勝 利・新 聞 スクラップ
またもや勝訴しました(*^^*)V
朝日新聞2001年11月01日朝刊4コマ・マンガ横

 京都新聞2001年11月1日朝刊 
   
サンケイ新聞2001年11月1日朝刊
              
志賀町の北村町長が自分の町長選挙の直前、税金をつこうて町外、
                
町内の有力者に一人5000円の商品券配って、 大津地裁で有罪を
                
宣告されましたが、 い〜や、わしは合法であったと、 北村町長は
                
大阪高裁に控訴(こうそ)しました。
                
その控訴理由は〜 (v_v)↓
                
「本件のような記念品は人類の英知によって、生み出されたもてなしの
                
文化の一種であり、決して違法なものでも、不相当なものでもない。」 
                
とのことです。
                
町民があまりの豪華さにビックリする、バブリーな庁舎の竣工式に
                
ことかけて、自分の町長選挙の直前、税金をつこうて町内外の有力者に
                
一人5000円の商品券配る、
どこが人類の英知なんやろ ?(^o^)?
人類の英知も薄っぺらくあなどられたものや、
それは犯罪というんやで〜
やっぱり犯罪やった (笑)