東に向かう。最初の信号を右折、さらに三つ目の信号(船堀小学校前)を右折して住宅街に入る。三つ目の仲通りを右折。駐車場は100mほど離れたところにコインパーキングがある。都営新宿線船堀駅より徒歩5分。 ![]() オフィシャルページ 調査日:2006年11月 |