Links
本家
node.js
その他
インストール・セットアップ編
node.js
node.jsサイトからダウンロードして展開します。
その他モジュール
私は以下のモジュールを設定しています。
% npm install express -g
% npm install express-generator -g
% npm install socket.io -g
% npm install websocket -g
モジュールインストールでプロキシが必要な場合
npmのconfigコマンドでproxyを設定します。
% npm config set proxy "http://(your proxy)"
詳しくは他サイト(例えば
ここ)でも確認してください。
実際の設定一覧を確認したい場合は、
% npm config list
で確認できます。
サーバーを立てる
設定
例えば、c:\temp下にserver1というサーバー環境を作る
% cd c:\temp
% express -e server1
上記を実行すると
D:\home\koji\workspace>express -e server1
create : server1
create : server1/package.json
create : server1/app.js
create : server1/public/stylesheets
create : server1/public/stylesheets/style.css
create : server1/public/images
create : server1/public
create : server1/public/javascripts
create : server1/routes
create : server1/routes/index.js
create : server1/routes/users.js
create : server1/views
create : server1/views/index.ejs
create : server1/views/error.ejs
create : server1/bin
create : server1/bin/www
install dependencies:
> cd server1 && npm install
run the app:
> SET DEBUG=server1:* & npm start
成功すれば、上記の結果を得られます。
ここで、21行目に沿って、最後の設定を行います。
% cd server1
% npm install
これにて設定が完了します。
起動
% SET DEBUG=server1:* & npm start