第39話 「ラブジェネ」の1シーンを届ける
〜その16〜

 「ラブジェネレーション」第8話から、片桐哲平と水原さなえの2人
のシーンをお届けします。ところで、8話のタイトル覚えてますか? 
「突き刺る愛の破片」...もう忘れちゃったカナ?(笑)     

 まず、下の神社ですが、さなえが哲平の会社に来て、「哲ちゃんと話
がしたかったの。」と言われ、哲平とさなえは社外へ出て行き、神社で
2人でお参りをした所です。哲平:「何お願い事したの?」さなえ:「
私はねぇ、哲ちゃんがコンペに勝ちますように。哲ちゃんは?」哲平:
「そりゃもちろん、水原が幸せになりますように。」こんな会話があっ
たシーンでした。                        

 真ん中の左は、さなえがおみくじを結んだ木で、右のイチョウの木は
さなえが「懐しい、このイチョウの木。全国大会でさ、東京に来たとき
も2人で願掛けしたんだよね。試合に勝ち抜けますようにって。」って
言ったシーンの所です。                     

 一番下の左は、哲平とさなえが並んで歩いていた所です。哲平がさな
えに、「兄貴の事だけどさ、簡単に諦めるなよ。」と言い、さなえは、
「哲ちゃんね、私ね...」と何か言いかけた所で、哲平の携帯が鳴り
哲平は「ごめん。オレやっぱ行くわ。」と言って、さなえと別れたシー
ンでした。                           

 右は神社の門ですが、同じ8話の後半で、コンペに負けた哲平が退社
した後、1人でこの神社に立ち寄った時に映った場所です。哲平が行く
とそこにはさなえが居て、「水原?どうしたの?お前..」「哲ちゃん
どうして?」そんな2人の会話がされたシーンでした。その後、2人が
哲平の家に行き、そして哲平とさなえがキス...そこへ理子が来た。
8話のラストはそんなシーンでした。               

 場所ですが、「氷川神社」というあちこちにある名前の神社ですが、
この氷川神社は渋谷渋谷区東二丁目にあります。丁度、国学院大学の向
かいにあります。「眠れる森」の某シーンでもここからすぐの所が映っ
てました。                           

哲平とさなえがお参りした所

左)さなえがおみくじを結んだ木
右)懐しいイチョウの木..と言って2人で見上げた木

左)お参りの後、哲平とさなえが2人で歩いた所
右)コンペに負けた哲平が仕事帰りに立ち寄った時に通った門


('98年1月24日撮影)

※ 場所については、MAKIKOさんに教えて頂きました。 ※
どうもありがとうございました。

<第39話 完>


戻る