2025.10/9(木) 282
ウチのPCのDドライヴは使用率90%を越えて一年になる。単純に容量を倍にすれば,今度は生涯もつであろう。ずっとAmazonを見張っていたがSSDの値下がるようなご時世ではなく,しょーがないからこのプライム感謝デイで2TBのSSDを買いこんだものである。ハードウェアの換装に難しいところはないけれども,ドライヴレターの変更に若干もたついたので効率のいい手順を以下にメモっておこう。
- 新SSDを2.5in.→3.5in.変換アダプタにセットする。
- #1を外付HDDケースにセットしてPCに接続する(Eドライヴ)。
- 現用Dドライヴのパーティションを#2のEドライヴにクローンコピーする(新SSDのパーティション設定と初期化を兼ねる)。
- #3の終了を辛抱強く待つ。
- 新SSDのドライヴレターを"E"→"D"に変更する。
- 旧SSDのドライヴレターを"D"→"P"に変更する(これはシステムに無視されるかもしれない)。
- 新SSDの外付けHDDケースを切断または電源を切る。
- ミニPCをシャットダウンして筐体から旧SSDを取りだす。
- 外付HDDケースから新SSDを取りだして旧SSDをセットする。
- ミニPCに新SSDをセットして電源を入れる。
- ミニPCのDドライヴが新SSDで正常に動作することを確認したら,旧SSDの外付HDDケースを接続する。
- #11の旧SSDのドライヴレターを"P"に固定する。
- もういちどミニPCを再起動してSSDとドライヴレターを確認する。
旧SSDを"P"ドラに固定するのは今後のDドラのバックアップ先にする際そのときのゲストデバイスの多寡でドライヴレターが揺れるのを嫌うからである。これで1TBのDドライヴを2TBに拡張できた。使用量/実効容量で言うと 844/931GB から 844/1810GB,使用率なら91%から47%への更新である。
以上で状況を終了する。諸君,ご苦労だった。
【きょうの愉しみ】
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
- アオイホノオ .32 [eBook]|島本和彦|小学館
- SSD 内蔵2.5インチ SATA接続 BX500 シリーズ 2TB CT2000BX500SSD1JP [Hardware]|Crucial|Micron Technology
- Dドライヴ使用率が90%を越えて一年余り容量倍増を狙って2TBのSSDが一万円を割るようなバーゲンを待っていたがそうは問屋が卸さない。もはやこれまでと次のバーゲンで買うと決めた。何のコトはない最廉価品を探すわけだが有象無象の中にきらーんとCrucialの名が見えて,んじゃきみーと決定した。千円プラスする価値のあるブランド名と言えよう。
- Oral-B 電動歯ブラシ 替えブラシ 8本入り 互換 [Supply]|FIRIK|FIRIK
- 黒飴 1kg [Food]|大一製菓|大一製菓
- このシリーズ安くておいしい。
- 毛玉おとし グリーン KO-01G [Goods]|SAWAFUJI|サワフジ
- ゴルゴ13 (218) [eBook]|さいとう・たかを|リイド社
- SPY×FAMILY (16) [eBook]|遠藤達哉|集英社
- 北海道スキムミルク 150g [Food]|よつ葉|よつ葉乳業
- コーヒークリームの代用を狙っている。
- ルンバ用クリーニングブラシ (3本セット) 互換品 [Supply]|SZSL|SZSL
- 純正が見つからないのでパチモン勝負。