◆ 押井守監督もの ◆ 
 
  | ■2010/07/26(Mon)
 あのー。
 わたしは今日の今日まで、押井監督の鉄人映画は『1/2』なる前編と『2/2』なる後編とがあって『舞台』をはさんで3本立てなんだと勘違いしていました!(爆)
 三週連続と云っても、一週目と三週目は同じ『1/2』が上映され、舞台を観ているかたは『1/2』さえ一本観ればグーなのですねっ?
 納得です!(←今ごろ…/笑)
はたしてしかし、舞台を観てない者が『1/2』だけを観た場合、理解に至れるのか!?
 9月にはDVD発売とか。二本立てで、いちまんいっせんごひゃくごじゅうえん……。ふう。
 とにかく行けたら行く!ということです。
 
 | 
 
  | ■2010/08/23(Mon)
 行ってきました。
 ひっさしぶりの渋谷!
 そして、ひさしぶりの映画(←メジャー以来)!!
 しかもレイトショ〜!!!
 押井守監督の映画『28 1/2 妄想の巨人』。
 一番印象に残っているのは、なんといってもエンディング。
 鉄人よ〜鉄人よ〜♪
 敷島博士ではない方の朗々とした歌声が、いまだ頭のなかをぐるぐる回っています。
 DVD化に続いて、ぜひとも舞台&映画込み込みのサウンドトラックを発売していただきたいものです♪
 「しきしまはかせ〜っ」
 「しょーたろーくーんっ」
 …という叫び声がどうしたって脳裏に焼き付いて、いや〜いい感じでした(笑)。
 舞台に続いて??????も多かったので、映画が終わってお茶でヲタ話ができた私は幸せでした。
 ひとりで観に行った方は、ぼーぜんと帰路についたのでは!?(笑)
 
 | 
 
  | ■美少年 2008/12/22
 日本酒の話題じゃありません。鉄人の話題で、“美少年”です!(笑)
 押井守氏の劇、梅田芸術劇場のHPが詳しくなってました。
 「戦後的価値として純粋培養された美少年・金田正太郎」。
 ああ〜楽しそうだなあ〜〜〜。宝塚風なんですか〜。
 くう、見てみたいなあ…… 東京のほうが先なのに、HPが一向に変わらないのは何故でしょうか。
 
 |