Loudness (July 20,1992 at Nakano Sun Plaza,Tokyo)
ふふふふふふ・・・(=^^=)。
見てきちゃった、LOUDNESS。当日券ありって朝刊に出てたから、仕事が終わるやいなやサンプラに駆けつけてしまったのです。
暗転したときは、鼓膜が破れるほどの黄色い声に一瞬後悔したけれど、演奏が始まっちゃえばそんな声聞こえないもんね。
CDを最初に聴いたときから「かっこいい!」と思ったけど、実際に目の前で見るほうがもっとかっこいい。
予想以上に派手なステージで、レーザー光線とかスモークとか花火代わりのクラッカー(^_^;)とかバンバン使ってたけど、それが子どもっぽくなくて、決まってるのだ。音がヘヴィーだからでしょうね。
ベースソロ、ドラムソロ、ギターソロと律義に続いたときはさすがに「?」となったけど、上手だから許す。特にドラムソロは、ひさびさに大人の演奏を聴いた気がしたなあ。
ヴォーカルもうまい。EZOのときは、ルックスがどうしても受け入れられなくて、音を聴く努力もしなかったんだけど、きょうはバンダナ、サングラス、帽子でほとんど顔が見えなかったせいか、すごくかっこよく見えました。
一緒に行った友人はXのファン(HIDEの)だったので、いまいちのれなかったみたい。「間にバラードを入れてくれればいいのに」と言っておりました。でも、私は、バラードなんかで失速しないあのスピード感に酔いしれたのでした。