恐竜発掘講義 (1)


(1996/8/16 撮影 at フルンドッホ)

パン・ハム・キャベツ・卵焼き、山羊乳(?)、の朝食をとって、 9 時すぎから午前中は、恐竜化石についての講義。
キャンプから 100m ほど坂を下った発掘現場にテーブルを出して、 化石実物を示しながらいろいろと教えてくれる。 テーブルに載っているのは、発掘してクリーニングを終えたばかりの、 タルボサウルスの顎、イグアノドンの顎、恐竜の卵、植物化石、歯、爪、 それから発掘に使う道具など。そのすばらしい化石を間近に見て、 触ることまでできるなんて、なんという贅沢。

この辺は白亜期の地層で、珍しい小型恐竜の化石がでるそうだ。
恐竜の生態や系統についてこちらからの質問も沢山出て、博士自ら 楽しげに答えている。
すぐ近くに、以前の調査で見つかった、発掘途中の化石があるので それを歩いて見て回る。古代亀の甲羅、イグアノドンの全身骨格、 まだ何だか分からないものなど。


1996/12/06 T.Minewaki
1998/05/06 last modified T.Minewaki

Next Page 小型は虫類
「モンゴル 写真日記」のインデクス
思い出のアルバム
MINEW のホームページ

T.Minewaki / minew@post.email.ne.jp