トップページへ | 山行記録 | キャンプ場 | 山の写真集

 三重・布引山地  錫杖ヶ岳霊山経ヶ峰    三重県亀山市・伊賀市・津市


錫丈ヶ岳

霊山

経ヶ峰

C’20.11.21 錫杖ヶ岳 D’20.02.25 経ヶ峰
@’14.04.01 錫杖ヶ岳 A’14.04.01 霊仙 B’15.04.12 霊仙

D経ヶ峰林道〜稲子山〜経ヶ峰〜細越林道
 日時:2021.2.25(木) 天気:晴 メンバー:単独
地理院地図地理院地図上にGPSデータを表示 GPSデータ: Trackデータ  使用方法

現地まで
自宅・広陵町6:45−−桜井−−針IC−−(名阪国道)−−関IC−−三重県芸濃町−−錫杖湖−−9:06林道経ヶ峰線駐車地
走行距離 :約103.2km 時間 : 約2時間21分
 昨年秋、錫杖湖側から錫杖ヶ岳に登った際は、名阪国道向井ICで降り、柚之木林道を走り登山口に行った。今回もこのルートを考えたが、自宅出発時の気温が低く、柚之木林道での凍結の可能性を考慮し、遠回りになるが関ICまで行き、芸濃町経由で登山口へ向かった。
 林道経ヶ峰線は錫杖湖南岸に架かる笹子橋手前から始まるが、橋手前には”経ヶ峰へ”の案内も有り、左折する。林道は舗装され道幅もあり、目立った坂もないので走り易く、笹子橋から2km少々で登山口に着く。
駐車地は細越林道が分岐する箇所にあり、10台程度は駐車可。到着時には1台の先着車有り。

登山コースとコースタイム
駐車地:9:24−−(8)−−9:32稲子山登山口−−(44)−−10:16稲子山10:29−−(30)−−10:59「720m」ピーク−−(61/37分ロス)−−12:00細越林道分岐−−(8)−−12:08休養施設(山小屋)12:17−−(10)−−12:27経ヶ峰13:02−−(7)−−13:09休養施設(山小屋)−−(8)−−13:17細越林道分岐−−(29)−−13:46細越林道−−(26)−−14:12駐車地
所要時間:約4時間48分 歩行時間:約3時間51分(37分ロス)
歩行距離:約9.3km(約1.65kmロス)
累積標高差:+770m/-774m 山で出会った人:約20人(殆ど頂上で)
 
9:22
駐車地
9:33
林道終点が稲子山登山口
9:39
小さなコブが連続、上りは何れも急
10:17
稲子山
10:18
御嶽山・乗鞍岳
10:19
鈴鹿山系
10:40
自然林が目立つようになる
10:59
720mピーク
11:22
左手に頂上が
11:23
この付近が分岐の筈だが、気付かず通過
12:00
やっと此処に戻って来た、往路はこの標識が目に入らず
12:08
休養施設
山小屋と清潔なトイレ有り
12:26
頂上直下
12:29
経ヶ峰頂上

風車が立並ぶのは青山高原
12:30
錫杖岳と鈴鹿の山々
12:50
生駒山遠望
12:53
恵那山・南アも微か巳見え
12:55
伊勢方面の眺め
13:17
細越林道分岐
往路は此処にも立ち寄ったのだが
13:22
錫杖岳と鈴鹿の山々を正面に下る
13:33
ここで植林帯に入る
13:39
右下に谷が見えて来た
13:46
左岸から右岸に渡る(写真では右から左へ)
13:46
林道終点

駐車地〜稲子山〜経ヶ峰
 駐車地から更に奥に延びる林道の終点に稲子山登山口が有る。尚この林道は今後延伸の可能性があるようだ。
登山口から直ぐ目の前の尾根に上がるが、この尾根上には小さなコブが幾つか有り、上りは何れも急坂だ。また全て植林の中なので、稲子山まで殆ど展望もない。稲子山は尾根上の小ピークで北に視界が開け、鈴鹿山系や視界が良ければ乗鞍・御嶽岳等の展望も得られる。

稲子山で右折れし、広々した植林の鞍部に下った後、緩やかに上り返し再び尾根に出る頃になると、自然林も所々に現れる。
その後もアップダウンを繰り返し、経ヶ峰への分岐に近づいているのに関わらず、勘違い、思い込み、見過ごしで、気が付けば数百mも通り過ぎていた。気が付き引き返すと、細越林道分岐近くには小さいが新しいそうな標識が有り、良く踏まれた道が山小屋に通じていた。小屋前の広場を横切り、植林の中を10分程上がれば頂上だ。頂上はすこぶる展望が良く、360度遮るものは無い。

