| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1967 | 混声 | Perc. | 
| 1 | プロローグ | 
| 2 | 北風と太陽 | 
| 3 | 町のネズミと田舎のネズミ | 
| 4 | はらのふくれたきつね | 
| 5 | 狐とブドウ | 
| 6 | 猫と鈴 | 
| 7 | 鳥の王様選び | 
| 8 | エピローグ | 
| 出版 | 日本放送出版協会=絶版=not_in_library | 
| 録音 | 東京放送合唱団(秋山和慶) -King | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1959 | 女声 SSA | a cappella | 
| 1 | お正月ええもんだ | 
| 2 | 地蔵さん | 
| 3 | ねにゃもにゃ | 
| 4 | こんこんさま | 
| 5 | 一匁の市助さん | 
| 出版 | 音楽之友社 | |
| 東京音楽社 | 
| 録音 | 盛岡コメット混声合唱団(女声部)(福永陽一郎) -EMIミュージック・ジャパン | |
| 3,5 | 東京少年少女合唱隊(長谷川冴子) -Camerata Tokyo | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 女声 SSA | Pf. | 
| 出版 | 音楽之友社 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1958 | 女声 SSA | a cappella | 
| 1 | からす | 
| 2 | 子守唄 | 
| 3 | 雪こんこん | 
| 4 | てでぼこ | 
| 5 | ほたるこい | 
| 6 | 猿こが三万 | 
| 7 | 郵便配達 | 
| 8 | おわいやれ | 
| 9 | べごこ三匹 | 
| 出版 | 音楽之友社 | |
| 音楽之友社 | ||
| 5 | 合唱普及会 | |
| 5 | 教育芸術社 | |
| 5 | Sveriges Körförbunds Förlag 日本語/英語 | |
| 5 | 水星社 | |
| 5 | 東芝EMI | 
| 録音 | 東京混声合唱団(大谷研二) -「日本の作曲・21世紀へのあゆみ」実行委員会 | |
| 花巻女声合唱団(福永陽一郎) -EMIミュージック・ジャパン | ||
| 2,5 | 中国短期大学フラウェンコール(福永陽一郎) -EMIミュージック・ジャパン | |
| 5 | Tapiolan yhteiskuoulun kuoron(Erkki Pohjola) -BIS LP-94(RA164) | |
| 5 | Tapiolan kuoro(Erkki Pohjola) -BIS | |
| 5 | 札幌大谷短期大学輪声会(宍戸悟郎) -合唱普及会 | |
| 5 | 札幌大谷短期大学輪声会(宍戸悟郎) -Victor | |
| 5 | 東京少年少女合唱隊(長谷川冴子) -Camerata Tokyo | |
| 5 | 松下中央合唱団(本城正博) -松下中央合唱団 | |
| 5 | 安城学園高等学校合唱部(平林清志) -Giovanni | |
| 5,7,8,9 | 東京混声合唱団(田中信昭) -VICTOR SJX-1058(RB074) | |
| 7 | 東京混声合唱団(田中信昭) -Victor | |
| 8,9 | ひばり児童合唱団(田中信昭) -King | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1964 | 男声 TTBB | a cappella | 
| 1 | そんでこや | 
| 2 | おどのもり | 
| 3 | 耳が三寸 | 
| 4 | あんづきまんまさ | 
| 5 | 雀ど雀ど | 
| 6 | ホーハイ節 | 
| 7 | 遊び唄 | 
| 出版 | 東芝EMI | |
| 6 | 全日本合唱連盟 | 
| 録音 | 盛岡コメット混声合唱団(福永陽一郎) -東芝EMI | |
| 早稲田大学グリークラブ(荒谷俊治) -Giovanni | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1960 | 女声 SSA | a cappella | 
| 1 | うちのさんだんの木 | 
| 2 | やもよ | 
| 3 | ゆきやこーろ | 
| 4 | とうばた | 
| 5 | しっちょこ はっちょこ | 
| 6 | うしもぉ | 
| 7 | からす | 
| 出版 | 音楽之友社 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1960 | 混声 SATB | a cappella | 
| 1 | 刈干切唄 | 
| 2 | 子守唄 | 
| 3 | 木挽唄 | 
| 出版 | 音楽之友社 | |
| 音楽之友社 | ||
| カワイ楽譜 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1967 | 混声 SATB | a cappella | 
| 1 | 風のうた | 
| 2 | 波のうた | 
| 3 | 波のうた | 
| 出版 | 音楽之友社 | |
| カワイ楽譜 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1964 | 混声 SATB | a cappella | 
| 1 | 関の五本松 | Text & Music:島根県民謡 | 
| 2 | 秩父音頭 | Text & Music:埼玉県民謡 | 
| 3 | 最上川舟唄 | Text & Music:山形県民謡 | 
| 出版 | 音楽之友社 | |
| カワイ楽譜 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1967 | 混声 SATB | a cappella | 
| 出版 | 音楽之友社 | 
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | 
| 1974 | 男声 | a cappella | 
| 出版 | Manuscript==not_in_library | 
| 録音 | LP 東京大学音楽部コール・アカデミー(前田幸一郎) -東芝EMI |