森林公園の都会的温泉施設 ■概要 安達太良山の山麓に福島県県民の森があって、その一角に日本でも有数のオートキャンプ場「フォレストパークあだたら」がある。オートキャンプ場の管理棟に温泉があると聞いて行ってみることにした。 オートキャンプ場は広い敷地にゆったりと作ってある。入り口には自動開閉のゲートがあって、いかにも高級オートキャンプ場だ。管理棟は箱根あたりの美術館のような近代的な建物だ。 ![]() 県民の森は明治百年記念で1972年に福島県が造ったもの。1998年にオートキャンプ場ができ、県の外郭団体であるふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団が運営している。 管理棟は傾斜地に建っていて高い方から入る。温泉施設らしくない。入り口がある2階の受付で料金を払って、1階の浴室に下りる。男女別に内湯、露天風呂、サウナがある。 ![]() ■所在地 福島県安達郡大玉村玉井字長久保68 TEL:0243−48−2040 FAX:0243−68−2060 |
浴感はけっこうはっきりとヌルスベ感がある。とろりとしたお湯なのでなかなか具合がよい。泉質はナトリウム−炭酸水素塩泉、源泉の温度55.8度、成分総計1722mg、pH8.3。 |
■営業
■交通 東北自動車道の二本松ICで降りて、国道459号線を岳温泉方向へ進む。岳温泉の入り口で左折して県道30号線(本宮土湯温泉線)に入る。5kmほど走って大玉温泉の看板を見つけて右折。4kmほど坂を登って県道380号線(岳温泉大玉線)に突き当る。左折して坂を下り1kmほどでフォレストパークに着く。駐車場は広い。 ![]() オフィシャルページ 調査日:2005年2月 |