経ヶ峰〜細越林道〜駐車地
 細越林道分岐まで戻り、ゲートを開けカヤ(ススキ?)の尾根を下るのだが、霜が解けたのか足元の粘土質の土は滑り易く、靴にもこびり付き歩きにくい。しかし遮る障害物が無い尾根は展望が良く、錫杖ヶ岳の鋸歯状の尾根や鈴鹿の山々、更には雪を被った御岳や乗鞍を見ながら下る。更にゲートを二つ抜けると植林帯に入り、程なく小さな沢の左岸に出る。細い流れを跨ぐとそこは細越林道の終点で、あとはこの林道を淡々と下り、駐車地の戻る。

C下之垣内〜柚之木峠〜錫杖ヶ岳〜下之垣内 
 日時:2020.11.21(土) 天気:晴(風やや強く) メンバー:単独
地理院地図地理院地図上にGPSデータを表示 GPSデータ: Trackデータ  使用方法

現地まで
自宅・広陵町5:55−−−針IC−−(名阪国道)−−向井IC−−(柚之木林道)−−加太登山口−−(柚之木林道)−−7:48下之垣内コース駐車地
走行距離 :約90.2km 時間 : 約1時間53分
 カーナビでは名阪国道関ICから芸濃町に入り、錫杖湖湖畔を走行して、登山口までを案内した。しかし距離・時間短縮するため向井ICで降り、柚之木林道で加太登山口を経由し、下之垣内の登山口へ行くことにした。
柚之木林道は全て舗装されているが、道幅は一車線と狭い。林道は目立った落石も無く、また対向車に出会うことも無く、スンナリと下之垣内の駐車地に着いた。
到着時は先着車は一台のみだったが、下山時には11台と満車になっていた。

登山コースとコースタイム
駐車地8:03−−(17)−−8::20北畑川渡渉点−−(40)−−9:00柚之木峠−−(9)−−9:09柚之木の頭−−(10)−−9:19柚之木峠−−(46)−−10:08錫杖ヶ岳10:32−−(32/休20)−−11:24下之垣内東コース分岐−−(37)−−12:01下之垣内東コース登山口−−(4)−−12:05駐車地
所要時間:約4時間2分 歩行時間:約3時間15分 歩行距離:約6.8km
累積標高差:+825m/-809m 山で出会った人:15人
 
8:03
駐車地
8:20
ここで河原へ下る
8:31
対岸に渡り、沢沿いを進む
8:56
柚之木峠が近づく
8:59
峠目前
9:09
柚之木の頭
展望なし
9:23
右は崖
9:28
急坂が始まる
9:45
尾根北側の森
9:58
急な岩場、鎖あり
10:00
急な岩場、鎖あり
10:09
錫杖ヶ岳頂上
10:10
鈴鹿の山々を望む
10:10
東へ険しい尾根が延びている
10:11
錫杖湖
10:15
亀山方面の眺め
10:42
鈴鹿の山々を望む
10:56
錫杖ヶ岳
11:15
再び急傾斜の尾根を下る
11:24
尾根がら外れ、東コース登山口へ
12:01
東コース登山口
12:11
駐車地のモミジ
11:28
錫杖湖畔のモミジ
12:34
錫杖湖畔から見る錫杖ヶ岳
12:55
河内渓谷のモミジ
12:58
長徳寺のモミジ

北畑コース
 起点となる渡渉地点には小さいが見印があり、それに従い河原に降り流れを渡る。渡渉点は増水さえなければ、渡渉は問題ない。
対岸の植林内には明瞭な道が、小さな沢に沿って緩やかに峠に向かっており、途中何度も沢を横切る。植林から自然林に替わり、傾斜も次第にキツクなると、峠は近い。

柚之木の頭
 峠の西側にあるピークだが、傾斜はきつくその上足元のザラザラした土は滑り易く、上りはまだしも下りはスリップしないよう慎重になるため、往復に思った以上に時間がかかった。
頂上は植林で覆われ展望も得られず、わざわざ滑り易い急坂を往復してまで、登る値打ちは無いように思う。

柚之木峠〜頂上
 峠から、すぐ右手の開けた崖地を通過たあと、植林内の長い急坂が始まる。その後一旦尾根が緩やかになりホットするも、植林が自然林に変わるわると、再び傾斜が増し、頂上手前では急な岩場が現れる。鎖があり上りではそれ程緊張することもないが、下りに使う場合は要注意箇所だ。
頂上は360度の展望があり、遠くは鈴鹿の山々や伊勢湾、西には霊仙、そして眼下には錫杖湖と素晴らしい眺めだ。

