第2回関東集会『ワークショップ in 東京』のお知らせ

伊藤さおり(神奈川県寒川町)

 1999年の10月に、初めての東京でのワークショップが開催され、大盛況の後に終えた事に続き、第2回の集会を下記のように企画いたしました。第1回目を企画して下さった世話人のお一人である木下 務さんと、協会幹事(本人いわく)の清水 満さんにお話をお願いしています。また、その他にも、前回好評だったグループディスカッションなども予定しております。会員の皆様、ぜひご出席下さい。なお、会員でない方も歓迎します。お知り合いの方、関心のある方に声をかけ、お誘い合わせの上ご参加下さい。

日時 2000年2月20日(日)10時−16時30分(受け付けは9時30分より)
場所 東京都中野区勤労福祉会館・女性会館(前回と同じ建物です)
東京都中野区中野2−13−14
Tel.03−3380−6941(JR中央線・営団地下鉄東西線中野駅南口下車)
参加費 2000円(参加費・午前午後各400円、お昼代1000円、お茶・お菓子代200円)
部分参加の方は、参加内容に応じた金額になります。

・当日、パンフレットや本などの配布・販売も結構です。
・昼食は、会場内での会食形式を予定しています。紙コップ・紙皿などを用意しますが、それらを使うのを好まない方は、コップとお皿をご持参下さい。また、子ども連れの方や体質などの理由でどうしても会食が不都合な方は、その旨をはがきの備考欄に記入の上、昼食をご持参下さい。
プログラムの合間のリラックスタイムに、歌やダンスなどを考えています。その際、楽器の演奏も入れられれぱ、と思うのですが、楽器を持っていくには会場までの距離が遠いので困っています。会場の近くにお住まいの方で、ギターやキーボードなどを持ち寄って頂ける方を募集しています。演奏は、して頂ければお願いしますし、お貸し頂ければこちらでやります。ご協力して下さる方がいらっしゃいましたら、はがきの備考欄にご記入下さい
・ワークショップ終了後、5時すぎより希望者での懇親会を行います(別科金)

・出席希望の方は協会事務局までメールにてその旨ご連絡下さい。またお問い合わせもどうぞ。

世話人 伊藤さおり 上羽順子

当日の話題提供をお願いした木下務さんと清水 満さんから、お話の内容について紹介して頂きました。

木下 務さん
『報告〜”地域で集会をつくる”活動から』…学校・子ども・教育について住民で話し合いましょう…

 私が関わってきた「郷土教育運動」と住区協議会の活動を通して、その意義と問題点を考えてみたいです。なかまの中にある考え方のちがいにどう立ち向かったか。会の企画から集会後の反応までを話して、みなさんと一緒に考えてみたいです。

清水 満さん『オルタナティヴな生涯教育とは何か』

 生涯教育(社会教育)は発展途上国では社会変革運動として大きな意義をもちますが、それに比して先進国ではその可能性が矮小化されがちです。豊かな社会ゆえの社会性の貧困ですが、行政や民間企業がいう「生涯学習」とは異なった、先進国で可能なオルタナティヴな生涯教育について考えてみます。

参加者の自由な発言をお待ちしております。

参考:「フォルケホイスコーレ運動を語るワークショップin 東京」の報告

参考:第2回関東集会『ワークショップ in 東京』の報告