自民党有志でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬 
                        元文部科学相)は29日、米下院外交委員会が可決した従軍慰安婦問題に関する決議案 
                        に反論する声明を、米下院外交委員長と下院議長に出すことを決めた。日米間の信頼を 
                        損なうことがないよう、両国の信頼関係の重要性を指摘するとともに、同会で検証・ 
                        整理した慰安婦問題に関する事実関係を訴える。  
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                         
                        彡ミ      ___  __    戦争利権に目がくらんだ亡者どもがまだ 
                          
                        |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /     加害者の論理を振り回そうとしているな。  
                          
                        |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  
                          
                        ⊥     |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  これって両国の議員が互いに反日・反米感情 
                          
                        凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l     を煽る米政策を忠実に遂行してる訳ですよね。(・д・ ) 
                         
                        07.6.30   朝日「自民有志、米慰安婦決議案に反論の声明提出へ」 
                        http://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY200706290370.html 
                         
                        *   しかし文科省の元大臣が含まれている点は、この国の教育事情をよく 
                         
                        表わしているものと思われます。  | 
                     
                  
                |