SHOH's LIVE REPORTS

Leon Gieco (April 18,1992 at Adachi-Kuritsu Sangyo-Shinko Kaikan,Tokyo)


にかくすてきなコンサートだったので、ぜひ皆さんにも行っていただきたい!

それは、アルゼンチンのレオン・ヒエコです。南米大陸のニール・ヤングとかボブ・ディランなどと言われているフォーク・ロック歌手で、アルゼンチンでは数万人を動員する大スターです。

きょう、北千住の足立区立産業振興会館に行ってきました。3200円、全席自由席早い者勝ちです。なにしろ150人も入れば満員の小さなホールで、舞台もまるで学芸会程度のさびしさでしたが、いざ演奏が始まったら、もう会場は南米の熱気に包まれてしまいました。

私自身、ラテンとかフォルクローレと聞くだけで、ある種のタイプをすぐに想像してしまっていたのですが、全然違う! と〜ってもポップ(いい意味で)なんですよぉ。聴きやすいメロディ、心地よいリズム、そしてセクシーな声。

レオンがギターとハーモニカ、ほかにベース、ドラムス、キーボードの4人編成。通訳もしている、歌手の八木啓代さんとのデュエットもすてきでした。

今後の公演日程は

20日(月)函館市民会館 0138-23-8334
21日(火)札幌共済ホール 011-261-5528
22日(水)深川市民会館 01642-2-3062 *
23日(木)帯広市民文化ホール 0155-23-9480 *
24日(金)所沢市民会館 0429-43-4428
27日(月)岡山・三木記念ホール 0862-72-7090
28日(火)松戸市民会館 0473-44-7119
6時半開演、*印のみ7時開演
それにしても、開演前に会場内を見渡したときにはほとんど日本人の客ばかり、と思っていたのに、いざ始まってみたらスペイン語がとびかうこと。日系アルゼンチン人って、あんなにたくさん来日してるのねぇ。


1992 I INDEX I Lの目次へ I TOP PAGE