頂上〜東コースへの分岐分岐
 頂上の東側は険しく、東コースに出るには少し引き返した後、南斜面をトラバースしてから尾根に合流する。ここから再び急坂となり西コース分岐まで急坂を下ると、一旦尾根は緩やかになり小さなピークに至る。このまま尾根を進みそうになるが、東コースへはこのピークで右折れし、これまた急傾斜を東コースへの分岐がある次のピークとの鞍部迄下る。
東コース
 分岐から南斜面を谷に向かって下るが、こちらも谷を横切る手前まで急坂続く。その後は傾斜も緩くなり、程なく林道の終点に出る。林道は可なり荒れており、架かっていたと思われる橋も流れて寸断されているが、歩く分には問題ない。林道終点から12〜13分も歩けば東コースの登山口だ。

B霊山寺〜霊山〜霊山寺 
 日時:2015.4.12(火) 天気:曇り メンバー:夫婦で
地理院地図地理院地図上にGPSデータを表示 GPSデータTrackデータ  使用方法
今日は曽爾の屏風岩にでもと思ったが、休日でも有り車も人も多いだろうと思い、行き先を伊賀の霊山に変更する。
登山口となる霊山寺の桜が4月中頃に見頃になるのと、頂上付近のアセビを目当に・・・。

霊山寺の桜は時期的には丁度見頃だったが、枝に付いた花が非常に少なく、期待外れに終わった。
しかし頂上付近のアセビの大木は、何れの木も全体に多くの花を付け、見応え十分だった。ただもう少し陽射しがあれば、最高だったのだが・・・。

現地まで
自宅・広陵町8:50−−−針TRS−−(名阪国道)−−伊賀IC−−−10:35霊山寺駐車場
距離:約78km 時間:1時間35分
登山口となる霊山寺へは、名阪国道伊賀ICから霊山林道を南下、4km足らずの距離にある。駐車場は広く、霊山寺下には綺麗なトイレもあり。

登山コースとコースタイム
霊山寺駐車場10:33−−(13)−−10:49一合目−−(24)−−11:23六地堂−−(14)−−11:37田代池分岐−−(8)−−11:50霊山−12:20−(5)−−12:25田代池分岐−−(9)−−12:34六地堂−−(18)−−12:52櫻地堂−−(3)−−12:55一合目−−(12)−−13:07霊山寺駐車場
所要時間:2時間34分 歩行時間:約1時間45分 歩行距離:約4.3km 歩数:約10000歩

10:37
桜は見頃なのだが、花の付きは非常に悪い
10:39
ミツバツツジ
10:41
霊山寺本堂
10:49
一合目
階段が櫻地堂まで続く
11:25
この付近のアセビの花は既に落下
11:45
頂上手前のアセビの大木
11:45
頂上手前のアセビの大木
11:45
アセビ
11:51
霊山頂上
12:17
霊山頂上
13:07
下山時には10数台の駐車あり


A霊山寺〜霊山〜霊山寺 
 日時:2014.4.1(火) 天気:快晴 メンバー:Tサン・私
地理院地図地理院地図上にGPSデータを表示 GPSデータ:Trackデータ  使用方法

現地まで
錫丈ヶ岳登山口12:35−−−向井IC−−(名阪国道)−−伊賀IC−−−12:52霊山寺駐車場
距離:約13.5km/時間:約17分 自宅から直行の場合約79km
登山口となる霊山寺へは、名阪国道伊賀ICから霊山林道を南下、4km足らずの距離にある。駐車場は広く、霊山寺下には綺麗なトイレもあり。

登山コースとコースタイム
霊山寺駐車場13:00−−(13)−−13:17一合目−−(32)−−13:49六地堂−−(14)−−14:03田代池分岐14:16−−(8)−−14:24霊山14:44−−(10)−−14:54田代池分岐15:05−−(10)−−15:15六地堂−−(20)−−15:36一合目−−(10)−−15:50霊山寺駐車場
所要時間:約2時間50分 歩行時間:約2時間弱 歩行距離:約5km

13:08
霊山寺
13:11
梵鐘横で山道(参道)と合流
13:49
六地堂
14:03
田代池分岐
14:19
頂上手前の尾根
14:23
頂上の石室(奥の院)
14:24
石室内の説明板
14:27
頂上の一角にある無線中継所
14:28
霊山山頂
14:28
青山高原方面
14:32
伊賀方面の展望
14:50
頂上付近にはアセビが多い

