算数 − 通過算
| 数学ハンドブック 算数−文章問題 | 物理学ハンドブック | 設計ハンドブック | |||
| 公式集−面積・体積・・ | 公式集−乗法公式・因数分解 | 公式集−断面性能 | 記号−単位 | ちょっとよりみち | |
 通過算
  
 通過算
「例題」
長さ200mの列車が、1000mの鉄橋を渡り始めてから、
渡り終わるまでに25秒かかった。
この列車の速さはいくらか?
「解答A−算数」
| 
 | ・ | 
| 進んだ距離:200+1000=1200 m 速さ:1200m ÷ 25秒 = 48 m (秒速)   48m × 3600秒 = 172800m (時速) → 
     時速 172.8 km | |
「解答B−方程式」
| 列車の速さ =a   25a =200+1000   →  
    a=48 m (秒速)      →  時速: 48×3600/1000=172.8 
    km |