霊山寺本堂右の梵鐘横から登山道(奥の院参道)に入る。古くから利用されている参道は急な所も無く歩き易いが、植林も多く、展望もあまり期待できない。頂上が近づくとアセビの木も目立つようになる。
田代湖分岐まで来れば頂上まであと僅か、整備された階段状の道の後、最後の石段を上がれば頂上だ。頂上では伊賀方面、青山高原、遠くには室生の山々等の展望が得られる。
頂上付近には、アセビの立派な木が沢山あり、これらが全て花を着ければ、さぞかし素晴らしい眺めだろが、今日は残念ながら、花を殆ど着けていない木もあり、想像していた姿には程遠かった。

岐路は田代湖分岐から尾根を少し南に辿り、西に下るコースを予定していたが(地形図には破線あり)、分岐から先は近年歩かれた形跡は無い・・・・、仕方なく往路を下る。

@加太登山口〜柚之木峠〜錫杖ヶ岳〜下垣内〜柚之木峠〜加太登山口 
 日時:2014.4.1(火) 天気:快晴 メンバー:Tサン・私
地理院地図地理院地図上にGPSデータを表示 GPSデータ: Trackデータ  使用方法
当初、頂上往復に予定だったが、予想より早く頂上に着いたことで、時間調整と云うわけでもないが、南側の下之垣内に下り、南側から柚之木峠に戻るコースに変更した。

現地まで
自宅・広陵町5:30−−−6:15針IC−−(名阪国道)−−向井IC−−−7:10加太登山口駐車場
走行距離 :約85km 時間 : 約1時間40分
登山口は、向井ICから南へ1.5km足らずの所にあり・・・、路肩数十mにわたり、駐車スペースとして利用できる。道は広くはないが全て舗装され、山越えで津市側に通じているが、現時点では土砂崩れで、津市側には抜けられない。尚登山口にはトイレは無い。

登山コースとコースタイム
加太登山口7:30−−(32)−−7:52柚之木峠8:02−−(50)−−8:52錫杖ヶ岳9:14−−(52)−−10:11下之垣内西コース登山口10:21−−(26)−−10:55北畑川渡渉点−−(40)−−11:35柚之木峠11:43−−(21)−−12:04加太登山口
所要時間:約4時間30分 歩行時間:約3時間40分 歩行距離:約8km
累積標高差:+755m/-738m
 
7:29
登山口

柚之木峠まで植林が続く
7:53
柚之木峠
8:05
南側には崖の所も
8:21
木の根が浮き出た尾根道
8:30
自然林が現れると、傾斜もきつくなる
8:36
頂上手前の岩場
鎖・ロープあり

8:54
錫杖ヶ岳頂上
360度の展望

8:55
錫杖湖・伊勢湾を望む
8:57
鈴鹿南部の山
(油日岳〜那須ヶ原山〜高畑山)
8:57
霊山方面を望む
9:27
植林内の急な下り
10:18
下之垣内西コース登山口に下山
10:23
対岸にある駐車スペース
10:25
対岸から仰ぎ見る錫杖ヶ岳
10:55
渡渉地点
10:58
対岸には明瞭な山道が
11:35
柚之木峠南側
12:03
駐車場に戻る

登山口〜柚之木峠
 植林内の小さな流れ沿いの道で、傾斜も緩く、危険な箇所は無い。
柚之峠〜錫杖ヶ岳
 頂上に向かうにつれ傾斜もきつくなり、また痩せ尾根や頂上手前には岩場もあり、この尾根を往復する際は、復路の岩場の下りは注意が必要。
錫杖ヶ岳〜下之垣内西コース登山口
 頂上直下から沢に降りるまでは、植林内の急坂が続く。沢から先は傾斜も緩くなり、20分ほどでお寺横から登山口に出る。

下之垣内西コース登山口〜渡渉地点〜柚之木峠
 渡渉地点へは途中まで安濃川の右岸左岸のどちらでも良いが、公園(落合の郷)からは車道を歩くほうが良さそうだ(公園の奥には出口が無い)。
渡渉地点は解りにくく、気付かずに通過してしまう。
沢沿いの道は、他のコースに比べれば、歩く人は少ないようで、一部荒れた所もあるが、テープも所々にあり、迷うようなことはなかった。

その他・見所・関連山行

トップページへ | 山行記録 | キャンプ場 | 山の写真集